出版社「光琳」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト28件
-
死体のある20の風景
投票数:261票
当時本屋で立ち読みをした時、新しい試みというか斬新な内容に、かなり衝撃を受けました。その時は買わずにいたのですが、時々ふと思い出しては本屋で探したりしていました。 数年前ネットで探せるのはな... (2012/09/08) -
POSSESSION(ポゼッション)
投票数:112票
首藤康之は今日本のダンサーの中で5本の指に数えてもいいダンサーだと思います。AMPの白鳥の湖で世界にその実力を認められたダンサーの写真集が絶版になっているのは惜しすぎる。 いまや首藤康之主演の... (2004/01/25) -
東京郊外 TOKYO SUBURBIA
投票数:76票
現代日本の時代性をあらわす写真家として、中心的な存在となっ ているホンマタカシ氏のマイルストーン的な作品であり、現代の 写真芸術の系譜において重要な作品である。彼の写真のファンな らずとも、こ... (2003/11/14) -
復刊商品あり
blue mode
投票数:35票
田辺さんの絵が好きで何枚かポストカードを持っているのですが、作品集があったことを最近になって知りました。そしてここにきてもう売っていないと知って結構ショック。。。 作品集すごく見たいので、どう... (2002/07/29) -
わからない
投票数:19票
佐内さんの写真は本当に魅力的だと思うから。 大好きです。 (2003/10/14) -
天の羊
投票数:12票
図書館で偶然見つけました。とても綺麗な写真と、 色々なお話が載っていて気に入ってしまったので、 すぐに書店に飛んでいきました。その書店には 置いてなかったので、取り寄せてもらおうとしたところ、... (2002/05/19) -
モータードライヴ
投票数:12票
私が写真をはじめるきっかけとなった平間至さん。彼を知った時にはもうすでにこの本は絶版になっていました。クオリティの高い写真集だと聞いています。平間さんはたくさんの写真を撮られて来ましたが、 や... (2004/02/14) -
復刊商品あり
Derek Jarman's Garden
投票数:10票
雑誌「ku:nel」(マガジンハウス)vol.15で記事を読みました。 荒野にぽつんとたたずむ家。そして個性的な庭。 この美しい風景を手許に置きたい。できるなら日本語で。 そう思い復刊を希望い... (2005/12/03) -
金魚グラフィティ
投票数:10票
最近30年ぶりに金魚を飼い始めました。子供達と一緒に見たいので復刊を希望します。 (2004/08/11) -
Polaroids de jeunes filles
投票数:9票
2年前にウッディ・アレンの映画のポスターを見て、素敵だな、と思いました。そのころは作者の名前も知らず、最近ようやく知りました。しかし、どこに行ってもどの本も見つからず。どうか復刊してください。... (2005/12/09) -
Hans J Wegner on Design
投票数:7票
椅子マニアだけでなく、北欧に興味がある人にとって特別な デザイナーであり優れた職人であるHans J Wegner。 彼の家具作りの精神、情熱、そして世界観までが詰まったこの本。 今は洋書(デ... (2005/04/10) -
ひねもす
投票数:6票
前に見て、綺麗だったので、自分の手にとってみたいです。しかし前に見た時は本が日焼けしていたので後で注文しようとしてみたところ、出版社がなくなっていてショックでした。なのでぜひ復刊して読んでみた... (2002/04/07) -
トレドトレド(toledotoledo)
投票数:6票
スタイルディクショナリーを知人に見せてもらい、調べたところ夫婦共同制作のこの本の存在を知ったので欲しいと思いました。 服飾デザインとそのデザイン画、デッサン、スケッチなどなどファッションからヘ... (2005/12/04) -
PILES OF TIME
投票数:5票
ギャラリー小柳で一度見させていただいたのですが、彼の写真集の中では間違いなく一番ではないかと。 Yahooオークション等でたまに見かけますが非常に高値で取引されております。 是非復刊して欲... (2005/12/02) -
伊島薫BLACK AND WHITE PHOTOGRAPHS
投票数:5票
非常に美しい。カラーとセットで。 (2008/04/29) -
伊島薫COLOR PHOTOGRAPHS
投票数:4票
伊島 薫の作品だから。 (2006/03/04) -
Perfect Romantic Vision
投票数:4票
嶽本野ばら著『カルプス・アルピス』において、挿絵として田仲氏の絵が使用されていました。青を基調とした、幻想的で素敵な絵です。氏の作品がもっと見てみたいと思い、いろいろ調べるも唯一出版されていた... (2004/09/15) -
雲の壜詰め
投票数:4票
HATAOさんの「窓」を持っていました(人にプレゼントしてしまいました)。 「遊星」は今も持っています。 とても素敵な本だったので、今もし手に入ればと思い検索していたところこの復刻リクエストを... (2003/10/21) -
お薬グラフィティ
投票数:3票
NHKの”熱中時間”にて高橋さんの薬袋のコレクションの紹介をしていました。 そうそう!!昔、我が家にも富山の薬屋さんが大きな荷物を背負って来ていたっけ・・薬袋のイラストも「なつかしい〜!!」... (2008/02/13) -
シーティーピーピーのデザイン(Design by C.T.T.P.)
投票数:3票
是非多くの人に見て頂きたいと思い、復刊を希望します。ユーミン、ミスチル、SMAP等数多くの有名アーティストを手がけた製作集団の作品集を、是非復刊させて下さい!続編は今発売中ですが、第1弾は絶番... (2002/09/22) -
空の名前
投票数:3票
そのうち買おうと思っていて、買いそびれてしまいました。あんなに素晴らしい写真集が絶版のままなんて、絶対もったいないです。 (2000/10/04) -
東京は僕の庭
投票数:2票
以前、ボワレ氏の下でアルバイトをしたことがありました。 ぜひ復刻してほしいです。 (2006/09/05) -
Takuji
投票数:2票
はじめて写真集というものに興味をもったきっかけの作品です。はっきりいって、いままで写真集(タレント以外に)はみるものの ふ~ん って程度の感想しかもてなくて。。。好きな有名人が「写真集みるのが... (2003/12/09) -
ジェフリー・フルビマーリ作品集
投票数:2票
どういう本か知らないけれど、ほしい. (2005/05/23) -
肉製品製造学
投票数:1票
食肉製品を製造している会社で働いており、勉強したい。 (2017/03/30) -
mes cheris de hinako saeki
投票数:1票
結婚のニュースを聞いた時は、大ショックでした。(蔵書有) (2006/02/04) -
色々な色
投票数:1票
「空の名前」「宙の名前」を読んで、このシリーズが好きになり、最近、図書館でこの本を見つけて読み、3間揃えて買いたいな、と思ったのですが、何処にいってもなかったので、復刊を希望します。 (2001/04/28) -
宙(ソラ)の名前
投票数:1票
その美しい写真はもとより、今まで知らなかった名前を知ることができて、同じ光琳社出版、高橋健司氏の「空の名前」ともどもはまってしまいました。 (2001/04/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!