南北朝内乱と京都
山田徹
2,970円(税込)
(本体価格 2,700 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 山田徹 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 254 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642068635 |
商品内容
鎌倉幕府の滅亡後、建武政権の興亡、南北朝分立、観応の擾乱と、京都は深刻な状況が続く。
全国の武士はなぜ都に駆けつけて争い、それは政治過程にどのような影響を与えたのか。義満の権力確立までの60年を通観する。
▼目次
謎多き激動の一四世紀 -プロローグ
鎌倉幕府、滅亡
--二度の「当今御謀反」事件
--鎌倉幕府と社会
--果たされる倒幕
--コラム1 公家廷臣の「サバイバル」
建武政権
--後醍醐・護良・尊氏
--建武政権の特質
--コラム2 民衆の住居、武士の住居
足利尊氏の反乱
--転変する政情
--反撃する足利軍
--コラム3 京都周辺の地政学
--コラム4 軍忠のレポート
初期室町幕府の時代
--室町幕府の成立
--足利直義と高師直
--初期室町幕府と京都
--初期室町幕府と社会
--コラム5 足利一門
観応の擾乱
--師直・直義の相剋
--尊氏・直義の相剋
--三度の京都失陥
--戦乱の深化
--コラム6 右往左往する公家廷臣
内乱収拾の糸口
--足利義詮の執政
--貞治・応安という時代
--コラム7 世代の転換期
足利義満
--義満の登場
--公家社会への進出
--明-徳の乱
--ビッグ・イベントの時代
--コラム8 二条良基
内乱を終えて -エピローグ
全国の武士はなぜ都に駆けつけて争い、それは政治過程にどのような影響を与えたのか。義満の権力確立までの60年を通観する。
▼目次
謎多き激動の一四世紀 -プロローグ
鎌倉幕府、滅亡
--二度の「当今御謀反」事件
--鎌倉幕府と社会
--果たされる倒幕
--コラム1 公家廷臣の「サバイバル」
建武政権
--後醍醐・護良・尊氏
--建武政権の特質
--コラム2 民衆の住居、武士の住居
足利尊氏の反乱
--転変する政情
--反撃する足利軍
--コラム3 京都周辺の地政学
--コラム4 軍忠のレポート
初期室町幕府の時代
--室町幕府の成立
--足利直義と高師直
--初期室町幕府と京都
--初期室町幕府と社会
--コラム5 足利一門
観応の擾乱
--師直・直義の相剋
--尊氏・直義の相剋
--三度の京都失陥
--戦乱の深化
--コラム6 右往左往する公家廷臣
内乱収拾の糸口
--足利義詮の執政
--貞治・応安という時代
--コラム7 世代の転換期
足利義満
--義満の登場
--公家社会への進出
--明-徳の乱
--ビッグ・イベントの時代
--コラム8 二条良基
内乱を終えて -エピローグ
もっと見る
読後レビュー
おすすめ商品
-
資料集 コミンテルンと日本共産党 <岩波オンデマンド>
資料集 コミンテルンと日本共産党 <岩波オンデマンド>
税込 16,500円
-
帝国神道の形成 植民地朝鮮と国家神道の論理 <岩波オンデマンド>
帝国神道の形成 植民地朝鮮と国家神道の論理 <岩波オンデマンド>
税込 10,010円
-
ヘーゲルにおける理性・国家・歴史 <岩波オンデマンド>
ヘーゲルにおける理性・国家・歴史 <岩波オンデマンド>
税込 10,120円
-
大地と人の物語 地質学でよみとく日本の伝承
税込 2,860円
-
新編・遊女の生活
新編・遊女の生活
税込 3,300円
-
浮世絵のみかた
浮世絵のみかた
税込 2,970円
-
水木しげるの少年戦記 太平洋戦争 1
税込 1,100円
-
メフメト二世 トルコの征服王 新装版
税込 4,620円
-
時代風俗考証事典
税込 6,380円
-
図説 百人一首
税込 2,200円
-
楽しく学べる 浮世絵図鑑
税込 1,760円
-
現代語訳 中世稚児物語集
税込 2,200円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。