復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2004/05/30(返答 1件)
受付中
15年程前の、小学校の推薦図書(?)。ドアをあけると別世界、少年少女の冒険
教室のドアをあけると、別世界が広がっていて、最初はクラスメートとその別世界を満喫するのですが、いつのまにか元の世界に戻るドアが閉まってしまう(・・・だったと思います)。 少年達は、いくつかのグループに別...
-
2004/05/29(返答 2件)
受付中
20~25年位前の少女漫画。母親に塔に閉じこめられて育った女の子が外へ出て行くお話
どなたかご存じの方、お教え下さい。 20~25年位前、A5版前後の小さな版形の少女漫画雑誌でした。 月刊誌の「コロネット」か「ポシェット」だったかもしれません。 主人公の女の子は、どこかの塔の中で母親...
-
2004/05/28(返答 1件)
受付中
太陽が一日の仕事を終えて家に帰って、シャワーを浴びたりスパゲティーを作ったりする絵本です。
22~24年前に幼稚園で購入していた薄~い絵本でした。 太陽が主人公で、一日の仕事を終え、家に帰り(この家が素敵なんです!!屋根がカパッと開いてそこから入ります。)まずはシャワーを浴びます。バスルームは...
-
2004/05/26(返答 2件)
受付中
ゆきだるまになるおじさんの話。
子どもの頃読んだ絵本のタイトルを知りたくて投稿します。 薄い絵本(児童書)です。 全部のストーリーは覚えていませんがアイスクリームを食べたおじさんが、美味しいのでもっともっととたくさん食べているうちに...
-
2004/05/26(返答 0件)
受付中
吟遊詩人が主人公の短編小説。確か蒸留酒を造るのが上手だったはず。
数年前に読んだ小説です。主人公は確か吟遊詩人で、蒸留酒を造るのがうまくてよく自分で作っては飲んでいたはずです。 確かその吟遊詩人は美男子だったと思います(自信はありませんが)。結構短い小説だったことは覚...
-
2004/05/25(返答 2件)
受付中
東京書籍から出ていた少女小説 姉妹もの
いつもお世話になっています。 95年ぐらいに出た小説だと思うのですが、タイトルのような本を探しています。 中学生の少女と女子大生の姉の話で、冒頭に姉の入浴シーンが出てきたと記憶しています。 確か東京書籍...
-
2004/05/25(返答 2件)
受付中
「おじさんと僕」?ドイツの児童文学らしい。
こんにちは。 いつもお世話になってます。 友人から尋ねられて探している本なのですが 検索しても見つかりません。 もしかしたらタイトルが違うかもしれません。 下記の手がかりで お分かりになる方、いらっしゃ...
-
2004/05/24(返答 1件)
受付中
「はなししゅう」とかいうガン患者さんの話。
「はなししゅう」というガン患者さんの闘病記みたいなものです。 漢字にすると「花 詩集」でしょうか。 知っている人がいれば情報をお願いします。
-
2004/05/23(返答 1件)
受付中
実森絵里さんの同人誌
以前、「プチ・バースディ」等でマンガ・イラストを描いていらした実森絵里先生の同人誌を探しています。 実森先生がペンネームを変えたため分からなくなってしまったのです。 知っている方がおりましたら教えて下さ...
-
2004/05/21(返答 3件)
受付中
外国の児童文学。老人ホームでの女の子のパートナーは頑固者のおじいさん
8年ほど前に小学校の図書館で読みました。 外国の児童文学で、女の子が主人公です。主な舞台は老人ホーム(?)のような施設で、主人公のクラス(もしくは何かのクラブのようなものかも知れません)ではその施設で、...
質問受付は終了しました。