東アジアからみた「大化改新」
仁藤敦史
著者 | 仁藤敦史 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 224 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642059558 |
商品内容
中大兄皇子・中臣鎌足のクーデターに始まる一連の政治改革「大化改新」は、東アジア世界のなかでどのように位置づけられるのか。膨張する隋唐帝国への対応を迫られた高句麗・百済・新羅の動向と比較し、改革の必然性を解明。皇極・孝徳期の外交政策、内部対立、「任那(みまな)」問題、難波遷都をもとに、古代日本の一大画期を新たな視点から再検討する。
▼目次
隋唐帝国の成立と東アジア諸国 -プロローグ
唐帝国の成立と周辺諸国の対応
--唐帝国の支配
--唐帝国の支配拡大
唐の高句麗征討と六四二年の対応
--高句麗の対応
--高句麗征討と百済・新羅の対応
東アジア情勢と倭国の外交方針
--六二三年の変化
--皇極期の外交
--「乙巳の変」前夜
孝徳期の外交基調と「任那の調」
--孝徳期の「任那」問題
--前史の検討
--「任那」認識の変化
孝徳政権の外交的対立
--唐・新羅と百済
--内政の対立と分裂外交
難波遷都と外交
--孝徳期の外交路線
--難波遷都の意義
「大化改新」論 -エピローグ
▼目次
隋唐帝国の成立と東アジア諸国 -プロローグ
唐帝国の成立と周辺諸国の対応
--唐帝国の支配
--唐帝国の支配拡大
唐の高句麗征討と六四二年の対応
--高句麗の対応
--高句麗征討と百済・新羅の対応
東アジア情勢と倭国の外交方針
--六二三年の変化
--皇極期の外交
--「乙巳の変」前夜
孝徳期の外交基調と「任那の調」
--孝徳期の「任那」問題
--前史の検討
--「任那」認識の変化
孝徳政権の外交的対立
--唐・新羅と百済
--内政の対立と分裂外交
難波遷都と外交
--孝徳期の外交路線
--難波遷都の意義
「大化改新」論 -エピローグ
読後レビュー
おすすめ商品
-
下着の文化史 古代の腰布からスポーツブラまで
下着の文化史 古代の腰布からスポーツブラまで
税込 3,520円
-
図説 海戦の戦術全史 作戦・兵器・艦船の3000年
図説 海戦の戦術全史 作戦・兵器・艦船の3000年
税込 4,180円
-
【バーゲンブック】歴史人物怪異談事典
税込 1,100円
-
【バーゲンブック】粋な古伊万里 江戸好みのうつわデザイン
税込 1,222円
-
【バーゲンブック】美を超えて 国宝 京・近江
税込 1,833円
-
【バーゲンブック】風来記 わが昭和史 全2巻
税込 1,815円
-
【バーゲンブック】中国のマンガ <連環画>の世界
税込 1,925円
-
新編・遊女の生活
新編・遊女の生活
税込 3,300円
-
日本中世社会構造の研究 下 <岩波オンデマンド>
税込 3,520円
-
日本中世社会構造の研究 上 <岩波オンデマンド>
税込 9,570円
-
浮世絵のみかた
浮世絵のみかた
税込 2,970円
-
水木しげるの少年戦記 太平洋戦争 1
水木しげるの少年戦記 太平洋戦争 1
税込 1,100円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。