復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(日本論・日本人論) 14ページ

全2,843件

  • 価格戦略論

    ヘルマン・サイモン ロバート・J.ドーラン 著 / 吉川尚宏 監訳 / エコノミクス・コンサルティング研究会 訳

    商品価格数千円に対し、現在中古本市場では10倍近く跳ね上がった状態で推移しており、これはそれだけの強い需要を持った本だと思うため。

    そもそも価格戦略に関するカテゴリは、売り場面積も小さく、すぐに縮小されてしまうし、また一定の需要はあっても売り場面積も目立たないため、気づかれていないといった不遇のカテゴリだということもあり、最近になってようやく気にかける人が増えた結果として、プレミア価格が2倍どころではないほどに跳ね上がったと考えられる。

    実際、投票リクエストでも書籍名を知られていないため誰も復刊リクエストできないのが現状である。

    非常に惜しい本なので、ぜひ復刊してほしいと思う。

    Çava Çava

    2023/04/24

  • だれも知らない日本国の裏帳簿

    石井紘基

    隠された事実をもう隠しきれなくなってきました。皆様の力で復刊を!

    り☆む り☆む

    2023/04/18

  • 東洋不干渉論 : なぜ極東に干渉するか 普及版

    ボーク・カーター トーマス・エチ・ヒーリー 著 / 三上正毅 訳

    大東亜戦争にせよ太平洋戦争にせよ呼称は分かれますが、いずれにせよ何故起きたのか?関心が尽きることはありません。

    何故なら、学校は真実を教えないのです。

    だから自ら調べる必要があるのです。

    そういうことです。

    堂陽陰響玉 堂陽陰響玉

    2023/04/15

  • 聖書がわかれば世界が読める -Bible Reality

    石井希尚

    今の時代の動きを理解する参考書になると思います。

    かぼす かぼす

    2023/04/15

  • 聖書がわかれば世界が読める -Bible Reality

    石井希尚

    教養として、読んでみたい

  • 聖書がわかれば世界が読める -Bible Reality

    石井希尚

    評価の声が熱く、またかなりのプレ値になっているようなので、読んでみたくなりました

    runmal runmal

    2023/04/12

  • 続 禅と日本文化

    鈴木大拙 著 / 北川桃雄 訳

    ベストセラー『禅と日本文化』の続刊
    禅と能の関係等

    復刊太郎 復刊太郎

    2023/03/29

  • 神さま仏さまご先祖さま

    神崎宣武

    絶版になっており、図書館で借りて読みましたがとても良い本です。日本のならわし、しきたりについて分かりやすく書いてあります。
    古書はamazonで4800円以上します。是非とも復刊を希望します。

    katoobn katoobn

    2023/03/26

  • ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識―

    林雄介

    素晴らしい内容なので。

    shelly shelly

    2023/03/25

  • ユダヤは日本に何をしたか

    渡部悌治

    タイトル通りの内容、歴史の秘部を解き明かし、戦後出版された表面的な歴史書では絶対得ることができない真実の恐ろしさを知ることができる貴重な書籍です。現在、絶版となっておりこれからの日本人に是非とも読んで頂きたく、復刊を切に願います。

    青いインプ 青いインプ

    2023/03/25

  • 原色 精密 日本鳥類写生大図譜

    小泉勝爾 土岡春郊

    図書館で借りて見ることはできるが、是非手元に置いて何度も見返したい、日本画家の手になる美しい画集。グールドやオーデュボンの日本版という感じ。
    2巻目では描かれた鳥について鳥類学者が解説しており、初版が昭和2年と言う事もあって、当時日本にいた鳥や自然環境などもうかがい知ることができる。バードウォッチャーで日曜画家の私には額に入れて飾りたいくらいの本です。
    是非復刊を!

    マグレ マグレ

    2023/03/24

  • 高貴なる敗北 日本の悲劇の英雄たち

    アイヴァン・モリス 斉藤和明 訳

    ネットで紹介されてます。ぜひ読んでみたい。

    クールガイ クールガイ

    2023/03/21

  • 揚子江は今も流れている

    犬養健

    日本史の勉強をしていてその存在を知った。
    現在は入手困難となっているものの歴史的意義の高い書だと思うので、ぜひ復刊をお願いしたい。

    アイス アイス

    2023/03/14

  • 房総の伝説

    平野馨

    房総半島在住なので隅から隅まで熟読したいです。

    うさお うさお

    2023/03/11

  • 死者のゆくえ

    佐藤弘夫

    基本書でありながら入手困難な状態が続いています。
    内容も高齢社会をむかえ、一般の読者に受け入れられるものです。
    他の出版社が版権を買い取って新書として出す、というのもありではないでしょうか。

    papa4g papa4g

    2023/02/27

  • イタコとオシラサマ―東北異界巡礼

    加藤 敬

    青森民です。近場にあるわたしの知らない世界を知りたくなったので。

    ぽんぽん ぽんぽん

    2023/02/24

  • 日本妖怪図鑑

    佐藤有文

    見てみたい

    ちろし ちろし

    2023/02/16

  • ゼロ金利との闘い

    植田和男

    日銀総裁になるまで、植田さんの著書を拝見する機会がなかったのでぜひ読みたいです!

    いえもん いえもん

    2023/02/15

  • 日本妖怪図鑑

    佐藤有文

    妖怪に興味があるので

    Moro Moro

    2023/02/15

  • ゼロ金利との闘い

    植田和男

    日銀総裁の著書に興味がある

    an an

    2023/02/14

V-POINT 貯まる!使える!