著者「ポールギャリコ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング5件
復刊リクエスト21件
-
復刊商品あり
ハリスおばさんパリへ行く
投票数:106票
ストーリーが魅力的なのはもちろんなのですが、子どもの頃に読んだ講談社のハードカバーの本が忘れられません。後から調べたら、有名な漫画家の上田とし子さんの挿絵でした。何度か内容は復刊されていますが... (2023/01/23) -
まぼろしのトマシーナ
投票数:102票
ポール・ギャリコの作品が大好きで、なかでも特に「ジェニィ」が好きです。その続編?ともいえる「トマシーナ」という本があると知り、いろいろな古本サイトや実際に自分の足で何軒かの古本屋に足を運びまし... (2003/05/31) -
復刊商品あり
ほんものの魔法使
投票数:83票
ポール・ギャリコの本は「雪のひとひら」「猫語の教科書」「スノーグース」「ジェニィ」しか読んでいませんが、何度も読み返す好きな本です。 宝塚でも舞台化される「本物の魔法使い」が読みたいのですが... (2021/03/17) -
復刊商品あり
ハイラム氏の大冒険
投票数:62票
古書店で偶然入手したので、黄ばんでボロボロ・・。 新しいものに買いなおしたいと思ってました。 確かに、表紙イラストは少しコミカルすぎたかもしれないですね~。 内面の男らしさで勝負するハイラム・... (2002/05/13) -
トマシーナ
投票数:61票
ポール・ギャリコは大の猫好きで、彼は「自分の作品の中では猫を主人公にしたものが最も気に入っている」と言ったとのことで、彼の「猫を主人公にしたもの」の作品に、「ジェニイ」・「トマシーナ」があり、... (2003/08/14) -
愛のサーカス
投票数:58票
昔々明石市立図書館で読みました。「ハリスおばさん」ではまってしまい、「トンデモネズミ」も探し出し、児童室ではネタ切れしてしまい、「ほんものの魔法使い」も「愛のサーカス」も大人用の部屋(小学校中... (2007/07/12) -
復刊商品あり
ハリスおばさん国会へ行く
投票数:39票
ハリスおばさんのシリーズは面白い中にじーんとくるところがあって一冊呼んだら他のも読みたくなります。ぜひ復刊して、全部読みたいです。地元の図書館では一部しかなく、また書庫にしまわれている状態なの... (2005/03/03) -
きよしこの夜が生まれた日
投票数:39票
先日、絶版になっているということを知って愕然としました。 本を読む人へのクリスマスプレゼントなら、これしかないと思っていたのに。 宗教色はほとんど無く、やさしいあたたかさに満ちた本です。 ... (2006/10/31) -
復刊商品あり
ハリスおばさんモスクワへ行く
投票数:35票
ハリスおばさんのシリーズは、子供の頃に好きでよく読んでいました。今も実家の本棚にありますが、ページがボロボロになってしまっているので、復刊していただけたらいいなと思っていました。ハリスおばさん... (2005/03/02) -
復刊商品あり
ハリスおばさんニューヨークへ行く (少年少女講談社文庫)
投票数:32票
小学校のときクラスで本を紹介する機会があり、この本を選びました。ずっと忘れていましたが「ハリスおばさんパリへ行く」の映画の予告を観て、原作を読んで続きも読みたくなりました。懐かしい思い出の本で... (2023/02/14) -
ズー・ギャング
投票数:25票
ポール・ギャリコの中年ギャングものと思われるこの小説、図書館にもないので読みたいのに読めません。短編集らしいですが、それも読みやすそうで魅力です。 ギャリコのファンなら、ぜひ読みたいと思うの... (2010/08/17) -
シャボン玉ピストル大騒動
投票数:24票
絶版だったので図書館の倉庫から出してもらって読みました。 子供向けの本なのに、おとなのずるさや純粋さがしっかりと描かれていてさすがギャリコ! といった一冊です。ぜひ手元に置いておきたいので復... (2007/09/12) -
世界ショートショート傑作選 全3巻
投票数:22票
ショートショートが大好きなので、ぜひとも復刊してほしいです。 (2022/10/06) -
銀色の白鳥たち
投票数:19票
ポール・ギャリコという作家を知る上で見逃せない本です。 ぜひ、復刊を希望します (2022/11/20) -
海底の怒り
投票数:19票
大好きな作家の一人には違いなく、ポセイドンアドベンチャーは よく知ってるつもりだったのですが、この作品は全く題名すら知 らず、これを機会に復刊して頂きたく願う次第です。 あの後日談がどうなった... (2006/05/15) -
ポセイドン・アドベンチャー
投票数:4票
読みたいです。 (2023/03/18) -
ザ・ロンリー
投票数:3票
ネコ好き、ファンタジー、ジョークといったポールギャリコにあって、彼の現実の恋愛観に触れる唯一の本だから。 (2009/08/26) -
ジェニィ
投票数:3票
好きだったのにいつの間にか本棚から消えていた本です。もう一度じっくり読み返してみたい。 (2001/03/13) -
犯罪の中のレディたち―女性の名探偵と大犯罪者 (上)
投票数:2票
内容に興味があります。 (2012/03/20) -
トンデモネズミ大活躍
投票数:1票
詳しくは覚えてませんが、読んでいて楽しかった記憶があります。もう一度読みたいです。 (2013/10/03) -
さすらいのジェニ-
投票数:1票
初めてポールギャリコの本を読んだのは、たしか高校生の頃でした。 それ以来ポールギャリコの大ファンになって図書館で借りて読み漁りました。 どうしても、もう一度読みたいし欲しいのです。 (2001/01/31)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!