近世の巨大地震
矢田俊文
1,980円(税込)
(本体価格 1,800 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 矢田俊文 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 256 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642058636 |
商品内容
俳句や紀行文などにまで「地震史料」の枠を広げつつ、歴史上の災害から未来への備えを拓くことに挑む。
中世地震を取り上げた前著の続編。
▼目次
◇史料から歴史地震を復元する -プロローグ
◇天正地震、文禄・慶長の地震 -十六世紀末~十七世紀前半の地震
--天正地震/文禄・慶長の地震/寛永熊本地震と寛文近江・若狭地震
◇元禄関東地震、宝永地震 -十七世紀末~十八世紀前半の地震
--延宝房総沖地震と天和の五十里湖出現/元禄関東地震/宝永地震/会津・伯耆・美作・信濃の地震/越後高田地震
◇越後三条地震、出羽庄内沖地震 -十九世紀前半の地震
--佐渡小木地震と出羽象潟地震/越後三条地震/出羽庄内沖地震
◇弘化善光寺地震、嘉永の東海地震、安政江戸地震 -十九世紀後半の地震
--弘化善光寺地震/嘉永の東海地震/安政江戸地震
◇過去の災害を知る -エピローグ
読後レビュー
全1件
-
資料を残した人々の悲しみが伝わってきた
戦国時代や幕末の大河ドラマでは、ときおり巨大地震のシーンがあります。実際はどのようなものだったか知りたくて購入しました。
時代や場所ごとに、当時の人が残した資料などをあげながらまとめています。資料は文語体のため一部だけとりあげ、著者が考察してくれるので読みやすいです。書いた人たちの思いも紹介してくれました。
序文は東日本大震災のことにふれて、著者や現代人の思いは当時の人々のそれと変わらないことを教えてくれます。 (2018/04/04)
おすすめ商品
-
【バーゲンブック】初期江戸読本怪談集 <江戸怪異綺想文芸大系 1>
税込 6,600円
-
【バーゲンブック】歌舞伎と日本人
税込 1,100円
-
図説 日本陸軍 歩兵の服装と諸動作
税込 3,740円
-
新編 忍者の生活
新編 忍者の生活
税込 3,300円
-
図録 性の日本史 第四版
税込 2,860円
-
大正自由人物語 望月桂とその周辺 <岩波オンデマンド>
大正自由人物語 望月桂とその周辺 <岩波オンデマンド>
税込 6,160円
-
古代日本の歴史地理学的研究 <岩波オンデマンド>
古代日本の歴史地理学的研究 <岩波オンデマンド>
税込 11,000円
-
公害の記憶をどう伝えるか 「公害アーカイブズ」の視点
公害の記憶をどう伝えるか 「公害アーカイブズ」の視点
税込 2,750円
-
日本軍 陸海空兵器(イカロスカレンダー 2026)
税込 1,980円
-
「まじない」の民俗 火の用心・病気癒し・魔除け
「まじない」の民俗 火の用心・病気癒し・魔除け
税込 2,420円
-
天皇家の存続と継承 中世の転換から現代へ
天皇家の存続と継承 中世の転換から現代へ
税込 1,980円
-
ビジュアル版 一冊でつかむ豊臣秀吉・秀長
ビジュアル版 一冊でつかむ豊臣秀吉・秀長
税込 1,980円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
kao