スミス・マルクス・ケインズ よみがえる危機の処方箋
ウイルケ・ヘルマン 著 / 鈴木直 訳
3,960円(税込)
(本体価格 3,600 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | ウイルケ・ヘルマン 著 / 鈴木直 訳 |
---|---|
出版社 | みすず書房 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 400 頁 |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784622088677 |
商品内容
金融危機はなぜ起こるのか? 富める者はますます富み、貧しいものはますます貧しくなるのはなぜか? 成長はどこから来るのか?
こうした問いを理解するために、スミス、マルクス、ケインズに立ち返ってみよう。三人が出した答えから、経済学の核心を再発見することができる。
スミス、マルクス、ケインズの生涯・著作・理論をコンパクトに記述。複雑な経済の論理と仕組みを明確に説明してくれる。
▼著者プロフィール
ウイルケ・ヘルマン
ドイツの経済ジャーナリスト。1964年生。銀行員を経て、ベルリン自由大学で歴史学と哲学を学び、2000年からドイツの日刊紙「TAZ」紙で経済記者をつとめる。現在はTAZ理事。邦訳に『資本の世界史』(太田出版、2015年)。
こうした問いを理解するために、スミス、マルクス、ケインズに立ち返ってみよう。三人が出した答えから、経済学の核心を再発見することができる。
スミス、マルクス、ケインズの生涯・著作・理論をコンパクトに記述。複雑な経済の論理と仕組みを明確に説明してくれる。
▼著者プロフィール
ウイルケ・ヘルマン
ドイツの経済ジャーナリスト。1964年生。銀行員を経て、ベルリン自由大学で歴史学と哲学を学び、2000年からドイツの日刊紙「TAZ」紙で経済記者をつとめる。現在はTAZ理事。邦訳に『資本の世界史』(太田出版、2015年)。
読後レビュー
おすすめ商品
-
マルクスに凭れて六十年 自嘲生涯記 増補改訂新版
税込 3,960円
-
メフメト二世 トルコの征服王 新装版
税込 4,620円
-
パラノイア合衆国 陰謀論で読み解く《アメリカ史》
税込 3,300円
-
奈良時代の大造営と遷都 宮都と寺院の実像を探る
税込 2,640円
-
中国の恐るべき監視体制 独裁政治の未来
税込 3,850円
-
[ 古書 ]『二十世紀の政治思想』『美と政治』2冊セット
税込 8,479円
-
中国の反体制活動家たち 閃光の抵抗運動史
税込 3,960円
-
戦後治安体制の確立
税込 7,920円
-
天皇論
税込 2,970円
-
増補 天空の玉座
税込 1,320円
-
関白秀吉の九州一統
税込 2,750円
-
Q&Aで読む日本外交入門
税込 2,530円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。