著者「リチャード・ブローティガン」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト13件
-
復刊商品あり
芝生の復讐
投票数:72票
アメリカを代表する「優しい」作家。 くたびれた言い方かも知れないけど、 今の日本でぜひたくさん読まれて欲しいと思う。 そしてこの『芝生の復讐』は、まぎれもないブローティガンの代表作です。 異... (2006/06/10) -
ハンバーガー殺人事件
投票数:64票
ふと書店で見かけた文庫本を懐かしく手にし再読。とても気にいって何冊か夢中で読んだが、あれから十数年、あの頃は私の前をただ慌ただしく素通りしていっただけのブローティガンの世界が、今また違った印象... (2011/06/26) -
復刊商品あり
西瓜糖の日々
投票数:60票
『リチャード・ブローティガン』を読んでから、ブローティガンのものが読みたくてたまらなくなりました。『鱒釣り』は復刊されたし、もうひとつ特に名作のほまれ高い『西瓜糖の日々』を読みたいです。 古本... (2003/05/18) -
バビロンを夢見て 私立探偵小説1942年
投票数:41票
ブローティガン。まるで知らなかったのですが最近復刊されたのを読んでファンになりました。図書館で借りて次々読んでますがいつでも手に取りたくなる作品群。この作品などチャウシンチーのコメディ映画のよ... (2006/05/14) -
ピル対スプリングヒル鉱山事故―リチャード・ブローティガン詩集
投票数:26票
日本語に翻訳されているブローティガンの詩集のなかでも最も手に入りにくいものだと思います。私も数年前からあちらこちらで探しているのですが1度も見かけたことがありません。近頃、ブローティガンの良き... (2002/08/31) -
ホークライン家の怪物
投票数:12票
ブローティガンが読めないなんて悲しいので。 (2007/08/11) -
ビッグ・サーの南軍将軍
投票数:8票
「アメリカの鱒釣り」を読んで以来、私にとってブローティガンは特別な作家 になった。彼の小説はまるで詩のようで、詩はまるで小説のようだった。 ユーモアたっぷりで、夢見がちな文章だが、そこにあるの... (2003/12/10) -
ソンブレロ落下す―ある日本小説
投票数:3票
日本の小説家にも多く影響を与えたブローティガンの作品は電子書籍でもいいので手に入るようにしてほしい (2021/04/28) -
雨の日の釣師のために-釣文学35の傑作
投票数:3票
釣り好きにはたまらない作品揃い。できれば文庫で復刊して欲しい。 (2007/11/12) -
東京モンタナ急行
投票数:2票
読みたいが現在入手が非常に困難だから。 (2021/06/26) -
チャイナタウンからの葉書
投票数:1票
著者の作品の中では割とわかりやすく、かつユーモアに溢れていて、多くの読者に好まれる素質のある本だと思います。 個人的に、著者の作品の中で最も好きです。原文も載っているので、雰囲気も味わいやす... (2025/03/03) -
ロンメル進軍
投票数:1票
ブローティガンは1番好きな作家さんです。ですが、この作品含めブローティガンの本は価格が上がってしまっています。そのため一部の作品しか読めておらず、また人におすすめしにくいです。ブローティガンの... (2021/07/18) -
ブローティガン 東京日記
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!