「マーガレット」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング55件
復刊リクエスト291件
-
ベルサイユのばら オールカラーイラスト集
投票数:334票
すでに作者があの絵柄を描けなくなっているのが残念です。 だからこそ復刻を。これほどニーズのあるものは出すべきでしょう。 とにかく見たいです。美しいものを見ていると気持ちがよく、心も和みます。セ... (2005/09/03) -
復刊商品あり
にゃんころりん
投票数:320票
復刊したことを知らず購入できませんでした。 子供の頃にゃんころりんが大好きで、漫画や食器などのグッズも持ってました。 またにゃんころりんを読みたいです。 是非もう一度復刊してください。 ... (2018/09/16) -
りんご日記
投票数:251票
もう1度読みたい。 こどもに見せたい。 (2015/10/13) -
おにいさまへ・・・
投票数:243票
リアルタイムで連載を読んでいた私には「ベルばら」の余韻の残る作品として思い出深いものです。理代子先生の「生」に対する考え方が薫の君から語られ、その中にオスカルの面影をみていたことをなつかしく思... (2003/04/12) -
復刊商品あり
つる姫じゃ~っ!
投票数:238票
文庫で揃えていますが未収録とかもありそうで、兎も角描かれた分はすべて読みたいです。 ギャグとはいえ少女漫画のヒロインなのに、しかも姫様なのにハゲにはだし足袋。 不器量で不衛生でガサツな... (2023/09/16) -
うそつきサマー
投票数:236票
冬野さほさんの、初出版物ですが、絶版のためオークションなどで高値になってしまっています。 復刊することで、出版社さらには冬野さほさんにきちんとお金が入ってほしいと思う。 しかも、冬野さほさん... (2005/10/12) -
”hello,hello”
投票数:230票
静かな鈴の音がして、「あっ、何かきれいな音がした!」と思ったら、鳥が鳴いた後飛び去っていったあとだということがわかって、「ああ~、鳥たちの住居を庭に作っておいてあげれば良かったな~~!!」…と... (2011/06/11) -
尼子騒兵衛 未収録作品集(忍たま乱太郎、他)
投票数:220票
尼子先生の作品のファンです。 もともと雑誌に掲載されていた分は、今は入手困難なため、ぜひ書籍という形で読んでみたいです。 また、今年は「忍たま乱太郎」がアニメと実写の二つの映画になり、... (2011/12/11) -
あのねミミちゃん
投票数:213票
従姉妹から譲り受け、小学生の頃に大好きでずっと読んでいました。 今またどうしても読みたくて、ネット等で探してはいるのですが、高価だったり状態があまり良くなかったりで、成長と共に手放してしまっ... (2020/12/26) -
多田かおるイラスト集=イタズラなkissを中心とした完全版=
投票数:188票
最近イタキスに出会い、あまりの魅力にコミックスを大人買いしました。 表紙のイラストを見ているだけでもうっとりし、イラスト集も欲しくなりました。 でも、イラスト集は中古でもなかなか見つけられ... (2021/03/25) -
復刊商品あり
つる姫じゃ~っ! 全11巻
投票数:187票
私の幼少期の人格形成にこの漫画がかなり関わっているという位大好きな漫画でした。 家の引越し等で集めた漫画は無くしつてしまい、再度集めたいと思っても絶版の厚い壁が・・・。 殆どの内容を覚えて... (2015/08/05) -
「私の首領」~「おれは薔薇」
投票数:165票
大好きな作品ばかりですが、借りて読んだだけで持っていない作品がいくつかあります。持っている作品は何度も読み返し、今も大事にしています。ぜひ、復刊のお力添えをお願いします。今日公式HPを見たら、... (2007/06/26) -
パンドラの秘密
投票数:156票
子供の頃に読んで、タイトルも辛うじて覚えていたのですが、どうしても見付からず、ずっと探していました。 内容的に難しい事情などはあるかと思いますが、敢えてそこに踏み込むからこそ学ぶこともあると... (2014/05/01) -
あきの香奈全作品(8点)
投票数:153票
全巻持っています。 愛蔵版のようなまとめたものがあったらいいなと思います。 読んだことはありませんが、そらのきもち、パパのてがみ(名前が違うかも)という、本にはなってない作品があるとのこと... (2020/08/21) -
カリブの女海賊
投票数:136票
小学生のころに読んだ記憶があります。丘先生の作品はどれも意欲的で多彩で、少女マンガの枠にとどめるには惜しいような、異色なものだったと今にして思います。諜報部員として訓練される少女の話や、天才的... (2008/03/22) -
真珠姫
投票数:131票
雪の日の坂道。白蛇。修学旅行。桜。割れた鏡。消しゴム。のり茶漬け(笑)…この作品を思い出すキーワードが大人になった今もしっかり刻まれていて、何度も何度も読みたくなり探しています!どうか!どうか... (2016/03/29) -
復刊商品あり
白球を叩け!
投票数:121票
卓球を大学から始めたものです。大学からはじめて、中高経験者 と渡り合っていくのは大変でした。でも今は卓球が大好きです。 ぜひ、この本を読んでこれからの卓球に役立ててみたいです。 復刊よろし... (2004/01/14) -
復刊商品あり
美人はいかが?
投票数:120票
昔夢中になって読んだマンガです。TVドラマにもなりましたが原作と全然違っていて、物足りなく思った記憶があります。 なぜかここ数日急にこの物語を思い出し、検索していたらこちらにたどり着きました... (2014/03/06) -
タンポポとりでにあつまれ(全2巻)
投票数:116票
子供の頃1巻だけ持っていました。2巻をどうしても入手出来ず続きがずーっと気になっています。昔は今のようにネット通販等無かったし、子供はお金がある時に店頭で買う以外入手する手段を知りませんから…... (2006/08/18) -
故国の歌は聞こえない
投票数:114票
小学生のとき別冊マーガレットで読んでいました。1巻はもっていたのになぜか2巻はもってなくて、ずっと探し続けており、このたびネットで古書をみつけ33年ぶりに続きを読むことができ感動しました。河あ... (2009/06/12) -
翔んでるルーキー
投票数:113票
バレーボールを始めるきっかけを作った漫画です!めちゃくちゃ面白かった!!読んだらバレーがしたくなって、その時入っていた部活とバレー部を掛け持ちでしたぐらいバレーにのめり込みました。それから二十... (2009/09/28) -
麦子さんの時間割 全3巻
投票数:111票
川崎苑子さんのマンガが大好きです。 麦子さんは週刊マーガレットで読んでました。 ふと思い出し読みたくなるのは川崎苑子さんのマンガです。 いろんな作品を古本屋とかで見つけては集めていたので... (2013/08/31) -
相模なつき コミックス未収録分
投票数:106票
相模なつき先生の作品ファンです。コミックス未収録につき手にとって読むことが出来ないからです。 (2021/04/03) -
復刊商品あり
お金ためます!
投票数:94票
少女時代、忠津陽子氏の元気でめげないヒロイン像が大好きでした。機会があれば、また読みたいと思っています。「お金ためます」は、1万ドルためないと、父親から資産を相続させないと宣言されたヒロインの... (2006/05/21) -
フーちゃん 全6巻
投票数:91票
小学校低学年の頃、この「フーちゃん」のマンガに出会いました。本嫌いだった私に本が好きになって欲しいと思った両親が、「せめてマンガでも良いから読んで欲しい」との気持ちから、初めて買ってくれたマン... (2021/02/09) -
ハッスルゆうちゃん
投票数:88票
子を持つ母として、わが子に安心して読ませることのできるコミック。丁寧な絵に、基礎からきちんと学ばれた方にしか描けないものだと感心した記憶があります。今村先生の作品はどれもが素晴らしいので、この... (2011/11/04) -
土曜日の絵本 1~6巻
投票数:80票
昨年の夏に急に思い出したのが、『みくちゃん』の家の庭、涼しげな木陰の芝生に子供達が寝転んでいたシーン。 最近町が昔より蒸し暑く感じるから思い出したのだろう。 子供の頃の記憶と読書体験が一致する... (2002/02/26) -
新アタックNo.1
投票数:73票
小学生の頃、一度だけ本屋で「第2巻」のみを見かけたことがある。大人になって、アタック№1のアニメが再放送されるたび、この原作漫画には続編があるのだと周囲の友人たちに語ってきたが、誰も信じようと... (2011/08/06) -
ハロー!王子様
投票数:73票
小学生の時、初めて読んだ週刊マーガレットで連載していました。何となくしか覚えてませんが、ヒロインの名前は美也、王子様はハロルドでしたっけ?とにかくテンポの良いコミカルなストーリーでした。アタシ... (2006/06/01) -
復刊商品あり
銀色の髪の亜里沙
投票数:71票
お嬢様がライバル達に洞窟に突き落とされ、そこで考古学者?の老夫婦に出会い勉学と知恵を授かりなおかつ運動能力と財産を蓄えてサンショウウオと共に地上に這い上がり、復讐する様がなんとも小気味良く大好... (2024/12/10) -
日の輪月の輪
投票数:67票
とても面白いマンガです。 わたしはたまたま祖母の家から発掘したので持っているのですが、人に薦めようと思ったら某サイトでプレミアがついており、薦めるに薦められませんでした…。 とにかく古代ロ... (2016/04/22) -
王女ナスカ (マーガレット文庫世界の名作 26)
投票数:60票
このお話は子ども向けにマンガ化されたものを読んだのが最初でした。不戦非武装を固く守る王女がとても心に残っていました。成人してから市の図書館で古びたこの本を見つけ嬉しかった。王権の強い国の王女の... (2024/03/03) -
ママはライバル
投票数:58票
私は普段あまりドラマは見ないのですが、なぜか小学生の頃に 「ママはライバル」「ラブラブライバル」にハマってしまい、 毎回テレビに釘付けになりながら見ていたのを憶えています。 「ママはライバル」... (2005/02/28) -
オルフェウスの窓 コミックス版 全18巻
投票数:56票
池田理代子先生の美しく完成度の高い素晴らしいこちらのオルフェウスの窓は後世に残すべき作品です! ベルサイユのばらと比肩するこちらの作品、どちらも高校生の娘が読んで大変感銘を受け、現在親子2世... (2025/04/01) -
復刊商品あり
コメットさん
投票数:56票
「魔法」と「ドラマ性」の融和が実写、アニメ、共に優れている良作。今年から始まったアニメーションで3代目ということから、年を経ても衰えない人気がそこからも伺えるような気がします。横山光輝氏の描く... (2001/08/27) -
悪徳の栄え
投票数:52票
茶木先生の作品は、どれも当時の少女漫画界に於いて、設定・キャラクター共にとても斬新で魅力的な作品だったと記憶しています。数多く読んだ漫画の中でも印象深い作品で、ある種の衝撃を受けたのを今でもよ... (2006/09/24) -
復刊商品あり
銀の鬼 全6巻
投票数:51票
私の漫画本等、引越しの時に夫に邪魔扱いされたので、手放してしまいました。(言いなりになる必要ないのに失敗しました。)今になってなんで私のモノだけ手放してるんだろう…?というのがあるんですけどね... (2004/05/12) -
燃えろ!スパイク
投票数:49票
当時おもしろくて熱中して読みました。子供の頃だったのでおおまかなストーリーとキャラクターの個性は覚えているのですが投票しているみなさんと同じでところどころ抜けているのと結末を覚えていません。 ... (2006/05/20) -
川崎苑子コミックス未収録分
投票数:48票
『サマームーンだより』が特にまた読みたい! (2006/06/19) -
復刊商品あり
深海魚は眠らない
投票数:48票
和田慎二シリーズはほとんどよんだことがあると思っているけど、これは読んだことがないと思う。 今、超少女明日香シリーズを読み返しているところ。やっぱり和田慎二は面白い!!この勢いで和田慎二全巻... (2009/01/18) -
かのこ 全二巻
投票数:44票
思春期にある男女の恋心が胸にキュンとくる、お薦め作品です。当時中学生だった私は、何度も何度も読み返し「こんな恋もいいな~。」なんて、思ったものです(^。^)茶木先生の作品は、どれも時を越え、幅... (2008/06/03) -
白鳥の歌
投票数:44票
西谷祥子先生の作品は、ほとんど持っている。しかしこの作品は読んだことすらない。ただ、マーガレットかなにかのレターセットの中に入っていたので、どんな感じかというのは分かる。ぜひとも読みたい作品の... (2003/04/15) -
弓月光未収録作品集
投票数:43票
「シチリアのビーナス」「ビーと美亜」を是非読みたいです!! 「シチリア」のテーマである「嘘=裏切り」の罪深さを知ってから思わず「四月の雪」ディレクターズカット・完全版のDVDを一気に見てしま... (2007/02/26) -
あわ雪さん
投票数:43票
このところ、若い頃に読んだ作品のいくつかがとても気になり、手に入れられる物は購入して、懐かしく読み返しています。 「あわ雪さん」も当時大好きだった作品ですが、こちらは文庫にも収録されてはいな... (2011/01/26) -
ジルとMr.ライオン
投票数:42票
若い頃から西谷祥子先生の愛読者でした。大切に持っていた『ジルとMr.ライオン』を紛失してしまい、古本屋で探していたのですが見つかりませんでした。もう一度この本を読みたく、大切なコレクションにし... (2003/09/20) -
日曜日はげんき!!
投票数:40票
日曜日はげんき‼︎、火曜日の条件、木曜日はひとり、7月25日(水曜日)台風上陸⁉︎、ゆけ!柴崎真実‼︎、卯子そのぐんじょう色の青春(セッチとカッチが収録されています)この中からできれば曜日シリ... (2022/01/08) -
ただいまの記録2分20秒5
投票数:39票
小学生のころ姉が1巻だけ持っていて、それを読んだ影響で私も水泳選手になりました。 主人公が左呼吸だったため私も右呼吸から左呼吸に変更したものでした。 当時は自分で漫画を買う事はなく続きを読... (2014/04/21) -
ちびブタプチブー 全2巻+未収録
投票数:37票
子供の頃、持っていました! お友達がにゃんころりんを持っていて、 交換して読んだり、絵をマネして描いたりしました。 たしか、にゃんころりんが出てくるお話があったと記憶しています。 オオ... (2011/04/20) -
五月フルデイズ
投票数:37票
当時、所持しておりましたが今はありません。 あきの香奈さんの作品の中で今ではこれは超レアものです。 探そうにも、あまり出回っておらず、あったと思っても高額な値がつけられていて残念です。 ... (2013/05/07) -
ミリーただいま参上!
投票数:36票
子供の頃に読んでとても面白かったので、子供たちにも読んでもらおうと思っていましたが、既に実家では処分されていました。 中古ではあるようですが、高額だったり、状態が心配だったりで購入には踏み... (2014/09/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!



































