復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント 653ページ

全14,684件

  • 西遊記 上・下

    太田辰夫 鳥居久靖 訳

    最遊記に大人になってから読んでみたいと思うようになり、いろいろ調べた結果こちらの本がおすすめされていたのでぜひ読みたいと思った次第です。

    miya miya

    2024/08/31

  • 王の眼

    江森備

    図書館で3巻まではありましたが
    購入を希望していても
    どこにも見つけられず中古本でも高額で
    困っています。よろしくお願いいたします。

    コロコロ コロコロ

    2024/08/31

  • ウソツキ! ゴクオーくん

    吉もと誠

    出版社からの取り寄せも出来ず、実店舗・ネットストアにも在庫が切れている。中古で買うのではなく作者に還元される形で購入したい。

  • 隊員服を脱いだ私

    ひし美ゆり子

    ひし美ゆり子ファンとしては欲しい1冊です。

    kazu kazu

    2024/08/31

  • スピノザ 全2巻

    小池桂一

    高額取引が数十年続いており、入手を渇望している潜在人数はかなりの量になると考えます。実物を直に触り、ページを繰る日がいつか来ればいいなという願望を込めてリクエストします。

    ようへい ようへい

    2024/08/31

  • 学研の図鑑 12 人とからだ(80年代版)

    保志宏ほか

    古い学研の図鑑が令和に復活してくれますように。一生のお願い。

    マッキー マッキー

    2024/08/31

  • アレキサンドリア四重奏

    ロレンス・ダレル

    30年ぐらい前、池澤夏樹さんの書評の本を読み、いつかは読まなくてはと思っていた本。
    池澤さんはコスモポリタンな都市と登場人物たちが浮遊するような感覚を紹介していたように記憶している。
    「本の雑誌」2024年9月号の河出書房新社のアールタイムベスト3でも6人中2人の書評家が本書を挙げている。四部作で事件の真相が明かされていく、愛憎劇が中心だが、政治や国際社会の職図になっていて、凝縮と拡散を繰り返していくとある。
    これは何としても読みたい。

    yuu1960 yuu1960

    2024/08/31

  • 国家のシロアリ 復興予算流用の真相

    福場ひとみ

    税金の行方についてのアーカイブとして、復刊するだけの価値があるため。

  • フレーゲ著作集 2 算術の基礎

    G.フレーゲ 著 / 野本和幸 土屋俊 編

    フレーゲの哲学を理解するうえで欠かせないから。

    こよ こよ

    2024/08/31

  • 国家のシロアリ 復興予算流用の真相

    福場ひとみ

    復興する為に使われるはずが他所の関係ない事業にじゃぶじゃぶ流用された事実を、一人でも多く共有することが今後に活きると思います。

    こばさん こばさん

    2024/08/31

  • 夜想

    櫻井敦司

    この本の存在を知られていないのはあまりにも勿体無いです。
    櫻井敦司の生きてきた証を、彼を愛する人たちにこそ知っていただきたい。

    まり まり

    2024/08/31

  • リーリーとシンシン

    中国パンダ保護研究センター 日本パンダ保護協会 編著

    若いころのリーリーとシンシンに会いたいです。
    よろしくお願いいたします。

    わ(和) わ(和)

    2024/08/31

  • ガンダムに学ぶ経営学 宇宙世紀のマネジメント・ケーススタディ

    山口亨

    テレ東BIZでみました。
    復刻熱望します

    復刻たろう 復刻たろう

    2024/08/31

  • ウルトラマンSTORY 0

    真船一雄 漫画 / 円谷プロダクション 監修

    電子書籍化されてないから

    マル マル

    2024/08/31

  • 戦争の枠組み―生はいつ嘆きうるものであるのか

    ジュディス・バトラー

    これ無くして近年のバトラーは語れないから

    すぎたろう すぎたろう

    2024/08/31

  • ヒノアラシとふしぎなあな

    文:戸田昭吾、絵:青木俊直

    今でも人気なポケモンのコンテンツで、子ども向けの絵本は貴重なので復刊してほしい

    かなぴょこ かなぴょこ

    2024/08/31

  • ヒノアラシとふしぎなあな

    文:戸田昭吾、絵:青木俊直

    子供の頃は、ポケモンに触れる機会がなくて、彼らの友情や絆を感じることもできませんでした。でも、大人になるにつれて、少しずつポケモンの素晴らしさに気づいて、やがてすっかり夢中になりました。

    特に、ふわふわでまるまるしたヒノアラシが大好きで、その可愛さに心を奪われています。もしもみんなと一緒に、あの小さなファイアボールマウスと仲良くなれたら、本当に素敵だなって思います。

    ヒノアラシのぬいぐるみやグッズが大好きなので、もっとたくさんの商品が出てくれたら、とても嬉しいです! できれば、このヒノアラシがテーマのお話を教えてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします!!

    :3 :3

    2024/08/31

  • 国家のシロアリ 復興予算流用の真相

    福場ひとみ

    政府がどのようにして税金を目的外に使用したかの貴重な記録であり、後世に残すべき書籍であると思っています。
    結局、この復興税は名前を変えて生き残るなど、一度でも課税を許すと永久に課税し続ける見本のような経験であり、絶対に許すことのできない政府の所業の記録を残して欲しいと強く思っています。

    減税野郎 減税野郎

    2024/08/31

  • えほん百科 (平凡社刊)

    平凡社編

    ビルの断面図をずーっと眺めていました。
    もう一度見てみたいなぁ

    ムーニー ムーニー

    2024/08/31

  • もぐらの唄

    森やすじ

    現役アニメーターです。先輩方が皆口を揃えて必読の書!とおっしゃいますが、恥ずかしながらまだ未読です…。何卒復刻お願い致します。

    とらや とらや

    2024/08/31

V-POINT 貯まる!使える!