経済数学教室 4 新装版 線型代数と位相 下
小山 昭雄著
| 著者 | 小山 昭雄著 |
|---|---|
| 出版社 | 岩波書店 |
| 判型 | A5 |
| 頁数 | 332 頁 |
| ジャンル | 実用書 |
| ISBNコード | 9784000284042 |
商品内容
線型代数と経済理論がどのように結びついているかを示す代表的なテーマをとりあげる.まず産業連関分析で重要な役割を果たす非負行列に関する理論を包括的に解説し,さらに線型計画法とゲーム理論の基礎部分の数学的構造を説明する.付録では位相空間の話をして抽象化の方法の一端に触れる.この巻で「線型代数篇」は完結する.
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全105件
おすすめ商品
-
【特価】経済的理性の狂気 グローバル経済の行方を資本論で読み解く(35%OFF)
税込 2,002円
-
【特価】不当な債務 いかに金融権力が、負債によって世界を支配しているか?(35%OFF)
税込 1,573円
-
【特価】今とは違う経済をつくるための15の政策提言(35%OFF)
税込 1,144円
-
【特価】徹底解明 タックスヘイブン グローバル経済の見えざる中心のメカニズムと実態(35%OFF)
税込 2,002円
-
【特価】なぜ、1%が金持ちで、99%が貧乏になるのか? 「グローバル金融」批判入門(35%OFF)
税込 1,573円
-
【特価】資本の〈謎〉 世界金融恐慌と21世紀資本主義(35%OFF)
税込 1,787円
-
【特価】集中講義 金融危機後の世界経済を見通すための経済学(35%OFF)
税込 1,430円
-
【特価】金融危機後の世界(35%OFF)
税込 1,573円
-
【特価】ピーク・オイル 石油争乱と21世紀経済の行方(35%OFF)
税込 1,716円
-
実体概念と関数概念 新装版 認識批判の基本的諸問題の研究
税込 7,040円
-
計算道具の歴史 石、そろばんから電卓まで
税込 3,960円
-
数覚とは何か? 心が数を創り、操る仕組み
税込 1,760円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。







ケンタン