復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(サンリオSF文庫) 12ページ

全2,900件

  • 時は準宝石の螺旋のように

    サミュエル・R.ディレーニ

    サミュエル・R.ディレーニ好きです

    palapo palapo

    2012/09/07

  • 万華鏡

    レイ・ブラッドベリ

    先日著者がご逝去されましたので、改めて全集とは言わなくとも、あらゆる著作が手に入るようにすべきだと思います。

    微分音 微分音

    2012/08/25

  • 猫城記

    老舎

    ディストピア系は大好きです。古書がバカ高いので是非復刊していただきたいです。

    ひーくん ひーくん

    2012/07/22

  • 灰と星—オメガ・ポイント三部作

    ジョージ・ゼブロウスキー

    最近のミリタリーSFとは異なり、話の展開は面白くないかもしれない。でも、この物語の世界観を感じるだけでも読む値打ちがあると思います。もっと知られてよい佳作です。

    toritaro toritaro

    2012/07/15

  • パステル都市

    M・ジョン・ハリスン

    サンリオ文庫で読みました。とても退廃的で、加藤直之氏のカバーイラストとイメージがぴったり合う。あらためて評価されてよいと思います。

    toritaro toritaro

    2012/07/15

  • 334

    トマス・M・ディッシュ

    この国、この時代に読まれるべき名著。ぜひぜひ。

    akano akano

    2012/07/15

  • 万華鏡

    レイ・ブラッドベリ

    入手困難のようですが読んでみたいので是非ともお願いします

    londoncrash londoncrash

    2012/07/06

  • マラフレナ上、下

    アーシュラ・K・ル・グイン

    サンリオのって、読んでみたいけど、実物を見たことがないのが多いです。どこかの出版社でまとめて出してくれないかな。

    れん れん

    2012/06/26

  • 浴槽で発見された手記

    スタニスワフ・レム

    電子書籍の話題と重なるところがあるので。

    solar1964 solar1964

    2012/06/06

  • 時は準宝石の螺旋のように

    サミュエル・R.ディレーニ

    読みたいです。サンリオSF文庫は全て復刊してもらいたいくらいです。
    面白いものが読めない状態なんてあってはいけないと思います。

    まさき まさき

    2012/05/23

  • 生ける屍

    ピーター・ディキンスン

    面白そうなので読んでみたいのですが、古本は高すぎて手が出ません。

    けずりぶし けずりぶし

    2012/05/21

  • 去りにし日々、今ひとたびの幻

    ボブ・ショウ

    アンソロジーで「去りにし日々の光」を読んで、すこく感動しました。ぜひ、スローガラスものを読んでみたい。

    アルミ アルミ

    2012/05/20

  • 冬の子供たち

    マイクル・コニイ

    過去にサンリオ文庫で読んだのですがSFを止めていた時期に古本屋に売ってしまいました。
    少し前に「ハローサマーグッドバイ」の新訳が河出文庫からでたときに他のももう一度読みたくなって図書館含めていろいろと探したのですが、「冬の子供たち」だけが見当たりません。

    GAIB GAIB

    2012/05/12

  • マラフレナ上、下

    アーシュラ・K・ル・グイン

    ル=グィンの作品は全部読んで見たいです。こんな大家なのに、どうして他の出版社は出版しないんだろうか?もう翻訳権は切れてると思うんだけど。

    ルーシー ルーシー

    2012/05/11

  • エンパイア・スター

    サミュエル・R・ディレーニ

    古書でもしかたがないと思って状態が良いものを探しているのですが、見つかりません。

    カメイ カメイ

    2012/05/02

  • 時は準宝石の螺旋のように

    サミュエル・R.ディレーニ

    面白いと聞いて読んでみたいのに、絶版で買えないのが残念。ぜひ復刊してほしい。

    ちょ子 ちょ子

    2012/05/01

  • 天の声

    スタニスワフ・レム

    レムのこの本は読んだことがない…もし復刊するのであれば購入したいです。

    みちんこ みちんこ

    2012/04/09

  • 杜松の時

    ケイト・ウィルヘルム

    たぶんケイト・ウィルヘルムの最高到達点となる作品。
    それゆえに、ぜひとも復刊して欲しいです。

  • ウルフヘッド

    チャールズ・L・ハーネス

    この本について知ったのは元ネタであるダンテの「神曲」からなのですが、登場人物とストーリー展開が非常に気になります。
    ベアトラが天国的ポジションから地獄で囚われの身になっている事や、案内役のヴァージルが狼に、さらに性別まで変わっている点など是非実際に読んでみたくなります。

    白雲母 白雲母

    2012/03/14

  • 夢幻会社

    J.G.バラード

    ニューウェーブの傑作

V-POINT 貯まる!使える!