最新の復刊投票コメント(サンリオ) 19ページ
全7,604件
-
白のキラコと手品師
-
猫森集会
タイトルに惹かれました。読んでみたいです。
-
悪魔は死んだ
これほどの作者の作品が読めないという現状はもったいない。
真面目に馬鹿げた作品を書くことでは右に出るものはいないと思う作家です。
ぜひ読んでみたいです。 -
イースターワインに到着
最近になってラファティの存在を知った。
ユーモアなのかスラップスティックなのかナンセンスなのか彼を表現する上手い言葉が見つからないほど独創的。
ぜひ復刊して欲しい。 -
プロキオン 東逸子自選複製画集
東さんの白雪姫を見てファンになりました。
是非手に入れたいです -
おおやちき(大矢ちき)全画集(絵独楽との2冊組で)
おおやちきさんの絵が大好きです。復刊をお願いします。
-
「リリカ」掲載作品集
出版当時、うっとりながめながらも購入できなくて涙をのんだ記憶があります。本当に美しい作品ばかりでした。お金が自由になる大人になった今、ぜひもう一度この目であの美を確認したい!
-
真夜中のノート
玉三郎さんの生き方が好きです。この本にもう一度会いたい。よろしくお願い致します。
-
楽園 Eden
画集を手に入れたいので。新刊でもいいですが、せっかく以前に販売されていたなら復刊してほしいです。
-
悪魔は死んだ
新刊もいいけど復刊も!
-
イースターワインに到着
是非とも読みたい。
-
白雪姫幻想
学生当時、内田さんのファンで、彼女の作品の発売日には、完璧な状態のものをゲットするために、本屋さんをハシゴしたことを懐かしく思い出します。この本は、リリカに連載されていた、いくつかの作品を再編集した、内田ワールドが凝縮されたすばらしいイラスト集だった記憶があります。中でもオルコットの「若草物語」は今でも覚えています。内田さんは、再販を一切拒否されているようなので、復刊されるといいですね。
-
ダーゼック・シリーズ 全5巻
このシリーズは、面白かった。一歩間違えば荒唐無稽になるところを、類稀な心理描写と落ち着いた筆致で、いつも予想外の結末へ導かれました。もう一度揃えたいシリーズです。
-
トップおりがみ
絶対に必要な一冊!
-
ビバ! おりがみ
絶対に必要な一冊!
-
爆発した切符
高すぎる。サンリオ文庫のやつしかないのはおかしい。
カットアップ三部作ぐらいは気軽に買えるようにして欲しい -
ブロントメク!
「パラークシの記憶」のあとがきに復刊されると書いてあり、ずーっと待っているのに全然でません。
-
シミュラクラ
ディックといえど当たり外れはあるが、とりあえず彼の作品はすべて読んでおきたい。
-
冬の子供たち
他作品が相次いで再販され喜んでいます。こちらの作品もぜひ再販し、多くの人が気軽に手にとって読めるようになってほしいです。
-
悲しみの時計少女
昔聞いたラジオドラマの原作と聞いて、すごく読んでみたくなったから!
もうどこにもないですね。Amazonで売っていましたが。。。