著者「牧美也子」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング6件
復刊リクエスト13件
-
マキの口笛 全3巻
投票数:35票
娯楽の少ない時代に少女時代を過ごしました。 牧美也子さんの絵はどのページも美しくお友達と競って なぞったものです。 私の本ではなかった為、その後この本が誰の手に渡ったの か知りません。また読... (2002/06/24) -
りぼんのワルツ
投票数:20票
バレエマンガとして、牧美也子さんほど、華麗な絵を描いた人は いないと断言します。小学生とか中学生といった年齢で、あのような 体つきにはならないでしょうから、理想とか夢の世界でしょうが、 ビジュ... (2003/02/13) -
手塚治虫対談集―「虫られっ話」 (正・続)
投票数:19票
単に自分が読みたいだけではなく、この本が絶版のままなのは、日本、ひいては世界の漫画・表現界にとっての損失だと考えます。 できれば続篇の文庫化と、それに併せて正篇の新装文庫版復刊 (新解説に加... (2004/01/24) -
わたしのエル
投票数:19票
35年以上も前の事です。子供の頃、友人の家で読んだのですが、エルがあまりにも可哀想で、泣いてしまい最後まで読む事が出来ませんでした。その為、タイトルとか作者が分からず何十年もずっと気になってい... (2003/04/07) -
はしれフレンド
投票数:18票
子供の頃、毎回胸を熱くして読んでいた記憶があります。可愛いフレンドに、優しい主人公。もう一度、じっくり読んでみたいです。 (2012/07/03) -
松本零士の少女漫画(昭和40~44年)
投票数:15票
小学生の頃「りぼん」の付録「巻き毛のロン」を読み、大変感動しました。 感動を共有しようと友人に貸したのですが、なかなか戻ってきません。聞きただしたところ、なんとその友人の母親が勝手に廃品回収... (2010/09/23) -
少女たち2巻
投票数:11票
小学生の時、単行本の1巻目を買ってもらいました。 その時2巻も買えばよかったのでしょうが・・・ 何度も読み返して、今でもあらすじを覚えています。 その結末がどうなったかを知りたくて、是非... (2010/02/24) -
松本零士の少女漫画(昭和35~40年)
投票数:7票
昭和40年代の松本氏の漫画の大ファンです。 特に、「リボン」「なかよし」の付録に付いていた 小さなコミック本でいろいろ漫画を描かれていたので ぜひ呼んでみたいです。 当時の作柄、とても... (2008/06/02) -
真昼ららばい 全4巻
投票数:7票
「牧美也子」の本を集めていますが古本屋さんにもなく、ましてや新品であるはずもなく文庫になるめどもついていない。もっと沢山の人に読んでもらいたいし私個人も読みたいです。 (2003/10/13) -
花のコーラス
投票数:3票
マキの口笛、復刻版をよみましたら、素晴らしい作品であるという紹介が載っていました。 しかし、昭和40年代に雑誌に掲載された作品で、通読は今となっては困難なものです。あらすじさえも、よく分かり... (2012/01/10) -
五月闇
投票数:3票
読みたいです。 (2003/12/17) -
カサブランカビート
投票数:3票
牧美也子の絵が好きだから。 (2005/03/23) -
ふたりぼっち
投票数:2票
50年以上昔の漫画ですが、日舞の舞姿や着物や簪など素敵な絵でした。 何とかもう一度見たいです。 (2016/05/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!