著者「網野善彦」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング9件
復刊リクエスト17件
-
新府城と武田勝頼
投票数:4票
たまたまこのサイトを見てこの本が絶版である事を知りました。本は持っています。武田勝頼公を新田次郎氏の小説を読んでから興味を持つ様になり関連する本はだいたい買いました。最近になり多少見直す評論が... (2008/05/02) -
講座日本荘園史第二巻 荘園の成立と領有
投票数:4票
荘園研究をする上で基本中の基本の文献であり、是非手元においておきたいです。 (2003/08/17) -
網野善彦著作集〈第18巻〉歴史としての戦後史学
投票数:1票
初版発刊当時に購入しそびれてしまったので、ぜひとも復刊してほしい。岩波書店はシリーズの一部でオンデマンド出版をしているようだが、価格があまりにも高すぎる。 (2018/07/30) -
網野善彦著作集〈第17巻〉「日本」論
投票数:1票
初版発刊当時に購入しそびれてしまったので、ぜひとも復刊してほしい。岩波書店はシリーズの一部でオンデマンド出版をしているようだが、価格があまりにも高すぎる。 (2018/07/30) -
網野善彦著作集〈第11巻〉芸能・身分・女性
投票数:1票
初版発刊当時に購入しそびれてしまったので、ぜひとも復刊してほしい。岩波書店はシリーズの一部でオンデマンド出版をしているようだが、価格があまりにも高すぎる。 (2018/07/30) -
網野善彦著作集〈第10巻〉海民の社会
投票数:1票
初版発刊当時に購入しそびれてしまったので、ぜひとも復刊してほしい。岩波書店はシリーズの一部でオンデマンド出版をしているようだが、価格があまりにも高すぎる。 (2018/07/30) -
網野善彦著作集〈第9巻〉中世の生業と流通
投票数:1票
初版発刊当時に購入しそびれてしまったので、ぜひとも復刊してほしい。岩波書店はシリーズの一部でオンデマンド出版をしているようだが、価格があまりにも高すぎる。 (2018/07/30) -
復刊商品あり
網野善彦著作集 7 中世の非農業民と天皇
投票数:1票
初版発刊当時に購入しそびれてしまったので、ぜひとも復刊してほしい。岩波書店はシリーズの一部でオンデマンド出版をしているようだが、価格があまりにも高すぎる。 (2018/07/30) -
網野善彦著作集〈第6巻〉転換期としての鎌倉末・南北朝期
投票数:1票
初版発刊当時に購入しそびれてしまったので、ぜひとも復刊してほしい。岩波書店はシリーズの一部でオンデマンド出版をしているようだが、価格があまりにも高すぎる。 (2018/07/30) -
網野善彦著作集〈第5巻〉蒙古襲来
投票数:1票
初版発刊当時に購入しそびれてしまったので、ぜひとも復刊してほしい。岩波書店はシリーズの一部でオンデマンド出版をしているようだが、価格があまりにも高すぎる。 (2018/07/30) -
網野善彦著作集〈第2巻〉中世東寺と東寺領荘園
投票数:1票
初版発刊当時に購入しそびれてしまったので、ぜひとも復刊してほしい。岩波書店はシリーズの一部でオンデマンド出版をしているようだが、価格があまりにも高すぎる。 (2018/07/30) -
復刊商品あり
網野善彦著作集〈第1巻〉中世荘園の様相
投票数:1票
初版発刊当時に購入しそびれてしまったので、ぜひとも復刊してほしい。岩波書店はシリーズの一部でオンデマンド出版をしているようだが、価格があまりにも高すぎる。 (2018/07/30) -
復刊商品あり
日本王権論
投票数:1票
著者のラインナップに惹かれた。 (2014/01/13) -
復刊商品あり
悪党と海賊
投票数:1票
学生時代に一度だけご講義に出席したことがあります。網野先生の中世史を真剣に読みたいと思います。 (2013/02/07) -
復刊商品あり
河原にできた中世の町―へんれきする人びとの集まるところ
投票数:1票
司修氏の原画を美術館で見たら、ほんとうに素晴らしかった。 網野善彦氏も気になる存在で、何冊か持っている。 けっこう難しいので、異色の絵本ならイメージとして入れそうだ。 わたしはぜひ手... (2011/06/19) -
講座日本荘園史1 荘園入門
投票数:1票
荘園史を学ぶ上で必読の書。復刊望む。 (2004/02/13) -
網野善彦著作集〈第12巻〉無縁・公界・楽
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!