復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(生物学) 2ページ

全5,271件

  • バイオフィリア―人間と生物の絆

    エドワード・O. ウィルソン

    人文学部の先生からおすすめされて借りた本で、そのときは最後まで読まず返してしまいましたが、あらためて読みたくなりました。
    絶版ですが「バイオフィリア」という言葉は他の本でも引用されるなど人気が根強く、古書で1万円〜10万円程度の値がついています。

    千

    2024/02/14

  • ダークレディと呼ばれて 二重らせん発見とロザリンド・フランクリンの真実

    ブレンダ・マドックス

    歴史に埋もれた、ロザリンド博士の成果を知りたい。

    かず かず

    2024/02/10

  • ザ・プレーリードッグ&ジリス 食事・住まい・接し方・医学がわかる

    大野瑞絵

    中古でも手に入らない状況にあります。
    ペットを安全により良い環境で飼うためには、知識が何よりも大事と思います。
    プレーリードッグ、ジリスの飼い主さん全てのために、復刻をぜひお願い致します。

    chiki chiki

    2024/02/10

  • 農業の常識は、自然界の非常識

    高橋丈夫

    Amazonの古本価格で4万円ほどの値段がつけられるほどの人気がある本書は、何故重版されないのか不思議なくらいの逸品となっております。版元や著者がメジャーではないせいか図書館でも所蔵が少なく、食育や食農に興味のある方々垂涎の的です。ぜひとも復刊リクエストのリストに加えていただきたく、お願い申し上げる次第です。

    よかよか よかよか

    2024/01/31

  • 生き物の飼育 がくしゅう大図鑑

    日高敏隆

    昔読んだが、かなり詳しくて良かった。是非復活して欲しい

    アグバー アグバー

    2024/01/31

  • ワニと龍―恐竜になれなかった動物の話

    青木 良輔

    とても読みたいのですが、電子書籍がないので復刊してほしいです。

    リュウキ リュウキ

    2024/01/26

  • 死の貝

    小林照幸

    日本住血吸虫と山梨県民・研究者との戦いがこの本でよく理解できました。山梨県がなぜ果実の生産が多いのかも分かります。未知の病気に対して地道な観察と研究が実を結んで、成果を上げる様子を多くの子供たちにも読んでもらいたいので、復刊を希望いたします。

    ギターペイン ギターペイン

    2024/01/20

  • 分子生物学の夜明け―生命の秘密に挑んだ人たち

    H.F.ジャドソン (著), 野田 春彦 (翻訳)

    大学で生物学を学ぶきっかけになり、学部で分子生物学を学んだ時は、おさらいのような気持ちで気楽に聞いていた。発見の現場のワクワク感が伝わる名著。

    ねこまんま ねこまんま

    2024/01/20

  • 虫の惑星

    ハワード・E. エヴァンズ 著, 日高 敏隆 訳

    昆虫学の入門書として広く紹介したい。古本では手に入るが絶版なので薦めにくい。自分自身も紛失してしまった。是非復刊してほしい。

    ポチニキック ポチニキック

    2024/01/11

  • 植生調査法(2) 生態学研究法講座(3)

    鈴木 兵二

    植生調査の基本を分かりやすく説明している。
    困った時のバイブルだが入手困難なため、ぜひ復刊してほしい。

    Tia Tia

    2024/01/09

  • 原色日本陸産貝類図鑑

    東 正雄

    アマゾンでバカ高い値段でうっているため。

    鳥屋 鳥屋

    2024/01/09

  • マンアフターマン -未来の人類学

    ドゥーガル・ディクソン 著 / 城田安幸 訳

    以前から探していましたので、ここで復刊して頂けたらと思い希望しました

    Reona Reona

    2024/01/06

  • なぜなに学習図鑑 全巻

    石原豪人 小松崎茂 梶田達二 前村教綱 渡辺正実 南村喬之 中西立太 柳柊二 山本耀也ら

    幼いころから毎日のように読みあさり、想像力や好奇心が大いに育ちました。鍵っ子だった私にはたっぷりのめり込む時間があり、何度も何度も気に入ったページを読んで(ほぼ、全部ですが)おぼえた事をよくクラスで話していました。地獄とか、テレパシーとか、ブロッケンの妖怪とかいまでも鮮明にページを思い返すことができます。
    ただ、小6の時に引っ越す際処分されてしまい、後に大変がっかりしたのを覚えています。今の若い皆さんには情報として古くて呆れられそうですが、昭和のサブカルチャー、しかも、子供が読むにはある意味怪奇的、しかし、胸踊る内容知識も好奇心も育つすごい図鑑だといまでも思います。
    是非、内容そのままで復刻していだたきたくお願いいたします!

    まみおんぬ まみおんぬ

    2024/01/06

  • 生命とは何か

    エルヴィン・シュレーディンガー

    読んでみたい

    yamasemi44 yamasemi44

    2024/01/04

  • 自然へのまなざし ナチュラリストたちの大地

    岸由二

    普段から自然に触れている方の視点を感じられる貴重な一冊だと思います。

    ねこまたん0303 ねこまたん0303

    2024/01/04

  • ティンカークリークのほとりで

    アニー•ディラード

    古書は高値、図書館では貸し出し不可の為、ぜひ復刊して欲しいです。

    もっち もっち

    2024/01/02

  • ワニと龍―恐竜になれなかった動物の話

    青木 良輔

    辰年なので。

    h0z8 h0z8

    2023/12/28

  • アリストテレス全集 全17巻

    アリストテレス 著 / 出隆 監修 / 山本光雄 編

    この本は投票している現在、プレミアがついており入手が大変困難な状況にあります。アリストテレスの著作の中でも代表作であり、さらに最新の邦訳文献となるので是非復刊して欲しいです。

    スズラン スズラン

    2023/12/22

  • 動物感覚 アニマル・マインドを読み解く

    テンプル・グランディン

    ASD関連の本を読んでおり、ASDの感覚を言語化された本に関心があります。著者テンプル・グランディンはアスペルガーで、さらに動物の感覚に言及されていると聞いて興味を持っています。

    y y

    2023/12/19

  • 鳥の骨探

    松岡廣繁 総指揮

    学術的な価値が高く,他に類をみない貴重な内容だから

    あき あき

    2023/12/16

V-POINT 貯まる!使える!