「香港」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング15件
復刊リクエスト33件
-
復刊商品あり
大図解 九龍城
投票数:247票
復刊したらアマゾンで買います!是非とも! (2016/09/08) -
夜半歌聲 逢いたくて、逢えなくて
投票数:66票
Leslie is so charming, more people should know him, his album shouldn't disappear, I want to hav... (2012/07/15) -
City of Darkness:Life in Kowloon Walled City
投票数:57票
偶然に、サイト巡りをしている中で、この本のことを知りました。九龍城の写真集は、他にも数冊あるようですが、カラーの写真も掲載されているとのことで、非常に興味があります。 書店やネットで注文しよう... (2002/06/03) -
ドニー・イェン アクション・ブック
投票数:35票
有名な香港のアクションスターでありながら彼に関する出版物やDVD、BDが少なくまた入手困難になっています。近年スターウォーズローグワンの盲目の僧侶チアルート役で世界的に名前が知られ日本でもファ... (2018/01/26) -
復刊商品あり
最期の九龍城砦 完全保存版
投票数:21票
著者本人です。 新たに出版する機会に恵まれました。 2025年10月16日が出版予定日です。 皆さま、どうぞよろしくお願い致します。 ■ 最期の九龍城砦 COMPLETE ... (2025/08/26) -
人間倶楽部
投票数:20票
投票します。 ただし、「内容」の「フクシュウ」が、勉強の「復習」に、 なっています。それでは、「予習」もしたくなります。 正しくは、「復讐」です。 でも、間違った、おかげで、 投票してもら... (2002/12/22) -
おまじない道士になれるキョンシー占い
投票数:18票
100種類もの符が、どの年齢層にも分かるような分かり易い説明つきでセットされているものは、恐らくこれ以外にはないと思われる。このように分かり易い説明がついていることから、この符のセットは、ただ... (2001/07/31) -
復刊商品あり
オヨヨ大統領シリーズ「大統領の密使」
投票数:17票
オヨヨ大統領シリーズはどれもシニカルな笑いを含んでいて 大人になるにつれて味わい深い作品です。 子供向けのようであっても、実は大人になってから読んだほうが その面白さがじわじわ伝わってくるのが... (2001/09/10) -
頭弾
投票数:17票
樋口ファンを自認して、もう10余年。 取りこぼしがあったとは!! という訳で一票。まだメジャーとは言い難い彼だが、知る人ぞ知る小説の名手である。文章の精緻としっかりした構成。 話は逸れるが、こ... (2001/07/20) -
慕情
投票数:17票
ハン・スーインの本の多くは入手困難で図書館でも読めません。「慕情」は、中国共産党が成立した時期の作品で、当時の人々の生々しい政治的感覚についても述べているので、素晴らしい本にもかかわらず入手で... (2021/01/12) -
香港は路の上
投票数:15票
以前、「コバルト」で連載していたエッセイですよね。 雑誌掲載時の槙夢民さんの挿絵も可愛かった・・・。 単行本になったと知って探したのですが、見つけることができなくて 今に至っています・・・。 ... (2001/09/30) -
香港功夫映画激闘史
投票数:14票
この本が出た当時私自身はその事を全く知らず、ある日学校の帰りに御茶ノ水の三省堂書店でほんと偶然に発見し大喜びで一冊買って帰った憶えがあります。 知野さん共著の「ブルース・リーと101匹ドラゴ... (2010/02/11) -
香港街伝
投票数:12票
発刊当時、まだ金銭的に余裕がなく、そんな簡単に絶版しないだろうと思い、いざ、購入しようと思ったら、絶版していました。吉田さんの香港本は数ある香港関連の中でも白眉だと思います。復刊を本当に望んで... (2001/12/01) -
ホック氏・香港島の挑戦
投票数:10票
これはシリーズの第3弾です。私は第2弾まで持っています。 ずっと以前から、古書店などを回ったり、オークションで探したりしているのですが、これだけが出てきません。。なぜだ。。1,2は出るのに。読... (2002/04/26) -
香港市民生活見聞
投票数:8票
図書館で借りて読んでいますが手元においてじっくり読み返したいです。 作者の体験した当時の香港の空気を感じられますし 収録されている写真も資料としてとても素晴らしいです。 ぜひ元々のカバー... (2025/06/17) -
香港でアフタヌーンティーを
投票数:8票
めちゃめちゃ、読みたいです。 (2002/12/17) -
アジア歴史事典 全12巻
投票数:6票
私は,この事典に学部の時に出会い,欲しくてたまらず,購入するために半年間必死でアルバイトをしました。結果的に購入出来ましたが,貯めたバイト代が殆ど無くなるような状態でした。ただ,購入出来る時に... (2007/10/19) -
香港電影スター・チェイサー
投票数:5票
今持っている本が何度も再読しすぎてボロボロなので 新しい綺麗な本が欲しい・・ と思うくらい大好きな作品です まさか3作出た所でティーンズルビー文庫がなくなるとは 思ってなかったので ビーンズ... (2005/07/04) -
千五百円世界一周記
投票数:5票
竹村先生の初めての本を読んでみたい! (2005/09/24) -
中国経済圏 : 大陸、香港、台湾の補完と協力
投票数:3票
この手の内容は、台湾や香港では多いが(むろん中国語)空虚論も多く、また日本語で読めるものは本書しかない。 (2000/06/30) -
ジャッキー・チェンマイストーリー
投票数:2票
過去に借りて読んだことがありまた読み返してみたくなりました。 (2014/01/30) -
コイン百話 日本編
投票数:2票
名著だと思います。泉書は、書店に並ぶ機会が少ないので、こういった本を沢山紹介し、現在無い本は復刻する事が、重要だと思っています。現在、何の間違いか図書館に勤めていますが、かつて古書蒐集家の遺族... (2006/07/21) -
和製ドラゴン放浪記
投票数:2票
子供の頃にGメン’75を見ていて倉田さんのファンなのでなぜ香港とかに関係があるのかを読んでみたいので。 (2006/02/22) -
アグネスの旅香港指南
投票数:2票
SARS以来、日本や、欧米の観光客が、半分位に減ったと、最 近(2k3/8/25〕のテレビ・ニュースが伝えていました。 元 ジモピーのアグネス・チャンさんの案内なら、きっと期待 できます。 ... (2003/08/26) -
まずはこれだけ広東語 (CDブック)
投票数:1票
初心者向けの本で文法も書かれているので広東語学習の次の一歩に入りやすい。 (2014/11/12) -
復刊商品あり
香港 旅の雑学ノート
投票数:1票
最近の香港での民主化運動のニュースを見て、また読みたくなった。 (2014/10/04) -
まるまる一冊ジャッキー・チェン
投票数:1票
PART2からは所有してます。ジャッキーのファンになった時点で、既にPART1は売り切れ状態でした。是非美品で入手したいです。 (2013/05/10) -
九龍城寨史話
投票数:1票
伝説の地に一度でいいから行って見たかった。 (2012/05/27) -
香港の水上居民―中国社会史の断面
投票数:1票
水上居民の実態を詳しく描いており、興味深かった。再読しようとしたが絶版となっていたので、ぜひ復刊を希望します。 (2012/05/13) -
香港の水
投票数:1票
水道インフラなどインフラの国際輸出が脚光を浴びる中、これらの経験は重要であると考えられるので (2011/08/03) -
香港的達人
投票数:1票
香港ガイドの神様みたいな本です。ガイド本としては内容が古くて役に立たないとしても、手もとに置いておきたい本なのです。 (2006/09/07) -
竜が吼える日
投票数:1票
前三冊は読んで、持っているのですが、完結となるこの本だけ持っていなく、読んだことがありません。いつか買おう買おうと思っていたのに、現在手に入れることができません。復刊されたら、絶対に買うので、... (2001/04/03) -
香港読本
投票数:1票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!