予言文学の語る中世 聖徳太子未来記と野馬台詩
小峯和明
5,280円(税込)
(本体価格 4,800 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 小峯和明 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | A5 |
頁数 | 350 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642029520 |
商品内容
中世に未来記という名の予言書の一群があり、古代から近代まで続く歴史をもっていた。なかでも『聖徳太子未来記』や『野馬台詩』は、太子信仰の展開とともに国家の命運を占うものとなっていく。
中世社会のなかで未来記がどのように生成され、理解されてきたのか。アジア各地の事例にも触れつつ、時代ごとにその姿を変える予言文学の真髄を語る。
▼目次
I 『聖徳太子未来記』の生成
--『聖徳太子未来記』の生成 -もうひとつの歴史記述
--中世の未来記と注釈
--中世日本紀をめぐって -言説としての日本紀から未来記まで
--『聖徳太子未来記』と聖徳太子伝研究
--『聖徳太子未来記』とは何か
II 『野馬台詩』をめぐる
--未来記の射程
--『野馬台詩』注釈・拾穂
--『野馬台詩』とその物語を読む
--未来記の変貌と再生
--予言者・宝誌の変成 -東アジアを括る
III <予言文学>の世界
--御記文という名の未来記
--<予言文学>の視界 -過去と未来をつなぐ
--災害と〈予言文学〉
--<予言文学>の世界、世界の<予言文学>
--占いと予言をめぐる断章
付録 『野馬台詩』資料集成影印本
中世社会のなかで未来記がどのように生成され、理解されてきたのか。アジア各地の事例にも触れつつ、時代ごとにその姿を変える予言文学の真髄を語る。
▼目次
I 『聖徳太子未来記』の生成
--『聖徳太子未来記』の生成 -もうひとつの歴史記述
--中世の未来記と注釈
--中世日本紀をめぐって -言説としての日本紀から未来記まで
--『聖徳太子未来記』と聖徳太子伝研究
--『聖徳太子未来記』とは何か
II 『野馬台詩』をめぐる
--未来記の射程
--『野馬台詩』注釈・拾穂
--『野馬台詩』とその物語を読む
--未来記の変貌と再生
--予言者・宝誌の変成 -東アジアを括る
III <予言文学>の世界
--御記文という名の未来記
--<予言文学>の視界 -過去と未来をつなぐ
--災害と〈予言文学〉
--<予言文学>の世界、世界の<予言文学>
--占いと予言をめぐる断章
付録 『野馬台詩』資料集成影印本
読後レビュー
おすすめ商品
-
火葬と土葬 日本人の死生観
税込 3,080円
-
【バーゲンブック】歴史人物怪異談事典
税込 1,100円
-
【バーゲンブック】粋な古伊万里 江戸好みのうつわデザイン
税込 1,222円
-
【バーゲンブック】美を超えて 国宝 京・近江
税込 1,833円
-
【バーゲンブック】風来記 わが昭和史 全2巻
税込 1,815円
-
新編・遊女の生活
新編・遊女の生活
税込 3,300円
-
浮世絵のみかた
浮世絵のみかた
税込 2,970円
-
水木しげるの少年戦記 太平洋戦争 1
水木しげるの少年戦記 太平洋戦争 1
税込 1,100円
-
時代風俗考証事典
税込 6,380円
-
絵引 民具の事典 イラストでわかる日本伝統の生活道具
絵引 民具の事典 イラストでわかる日本伝統の生活道具
税込 4,950円
-
歴史のなかの怪異・妖怪 <怪異・妖怪学コレクション 2>
税込 3,520円
-
心霊学の理論
税込 5,280円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。