おさむさんのページ 復刊リクエスト投票 祖国のために死ぬこと 【著者】エルンスト・カントロヴィッチ リクエスト内容に書くべきものを書きそこねたので以下。要旨はe-honより転載。 [要旨] 「祖国」の観念はいつ生まれ、そのために戦いで死ぬことがどうして神聖な行為とみなされたのか―近代国家の成立と宗教性=超越性を二重化したこの問いは、中近世の歴史家であり、二つの世界大戦を経験した著者にとって、切実な問いであった。(…)本書は『王のふたつの身体』などで知られる天才歴史家カントロヴィッチの代表的6論文を集成した。わが国の王権や国家の象徴儀礼をめぐる研究にも、大いなる刺戟をあたえる書となろう。(2025/01/23) 賃貸宇宙 (上・下) 【著者】都築響一 TOKYO STYLE(こちらはしばしば重版されている) の続編らしいが、重版未定のままであり、中古も高額でなかなか手が出ずにいる。是非とも復刊して頂きたい。(2024/12/03) 着倒れ方丈記 HAPPY VICTIMS 【著者】都築響一 TOKYO STYLE で著者を初めて知り、センスの良さに脱帽してしまった。中古市場ではとても高額で取引されており、つまりそれだけ需要に供給が見合っていないことを意味する。是非とも復刊して頂きたい。(2024/12/03) 健康という幻想 医学の生物学的変化 【著者】ルネ・デュボス/田多井吉之介訳 COVID-19とその長期障害が社会問題化しつつある昨今、健康とはいかなるものかに就いて考えねばならぬ時が来ているであろう。その際、健康を幻想であると述べる本書は吟味されるべきであり、復刊を希望する次第である。(2024/10/18) 図説憑物呪法全書 【著者】豊嶋泰国 古書市場にあまり出回っていないうえ、値段が高いため。ぜひ復刊していただきたい。日本呪術全書と共に我が本棚に並べたいものです。(2024/10/17) もっと見る
復刊リクエスト投票
祖国のために死ぬこと
【著者】エルンスト・カントロヴィッチ
[要旨]
「祖国」の観念はいつ生まれ、そのために戦いで死ぬことがどうして神聖な行為とみなされたのか―近代国家の成立と宗教性=超越性を二重化したこの問いは、中近世の歴史家であり、二つの世界大戦を経験した著者にとって、切実な問いであった。(…)本書は『王のふたつの身体』などで知られる天才歴史家カントロヴィッチの代表的6論文を集成した。わが国の王権や国家の象徴儀礼をめぐる研究にも、大いなる刺戟をあたえる書となろう。(2025/01/23)
賃貸宇宙 (上・下)
【著者】都築響一
着倒れ方丈記 HAPPY VICTIMS
【著者】都築響一
健康という幻想 医学の生物学的変化
【著者】ルネ・デュボス/田多井吉之介訳
図説憑物呪法全書
【著者】豊嶋泰国
もっと見る