古代の食生活 食べる・働く・暮らす
吉野秋二
著者 | 吉野秋二 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 192 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642059077 |
商品内容
食べてしまえば残らないから、はるか古(いにしえ)の食生活を再現することは難しい。
何をどう食べたのか、誰がどのように得ることができたのか。
これら疑問に、米の支給方法や調理、消費量、酒の醸造における女性の役割、流通する酒のゆくえ、商品が行き交う東西の市場の状況、酒宴の様子などからアプローチ。
食事を成り立たせた社会の仕組みを明らかにする。
▼目次
古代の食生活を復元するために -プロローグ
米と飯
--一日の食米
--炊飯と給飯
酒の醸造と経済
--酒の醸造主体
--古代の酒屋
饗宴・共食と労働
--都市の饗宴・農村の饗宴
--特権としての酒宴
乞食の風景
--施行と乞食
--群集化した乞食
古代社会と食生活 -エピローグ
何をどう食べたのか、誰がどのように得ることができたのか。
これら疑問に、米の支給方法や調理、消費量、酒の醸造における女性の役割、流通する酒のゆくえ、商品が行き交う東西の市場の状況、酒宴の様子などからアプローチ。
食事を成り立たせた社会の仕組みを明らかにする。
▼目次
古代の食生活を復元するために -プロローグ
米と飯
--一日の食米
--炊飯と給飯
酒の醸造と経済
--酒の醸造主体
--古代の酒屋
饗宴・共食と労働
--都市の饗宴・農村の饗宴
--特権としての酒宴
乞食の風景
--施行と乞食
--群集化した乞食
古代社会と食生活 -エピローグ
読後レビュー
おすすめ商品
-
呪術・呪法事典
呪術・呪法事典
税込 4,950円
-
【特価】近くても遠い場所 一八五〇年から二〇〇〇年のニッポンへ(20%OFF)
税込 2,200円
-
決定版 縄文美術館
決定版 縄文美術館
税込 4,180円
-
江戸小説 絵を読む愉しみ
江戸小説 絵を読む愉しみ
税込 1,650円
-
続続 黄表紙のぞき
税込 1,870円
-
続 黄表紙のぞき
税込 1,870円
-
日中戦争史
税込 7,920円
-
「家」に探る苗字となまえ
「家」に探る苗字となまえ
税込 2,420円
-
復刻版 乱太郎の忍者の世界
税込 2,200円
-
鬼殺の民俗学 鬼となった人々
鬼殺の民俗学 鬼となった人々
税込 1,650円
-
記録・沖縄「集団自決」裁判 <岩波オンデマンド>
記録・沖縄「集団自決」裁判 <岩波オンデマンド>
税込 5,940円
-
外交証言録 日米安保・沖縄返還・天安門事件 <岩波オンデマンド>
外交証言録 日米安保・沖縄返還・天安門事件 <岩波オンデマンド>
税込 7,480円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。