出版社「人智学出版社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト10件
-
復刊商品あり
ニーチェ
投票数:15票
ルドルフ・シュタイナーを読み進むにつれて、彼と同時代人で、思想的に共感領域があってもいいと思われるニーチェについて著作があるということを知って是非読みたいと思い探しましたが、残念ながら現在絶版... (2008/02/16) -
神秘劇I
投票数:11票
神秘劇は、シュタイナーが1880年代(20代)からあたためていたもので、1910年(49歳)から1913年(52歳)までに、毎年1本づつドラマの脚本を執筆し、『秘儀参入の門(認識の関門)』『魂... (2006/03/04) -
自己認識への道
投票数:8票
現代は多くの人が唯物論にも抽象的な唯心論にも自分と宇宙との架け橋を見出す事が出来ず、具体的な精神の認識を無意識的にでも求めている時代であると思われます。このような意味で認識の拡大という人類の思... (2005/02/10) -
復刊商品あり
いかにカルマは作用するか
投票数:8票
この本は、神智学時代のシュタイナーが1903年に雑誌に連続して執筆した2編の論文「霊魂の再受肉のカルマ」と「いかにカルマは作用するか」を1冊にまとめたものです。これからシュタイナーを学ぶ人のた... (2005/12/02) -
復刊商品あり
マルコ伝
投票数:7票
シュタイナーの言う人類史上最重要な出来事「キリスト衝動」を多方面から理解するために必要と思います。 (2020/05/27) -
現代の教育はどうあるべきか
投票数:6票
この本は、シュタイナーの晩年(62歳の時)1923年8月に英国で行なった講演記録です。訳者によれば『オックスフォード講演』と『一般人間学』の中間に位置するようです。比較的平易な内容とはいえ、全... (2006/03/04) -
復刊商品あり
星空への旅 地球から見た天体の行動
投票数:4票
「『神秘学概論』や『アーカーシャ年代記』を読む上での基礎文献である」と、メース著『シュタイナー医学原論』の訳者である佐藤公俊氏がhttp://homepage.mac.com/satokk/i... (2011/12/10) -
復刊商品あり
人智学・神秘主義・仏教
投票数:4票
シュタイナーの著作だからであり、人智学について より深く学びたいからです。とはいえ、シュタイナーを神格化 しているということはなく、一哲学者としてのシュタイナーに ついてより深く考えるための一... (2002/09/08) -
復刊商品あり
社会問題の核心―――シュタイナー著作全集16
投票数:3票
シュタイナーの社会有機体に対する思考には現代の一般的社会認識には欠如しているような観点が存在しております。このような観点に人々が触れ得るという機会は社会生活を営む人々の視野の拡大や、社会の生命... (2005/02/10) -
ミヒャエル・エンデ ファンタジー神話と現代
投票数:2票
エンデその人に関する書籍はあまり多くない為 (2016/01/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!