「デイヴィドソン」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング2件
復刊リクエスト9件
-
クワインと現代アメリカ哲学
投票数:4票
興味があります。 (2008/06/04) -
真理・言語・歴史
投票数:3票
哲学史上においてもかなり価値の高いと言える論文が収録されてあるにも関わらず、今や中古でも10000円を優に超えるほど希少なものとなっています。それだけの価値が付けられる内容だということなのかも... (2024/04/18) -
復刊商品あり
行為と合理性
投票数:3票
彼の哲学は、人工知能を用いた未来の世界戦争と関係している。サールの母国アメリカでは、ロボット兵器が、プログラムにもとづいて自ら「敵・悪い人間」の定義を自動で変更・決定し、「敵・悪い人間」を自動... (2020/01/07) -
アメリカ言語哲学入門
投票数:2票
アメリカ言語哲学入門 (2015/05/10) -
哲学の最前線 ハーバードより愛をこめて
投票数:2票
クワイン、デイヴィドソンに興味があるため (2013/05/24) -
デイヴィドソン 行為と言語の哲学
投票数:1票
図書館に置いてなかったので購入を検討したところ廃刊になっていたことを知ってショックを受けました。読んだことないので内容に関しては分かりませんが読みたいです;; (2024/04/18) -
復刊商品あり
行為と出来事
投票数:1票
参考文献としてあがるが未読のため (2020/01/09) -
行為と出来事の存在論 デイヴィドソン的視点から
投票数:1票
ディヴィドソンは「文章の優しさに反して内容が難解」と評されることが多いとしばしば耳にします。柏端先生によるディヴィドソンに関する書籍には需要があるのではないかと考えます。……とまぁ上記はデータ... (2024/04/18) -
合理性の諸問題 (現代哲学への招待 Great Works)
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!