復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(旺文社) 40ページ

全3,651件

  • 精選英文法・語法問題演習シリウスジュニア

    綿貫陽

    あちこちさがしても見つかりません。
    基礎がためにぜひ使わせてください。
    宜しくお願いします。

    こつぶ こつぶ

    2013/02/25

  • 精選英文法・語法問題演習シリウス

    綿貫陽

    この参考書で一度でいいから勉強してみたいです。お願いします。再販してください。

    こつぶ こつぶ

    2013/02/25

  • イラスト物理 30話

    前田和貞

    短時間にステップアップできます。
    現在の受験生にもおすすめです。

    神戸readytogo 神戸readytogo

    2013/02/23

  • 阿房列車、他内田百間著作の旺文社文庫

    内田百ケン

    個人のすべての作品が文庫サイズで楽しめることは,書庫のスペースを節約することにも貢献しますね。
    何度でも楽しめる内田百閒をもう一度お願いします。

    イッチー イッチー

    2013/02/22

  • まぼろしの都のインカたち

    やなぎやけいこ

    前作「はるかなる黄金帝国」が素晴らしいお話でしたので、続きが読みたいのです!前作はなんとかamazonで現実的価格で中古購入できましたが、続編のこちらは高すぎます!

    おり おり

    2013/02/19

  • まほうつかいのまごむすめ

    立原えりか 作 / 渡辺藤一 絵

    子供の頃、図書館で借りてよみました。
    当時、かぎっ子だった私は主人公のサチコと自分を重ねて「うちにもまごむすめが来ないかな?」と願ったものです。
    最近、ネットの中古販売で高額でしたが取り寄せました。
    「銀のあわだてき」「バラのつぼみのピクルス」「ダチョウの足あぶら」・・・読んだ時「どんなモノなんだろう?」と想像を駆り立てられるワクワクした当時の事がよみがえりました。

    今の子供たちにも是非読んでほしいです。

    どんぐり どんぐり

    2013/02/11

  • 阿房列車、他内田百間著作の旺文社文庫

    内田百ケン

    旧字旧仮名で読みたい。

    fuku fuku

    2013/02/04

  • アステカの少女

    畑山博

    とても印象に残っている本です。探しても手に入りません。復刊おねがいします。

    にゃにゃ にゃにゃ

    2013/02/03

  • 絶唱

    吉岡道夫

    中学時代、思春期真っ盛りの中、心臓ドキドキで見ていました。
    あれから四十数年、今までの人生で恋愛的な事を感じた時、ふと思い出される本です。
    (中一時代の本では、イラストが初恋の女性に似ていたかも・・笑)
    ストーリーは、年月と共に薄れていまいましたが、もう一度読んで見たいです。復刊が出来たら大変嬉しいですね。

    aki aki

    2013/01/27

  • アフターマン 人類滅亡後の地球を支配する動物たち

    ドゥーガル ディクソン

    読んでみたいです。
    人間がいなかったら地球はどうなっていたんでしょうか。

    mio mio

    2013/01/24

  • 絶唱

    吉岡道夫

    中学生の時に読んで衝撃を受けました。それで、中1時代の「絶唱」だけを切り取って保存していたのですが、いつしか紛失してしまいました。それ以来何十年ももう一度読んでみたいと探しています。

    ポン太 ポン太

    2013/01/23

  • よくわかる物理 I・II

    竹内均

    物理は公式は憶えられても根本的な理解が出来ていないことを、高2の終わりに痛感、その時に物理教師に勧められたのが「よくわかる物理」
    非常に丁寧な解説で最初はまどろっこしさを感じましたが、物理の仕組みが本当によくわかり、目から鱗でした。
    地方高校で塾にも行っていませんでしたが、お蔭で東大理一現役合格できました。
    是非子供に買い与えたいので、復刊を強く希望します。

    hideseek hideseek

    2013/01/20

  • なべつぐのあすなろ数学I~数III

    渡辺次男

    自分が高校生のとき学習してきた数学本の中では、圧倒的にやる気が起きた奇跡の本です。教育課程は当時とはすっかり変わってしまいましたが、今でも参考になる点の多い参考書だと思っています。ぜひとも復刊を希望します。

    えではん えではん

    2013/01/18

  • 北風のわすれたハンカチ

    安房直子

    小学生のころ読んで、何十年も経つのにしっかりと心に残っている名作です

    みい みい

    2013/01/18

  • 絶唱

    吉岡道夫

    ネットや古本屋で探しているが、まったく見つからない。ぜひ、もう一度読みたい。

    y y

    2013/01/10

  • 桜姫東文章 -孝夫・玉三郎

    鶴屋南北 原作

    20代の頃初めての歌舞伎がこれでした。現代劇の孝夫さんが好きだったのですが、こんなに美しい悪役に出会ってしまい、発狂寸前だったのを覚えています。

    のぼ437 のぼ437

    2013/01/09

  • ルコック探偵

    エミール・ガボリオ

    いろいろなミステリが新訳・完訳で復刊している昨今。ルコック探偵もぜひ復刊を!

    金田一小五郎 金田一小五郎

    2012/12/24

  • はるかなる黄金帝国

    やなぎやけいこ

    小学生のころに読んで、大変、思い出深かったもので。最近、マチュピチュに行ったのですが、そういえば、インカ帝国への憧れはこの本の影響だったのだなあと思って読み返しそうとしたら、絶版だったとわかり、非常に残念でならず、ぜひ復刊を希望します。

    ゆ〜 ゆ〜

    2012/12/23

  • 銀の糸あみもの店

    瀬尾七重

    姉の本でしたがとても印象深いお話で何度も何度も読み返しました。家を出るとき大抵の本を処分しましたが、この本は捨てられなかった本です。まだ実家にあると思いますが、あいにく3.11のせいで実家に立ち入ることができず・・・。
    小4になる娘にもぜひ読ませたく、復刊を熱望します!

  • 大学受験詳解 英作文

    花本金吾

    読んでみたいです。

    平成一郎 平成一郎

    2012/12/09

V-POINT 貯まる!使える!