復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(中国) 3ページ

全9,479件

  • 秘曲 笑傲江湖

    金庸

    中国ドラマの人気が上昇し金庸原作のドラマも見る機会が増えました。金庸作品の中でも面白いと評判の笑傲江湖、中古でも手に入りにくいです。金庸生誕100年ですしゲームのイメージキャラクターを演じた肖战の表紙で復刊したら大ヒット間違いなしだと思います。是非お願いします。

    みいみい みいみい

    2024/03/03

  • 射鵰英雄伝

    金庸

    金庸の作品は面白いです。しかし中古ですら今は高い、手に入りにくい。特に肖战主演ツイハーク監督作の公開を控え、読みたい人が多い。陳情令主演肖战人気凄いですよ。GUCCI,TODSのグローバルアンバサダー。六本木ヒルズに巨大な写真が飾られました。徳間さんには、日本の映画公開時のように肖战でカバー作れば大ヒット間違いなし。金庸生誕100周年の今年再販をご検討下さい

    みいみい みいみい

    2024/03/03

  • 全釈漢文大系 礼記 上中下

    市原亨吉 今井清 鈴木隆一

    礼記を読む上で不可欠な鄭玄注を載せているという意味で極めて貴重。

    tombeau tombeau

    2024/02/28

  • 中国語常用口語表現1000

    陳洲挙

    昨今の日本の国際交流事情を見る限り,中国語の重要性は増している。母語話者特有の表現をまとめた辞書は少なく,相互理解のために現代日本で必要とされている書籍である。

  • 秘曲 笑傲江湖

    金庸

    昔読んですごく面白かった覚えがあり、また読みたい。できれば電子書籍希望です

    ちい ちい

    2024/02/25

  • 星への筏―黄河幻視行

    武田 雅哉

    宮本輝氏の小説『星宿海への道』にも登場する悠々とした一冊。
    廃版のままではもったいない。

    しぐれ7033 しぐれ7033

    2024/02/15

  • 蒼頡たちの宴 漢字の神話とユートピア

    武田雅哉

    タイトルだけでそそられる。

    しぐれ7033 しぐれ7033

    2024/02/15

  • 西夏文字 その解読のプロセス

    西田龍雄

    未読解文字の解読に興味があるため。

    asa123 asa123

    2024/02/04

  • 中国服の作り方全書

    楊成貴

    素晴らしい服飾の貴重な資料であるので復刊を希望します

    aone aone

    2024/02/04

  • 西王母と七夕伝承

    小南一郎

    ワクワクするので

    あやみ0930 あやみ0930

    2024/01/24

  • 化石山

    岸武雄

    年齢を重ね、子どもの頃読んだ本を読み返したいと思うようになりました
    インターネット上で多くの本は見つけられましたが、この本は見つかりませんでした
    ぜひ復刊してほしいです

    つくも つくも

    2024/01/22

  • 化石山

    岸武雄

    戦時か日本における強制労働を描いた貴重な児童文学である。

  • チャイの旅

    神原博之

    著者が書いたソレドコの記事を見てチャイにハマり、そしてこの本を知り、フリマサイトに張り付いて、定価と変わらない値段で購入しました。
    とても楽しい本です。
    チャイの淹れ方だけではなく、世界のお茶について、お茶うけの菓子についてまで幅広く書かれています。著者の体験談も面白く、世界に想いをはせて楽しく読めます。
    お茶について深く知りたい方、特に牛乳で甘く煮出したチャイに興味を持った方はぜひ読んで欲しい本です。
    チャイに関してここまで深く知れる本はないので、復刊して下さると幸いです。電子書籍も出して!

    くらり くらり

    2024/01/16

  • 截拳道(ジークンドー)への道

    ブルース・リー(著)、奥田祐士(訳)

    子供の頃からの憧れであったブルース・リーさんの著書で私はジークンドーではなく空手をやっていましたがこの本を読んで参考にしたりトレーニング方法とか真似していました。今は手元に無くなってしまって手に入れる事も出来なくなり復刊すれば良いなと思っています。

    竹丸 竹丸

    2024/01/10

  • 中国語常用口語表現1000

    陳洲挙

    このような本が必要だと思いますし、役に立つと思います。
    中国に駐在しましたが、文語表現と口語表現が大きくことなるのに驚きました。生活には口語表現の方が、はるかに役に立つと思います。
    ちょっと覗いてみたくなる本と思います。

    yama・hk yama・hk

    2024/01/10

  • 西夏文字 その解読のプロセス

    西田龍雄

    京大西田先生(文学部長・附属図書館長)の名著。ぜひ復刊を。

    knasu knasu

    2024/01/10

  • 中国からきたよくわかることわざ事典

    貝塚ひろしほか

    小学生の頃に気に入って買ってもらい、何度も読みました。
    この本のおかげで故事成語やその成り立ちに詳しくなり、学校や塾でよく褒められたのは良い思い出です。
    小学生の子供にも読ませたいと思い、復刊を希望しております。

    かまぼこ かまぼこ

    2024/01/10

  • 岳飛伝 全5巻

    田中芳樹

    以前居住していた地域の図書館には所蔵されていて、今度読もう今度読もうと思っているうちに読みそこねてしまい、今に至ります。近隣では見当たらないため、復刊されると嬉しいのですが。。。

    あーや あーや

    2024/01/09

  • 中国語常用口語表現1000

    陳洲挙

    特になし

    じゅん じゅん

    2024/01/09

  • 中国語常用口語表現1000

    陳洲挙

    中国ドラマを視聴していると、それぞれの単語を調べてもうまく意味をとれないときがあって、口語だと別の意味を持つのではないかと感じることがあります。
     ある言い回しをネットで調べていると、辞書には載ってないけれど、こちらの本には載っていたというブログを書かれていた方がいて、他にはどんな言い回しが紹介されているのか興味を持ちました。
     最近は原語で中国ドラマを追う方も増えてきているように感じるので、需要もあると思います。

    koun koun

    2024/01/08

V-POINT 貯まる!使える!