最新の復刊投票コメント(日本史) 24ページ
全12,052件
-
末松保和朝鮮史著作集 全6巻
-
明恵 遍歴と夢
鳥獣戯画展に際しまして
-
笠信太郎氏「日本経済の再編成」批判 (昭和16年)
近衛新体制に異をとなえた山本勝市の著書を復刊させ、一般教養で読まれるならば戦後の反省を促し日本人が精神的にも日本国を考える助けになるはずである。
-
騎馬武者 サムライの戦闘騎乗
資料性が高いのにプレミアがついてしまい、入手困難なため復刊を希望します。
-
相互扶助の経済 無尽講・報徳の民衆思想史
多くの示唆を受け取ることができるように思います。今こそ手元に置いてじっくりと読みたい!
-
はりま陰陽師紀行
地方史について真摯に研究されており、地域史を学ぶ良書であるため復刊を希望します。
-
はりま陰陽師紀行
ゲームで蘆屋道満の存在を知り、強く興味を持ったため
-
哈爾浜(はるぴん)の都市計画
著者の作品を網羅的に読みたいので。
-
満州国の首都計画
著者の作品を網羅的に読みたいので。
-
ライシャワーの日本史
駐日米国大使により著述された日本。近代日本のあり方に関する一つの見方が紹介されている。
-
はりま陰陽師紀行
スマホゲームFate Grand/Orderに蘆屋道満が本格登場して以来、史実の彼の来歴に興味を持ったのですが、なかなか京都以外の陰陽師に関する資料が少なく、こちらのような変わった視点からの書籍を読んでみたいと思っています。
-
古事記注釈 全8巻
なんとかして全巻手に入れたい。
-
はりま陰陽師紀行
播磨の陰陽師について知りたいです。2006年なので内容がアップデートされたものだと嬉しいです。
-
戦国遺文 武田氏編 第5巻
武田勝頼を調べており、この書を手元に置いて研究したいと思います。
-
上月合戦―織田と毛利の争奪戦―
どんな物か見たいものでよろしくお願いします。
-
北条氏系譜人名辞典
単純に読んでみたいからです。
-
下総・奥州相馬一族
単純によんでみたいからです。
-
佐渡羽茂本間家滅亡した先祖からの伝言
本間氏の本がなかなか存在しないので
-
紀州雑賀衆・鈴木一族
図書館で拝見した際、内容がよかったですし
作者の方も研究者として素晴らしい方なので是非にと -
筒井順慶とその一族
筒井順慶個人のなら見たことがあるのですが、他の一族までは載って無かったので是非にと
末松氏は今西龍氏とともに日本における朝鮮史研究の立役者といっても過言ではありません。
日韓関係が冷静に見る上でお二人の業績を後世に遺したいです。