「誠光社コラボリクエスト」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト10件
-
広告批評別冊 秋山晶全仕事
投票数:25票
大学のゼミ時代、糸井重里にインスパイアされ、仲畑貴志にカツを入れられ、眞木準にシテヤラレ、秋山晶にシビレて、新聞記者からコピーライターへ進路変更した自分にとって、リビングレジェンドとして未だ現... (2014/04/29) -
復刊商品あり
サバービアの憂鬱
投票数:24票
皆様のコメントを拝読し、80年代映画に育てられた身としては大変興味を持ちました。復刊を希望いたします。 (2023/01/30) -
エミリ・ディキンスンのお料理手帖
投票数:18票
エミリ・ディキンスンは頑なに我が道を歩んだ孤高の詩人のイメージを持っていますが、そんな彼女の詩作とは別の料理という創造的な活動に興味を持ちました。当時のアメリカの一地域かも知れませんが家庭料理... (2023/02/14) -
仕事!
投票数:12票
市井の人々を対象にした、優れたインタビュー集だから。日本語でそういった種類の本はあまり読むことができない(と思う。知らないだけかもしれないが)から。ブックデザインが美しいので、中古品ではなく、... (2020/03/29) -
日本三大洋食考
投票数:7票
矢吹申彦『東京面白倶楽部』、クラフト・エヴィング商會『おかしな本棚』で知った、本書収録の「巴里軒暮色」を読みたくて図書館で借りたことがあります。「巴里軒暮色」以外は未読なので、装丁も魅力的な本... (2025/07/14) -
人間復興の工芸
投票数:5票
誠光社復刊リクエスト企画 (2023/01/05) -
和田夏十の本
投票数:4票
何と言っても何と言っても和田夏十さんのことを谷川俊太郎が編者となり作った本だからですし、和田誠の装丁も良いのです。現在は電子書籍で読むことができますが、やはり和田誠装丁の本はちゃんと紙の本で手... (2023/02/13) -
暮しのためのデザイン
投票数:4票
以前堀部さんのブックトークに参加した際に紹介されていて読みたいのですがあいにくの絶版、近くの図書館にも所蔵がないので、是非復刊していただきたいです。 (2023/02/18) -
復刊商品あり
ひとり
投票数:3票
読んでみたいです。 (2023/02/18) -
フラーがぼくたちに話したこと
投票数:2票
誠光社が選ぶ復刊リクエスト10選。ジャンルも時代も横断し、今再び手に取りたいタイトルを古本好きの観点も交えてセレクトしました。 (2023/01/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!












