著者「出渕裕」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング5件
復刊リクエスト17件
-
復刊商品あり
ぬいぐるみ殺人事件
投票数:765票
このメンバーを見て、復刊を望まないのはありえないでしょう。すばらしい企画です。 (2014/06/17) -
復刊商品あり
機神幻想ルーンマスカー
投票数:188票
お願いします。 (2008/09/25) -
オーラバトラー ~オーラファンタズム~(AURA BATTLERS -AURA FANTASM-)
投票数:77票
デザイナーのスケッチブックをそのまま見ているかのような、デザイン作業中にちょっとスタジオにお邪魔してのぞいてるような、そんな感覚を持って見ていたのを思い出します。自分にとって、初めて、デザイン... (2007/08/01) -
ANAM(アネム)-魂- 出渕裕ロードス島戦記画集
投票数:64票
出版された当時、学生でお金がなくて後で余裕ができたら買おうと思って気付いた時には見当たらなくなっていました。こんなことになるならなんで無理をしてでも買っておかなかったのかと悔まれてなりません。... (2005/09/01) -
D&D誌上ライブ ロードス島戦記
投票数:45票
掲載誌はすべて持っていたのですが、引っ越しのためやむなくスクラップ保存……したはずが、荷物のどこかに紛れてしまって見つけられません。あれがロードス島戦記のリプレイの中では一番面白く何度も読み返... (2016/07/17) -
機動警察パトレイバー・劇場版 ゆうきまさみの新しい世界 少年サンデー・グラフィックス・スペシャル
投票数:34票
パトレイバー30周年で劇場版が4DXで再上映され、新作も作られて盛り上がっているので復刊して欲しいです。 発売当時に購入したものが大分傷んでしまったので新しいものを購入し直したいので是非... (2020/07/11) -
M.S.ERA0099 機動戦士ガンダム戦場写真集
投票数:15票
初版が90年、99年にも新装版として刊行されましたが現在は入手困難です。「ガンダムのいない風景」や「その時の日常」、「戦場の匂い」などガンダムの持つ「らしさ」に焦点を当てた面白い構成の作品集は... (2006/05/19) -
NEOS
投票数:9票
出淵氏は東映戦隊シリーズの「ダイナマン」「バイオマン」「チェンジマン」「フラッシュマン」の四作品のキャラクターデザインを担当なさいました。しかし残念ながら、本書には「チェンジマン」までの三作品... (2003/08/08) -
カード・ギャラリーillusion-幻影-
投票数:6票
ポストカードという企画モノ。 ◆手軽さが良かったのだが、それゆえに重版がすすまなかった? ◆復刊するならば、「生命の水 - UISGE-BEATHA -」や、画集「ANAM」とともに、再構成し... (2003/04/28) -
出渕裕画業30周年記念画集
投票数:5票
私のアンチのカリスマ達に暴力をうけ予約妨害をうけ購入出来ずに我慢していたのですが、付録のルーンマスカー未収録が目当てで今でも欲しくなりました。ただ、うちは家族会議で紙本買えないので(泣) ... (2025/04/05) -
鈴木雅久エリアル画集 ARIEL ILLUSTRATIONS
投票数:4票
ファンです。是非! 他の画集や未収録の物をまとめて、全部網羅したものを、DVD画集の形にされても良いですね。 (2006/08/02) -
カードギャラリー生命の水
投票数:4票
未だ出来の人気作ロードス島シリーズ。当然、現在も(これからも)そのイラスト集に触れたいと思う人は少なくないはず。 それなのに本作はすでに絶版で、かつオークション等では値が吊り上り入手が困難と... (2005/10/12) -
オーラバトラーⅡ
投票数:3票
1冊目の方にもコメントしました。 発売当時買えなかった本を色々集めてますが、この本ともう一冊の第一弾は、プレミア化してなかなか手が出ない価格になっています。 資料的価値も高い書籍なので、ぜ... (2024/11/11) -
やってRUNAWAY
投票数:3票
数十年経っても単行本未収録なのはおかしいと思います。『やってRUNAWAY』の復刊(正式に単行本収録)を通じて、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってほしいです。 今後、小野(おの)先生本人... (2014/09/15) -
ラーゼフォンコンプリート
投票数:2票
絶版状態で入手困難な為、手に取って読むことが出来ない (2023/06/18) -
復刊商品あり
犬狼伝説
投票数:2票
買うと思いながら、ついに買いそびれてしまったので、 ぜひ、復刊してほしい。 (2002/10/17) -
ラーゼフォン
投票数:1票
電子書籍は小学館eブックスだけでかえるけど、Kindleとかほかのプラットフォームでも買えるようにしてほしいですね。あとは紙の重版もオンデマンド形式でやってもらいたい。 (2024/05/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!