江戸城 将軍家の生活
村井益男
2,420円(税込)
(本体価格 2,200 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
| 著者 | 村井益男 |
|---|---|
| 出版社 | 吉川弘文館 |
| 判型 | 四六判 |
| 頁数 | 250 頁 |
| ジャンル | 専門書 |
| ISBNコード | 9784642071673 |
商品内容
中世以来6度も主を変えつつ豪族館から近世城郭へ発展を遂げ、今も皇居として維持し続ける名城の800年を平易に解説。城内の諸役所や生活も描いた名著。
▼目次
まえがき
江戸氏の館
--江戸の誕生
--隅田川に陣した江戸氏
--矢口渡の「きたなき男のふるまい」
--関東の争乱
道灌築城
--拠点を守る青年城主
--城高くして攣ずべからず
--文芸さかんな城内
--道灌横死
--移り変わる領主
関東転封
--江戸城落城
--家康の先見の明
--雨漏りする城館
--漁村と港町の城下
--江戸の町づくり
天下普請
--人海戦術の海岸埋め立て
--藤堂高虎の縄張り
--外国人の見た江戸城
--御手伝普請に苦しむ大名
--江戸城三代にして完成
築城術
--徴発された農民
--紋を刻んだ大名の石
--巨石を運ぶ
--石垣築造コンクール
--江戸材木問屋のおこり
--歴戦の御用大工
江戸城の構造
--外角と内郭
--厳しい九十二の城門
--伏見櫓の人骨騒動
--日本最大の天守閣
--天守閣炎上
--大名屋敷の強制疎開 ほか
城内の諸役所
年中行事
城内の生活
江戸城開城
皇城
補稿-学術文庫版あとがきにかえて
江戸城関係略年表
現在の皇居とその付近 (地図)
一八〇〇年頃の江戸城とその付近 (地図)
村井益男著『江戸城』を読んで…松尾政司
もっと見る
読後レビュー
おすすめ商品
-
イラストでわかりやすい 昔の道具百科
税込 3,630円
-
消えゆく同潤会アパートメント 新装版
税込 1,980円
-
日本刀入門 この一冊で魅力がわかる 新装版
日本刀入門 この一冊で魅力がわかる 新装版
税込 2,420円
-
英語で読む! 日本の歴史を決めた公文書 新装復刊
税込 2,420円
-
「奇譚クラブ」の絵師たち
「奇譚クラブ」の絵師たち
税込 1,100円
-
名画のインテリア 拡大でみる60の室内装飾事典
税込 3,520円
-
新・ドキュメント太平洋戦争 1941-1944
新・ドキュメント太平洋戦争 1941-1944
税込 2,750円
-
【バーゲンブック】ヘアヌードの誕生 芸術と猥褻のはざまで陰毛は揺れる
税込 990円
-
呪術・呪法事典
呪術・呪法事典
税込 4,950円
-
【特価】近くても遠い場所 一八五〇年から二〇〇〇年のニッポンへ(20%OFF)
税込 2,200円
-
【特価】坂口恭平の心学校(20%OFF)
税込 1,408円
-
決定版 縄文美術館
決定版 縄文美術館
税込 4,180円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。






