中世のモノづくり
村木二郎 編 / 池谷初恵 他著
3,740円(税込)
(本体価格 3,400 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
| 著者 | 村木二郎 編 / 池谷初恵 他著 |
|---|---|
| 出版社 | 朝倉書店 |
| 判型 | A5 |
| 頁数 | 164 頁 |
| ジャンル | 専門書 |
| ISBNコード | 9784254535655 |
商品内容
▼目次
序章 人びとの生活を豊かにした中世のモノづくり(村木二郎)
第1章 中世におけるやきもの生産の変革(池谷初恵)
第2章 中世の木材加工における技術革新(鈴木康之)
第3章 石製品の量産化を可能にした加工技術(佐々木健策)
第4章 中世における金属製品の生産と技術(村木二郎)
第5章 「場」からみる中世のモノづくり(小野正敏)
第6章 職人の技と分析科学(齋藤 努)
読後レビュー
おすすめ商品
-
イラストでわかりやすい 昔の道具百科
税込 3,630円
-
消えゆく同潤会アパートメント 新装版
税込 1,980円
-
日本刀入門 この一冊で魅力がわかる 新装版
日本刀入門 この一冊で魅力がわかる 新装版
税込 2,420円
-
英語で読む! 日本の歴史を決めた公文書 新装復刊
税込 2,420円
-
「奇譚クラブ」の絵師たち
「奇譚クラブ」の絵師たち
税込 1,100円
-
新・ドキュメント太平洋戦争 1941-1944
新・ドキュメント太平洋戦争 1941-1944
税込 2,750円
-
【バーゲンブック】ヘアヌードの誕生 芸術と猥褻のはざまで陰毛は揺れる
税込 990円
-
呪術・呪法事典
呪術・呪法事典
税込 4,950円
-
【特価】近くても遠い場所 一八五〇年から二〇〇〇年のニッポンへ(20%OFF)
税込 2,200円
-
決定版 縄文美術館
決定版 縄文美術館
税込 4,180円
-
江戸小説 絵を読む愉しみ
江戸小説 絵を読む愉しみ
税込 1,650円
-
日中戦争史
税込 7,920円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。






