著者「佐藤亜紀」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング2件
復刊リクエスト10件
-
復刊商品あり
戦争の法
投票数:133票
昨年末引越したときに、だいぶ書籍を廃棄しましたが、「バルタ ザールの遍歴」「戦争の法」「鏡の影」の単行本だけは新居に 持っていきました。それくらい思い入れがあり、再読(いや、三 読・四読くらい... (2003/03/10) -
復刊商品あり
鏡の影
投票数:101票
鏡の影は、新潮社版、ビレッジセンター版ともにもっていたりします。 相変わらずの構成の緻密さ、鮮やかなストーリーテリング、読むものを引き込むキレのよさがとっても好きです。 ぜひこういう小説を残し... (2003/09/21) -
でも私は幽霊が怖い・ブーイングの作法・検察側の論告
投票数:64票
佐藤亜紀の小説のファンです。エッセーについてはそのうち買おうと思っているうちに版元の倒産で入手不能になってしまいました。彼女の鋭く美しい毒舌はまさに文章技巧の粋であり名人芸の名にふさわしいと思... (2007/06/20) -
皆殺しブック・レヴュー―かくも雅かな書評鼎談
投票数:31票
実は立ち読みで完読した本です(書店さんゴメンナサイ!)。 佐藤亜紀先生の聡明さに一種の感動を感じながら読んだ記憶が あります。今度はキチンと購読します。因みに本書で佐藤先生の推していた塩山芳明... (2003/12/31) -
天使 Der Engel
投票数:30票
芸術選奨受賞の時点あるいは『雲雀』刊行の時点で、 増刷されてもよかったのではないでしょうか? いずれ文庫化されることと思いますが、 これほどの作品が新たな読者の手に渡らない現在の状況が残念です... (2004/07/04) -
掠奪美術館
投票数:23票
その美しい姿、この場で奪い去って私だけのものに。 奪い取らずにはいられないほど魅力的な、絵画たちとの妖しい関係を 余すことなく語った、あまりにも自己中心的なエッセイ集。 身もだえするほどの佐藤... (2005/06/06) -
モンティニーの狼男爵
投票数:22票
絶版だなんてもったいない作家さんだと思います。 復刊ドットコムのおかげで、「戦争の法」「鏡の影」を読むことができ、感謝しています。本作も是非よろしくお願いします。 (2007/11/14) -
1809 ナポレオン暗殺
投票数:16票
佐藤亜紀の作品は非常に緻密な世界観をもっているので、おもしろいんだけど、読むのが体力的に無理な場合も・・・という理由で買うのを躊躇していたら、いつのまにか絶版になってしまっていました。ショック... (2008/04/12) -
掠奪美術館
投票数:1票
手元にぜひ置いておきたいので (2025/03/03) -
バルタザールの遍歴
投票数:1票
「バルタザールの遍歴」以外の佐藤亜紀の小説はすべて単行本をもっているのだが、この本だけはなぜか購入しなかった。著書は現在新潮社から版権を引き上げたので、復刊してほしい。 (2004/03/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!