著者「ディック・ブルーナ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング5件
復刊リクエスト24件
-
復刊商品あり
ぶたのうたこさん
投票数:186票
小学校教員をしています。低学年のとき(特に1年生)には、年度初めにうたこさんの絵本を読みます。教室の後ろには、うたこさんのパペット(以前購入)とほうき(手作り)を壁掛けタイプのおうち(手作り)... (2010/01/05) -
復刊商品あり
うたこさんのおかいもの
投票数:131票
福音館書店さんの訳は大好きで、うたこさんシリーズも是非復刊 し... (2005/08/15) -
復刊商品あり
うたこさんのにわしごと
投票数:124票
うたこさん(ポピーさん)にはモデルになった人物がいて、 作者であるディック・ブルーナが少年時代に教わっていた 学校の先生がその人物です。 仕事も家庭もしっかりこなす、働く女性の強さと優しさを... (2003/02/07) -
ぼくのだいじなあおいふね
投票数:108票
耳の聴こえないひとりとして、聴こえないこどもたちにも喜んでもらえる、世界が広がる、この絵本の復刊を希望します。 (2018/03/07) -
ミッフィーのあみぐるみ かぎ針1本でできる毛糸小物
投票数:23票
復刊したら、ミッフィーのキャラクター達を大好きな2歳の娘のために作ってあげたいです。きっと毎日遊んだり身につけたりしてくれると思います。 TV版ミッフィーも新シリーズが始まっていますから、こ... (2016/05/11) -
ディック・ブルーナの世界 パラダイス・イン・ピクトグラムズ
投票数:21票
美大でピクトグラムの授業を履修していて、個人的にはまだまだつかみきれていない部分が多いのですが、大好きなディック・ブルーナ氏の描く「ピクトグラム」の世界の本があると知り、これは欲しい!!!とい... (2006/12/02) -
ブルーナのおはなし文庫7 しらゆきひめ
投票数:18票
生まれて初めて手にしたのがディックブルーナさんの絵本でした。今、子供が生まれ、私の好きなディックブルーナさんの絵本を全て揃えてあげたいのですが、手に入らない物が多いのが悲しく、偶然このサイトを... (2004/04/14) -
ブルーナのおはなし文庫9 シンデレラ
投票数:18票
生まれて初めて手にしたのがディックブルーナさんの絵本でした。今、子供が生まれ、私の好きなディックブルーナさんの絵本を全て揃えてあげたいのですが、手に入らない物が多いのが悲しく、偶然このサイトを... (2004/04/14) -
あかずきん
投票数:15票
現在、ブルーナさんの日本語版あかずきん(しらゆきひめ、シンデレラも含)は古本としても見かけることは無く、全く手に入らない状況で大変残念に思います。 英語版はたまに見かけることがありました... (2006/12/16) -
ふわこおばさんのぱーてぃー
投票数:13票
子どもがうさこちゃんシリーズの絵本が大好きです。テレビアニメでミッフィーのぼうけんを観ていて、他のキャラクターにも興味を持っています。沢山のキャラが登場するこの絵本を、ぜひ子どもに読んであげた... (2021/08/21) -
うさこちゃん まほうをつかう
投票数:7票
まだミッフィーちゃんではなくうさこちゃんと呼んでいた世代です、大好きな絵本でした。こちらは手元に残っていないので復刊してほしいです。 (2020/09/04) -
子どもがはじめてであう絵本 だんふねにのる
投票数:7票
小さい頃持っていたか、図書館でよみました。 子供にだんという名前を付けたので、ブルーナさんの優しい絵と、危険についてさりげなく教えてくれる内容を思いだし、是非欲しいと思いましたがもう絶版... (2012/10/08) -
ボリスとバーバラ
投票数:6票
最初に手にするぬいぐるみやおもちゃ、身につけるものにくまが多いので子どもがお話しの世界に入りやすいと思います。 むしろなぜ廃盤になってしまったのでしょうか?復刊すれば手に取る人は多いと思いま... (2021/06/21) -
こねこのねる
投票数:4票
読み聞かせボランティアをしています。初めてこの本を見た時、正直なところ良さがわかりませんでした。しかし、読み聞かせをするうちに子ども達から良さを教わり、私自身も大好きな本の中の1冊になりました... (2020/04/29) -
こんにちはボリスです
投票数:3票
このシリーズを子どものためにそろえたいので復刊を希望します。 (2013/01/23) -
こぐまのボリス (ブルーナのおはなし文庫)
投票数:3票
子どもがうさこちゃんシリーズの絵本が大好きです。テレビアニメでミッフィーのぼうけんを観ていて、他のキャラクターにも興味を持っています。ボリスシリーズを、ぜひ子どもに読んであげたいし、母である私... (2021/08/21) -
くんくんにこいぬがうまれてたよ
投票数:2票
7年待ったけど増刷されないので…… (2024/08/20) -
さーかす
投票数:2票
小さい子ども(月齢の低い赤ちゃんも!)をあっという間に絵本の世界に連れていってくれる本です。出産のお祝いには必ずこの本をプレゼントしていたのに、書店の棚に並ばなくなってしまいました。絵を観る力... (2022/03/15) -
おひゃくしょうのやん
投票数:2票
子どもたちと楽しんだ思い出深い絵本です。 ぜひ手もとに置きたい絵本です。 (2021/05/17) -
ちいさなロッテ
投票数:2票
子どもたちに一度は読んでもらいたい本。 ロッテと遊ぶのかな?どうするのかな? 心になにかが残る、シンプルだけれど奥深い、ブルーナさんの絵本。また読みたいです。 (2015/02/19) -
ボリスとバーバラのあかちゃん (ブルーナのおはなし文庫)
投票数:1票
ボリスとバーバラが大好きなのですが、子どもを夢見るバーバラの思いに心が温かくなり、この絵本を手元に置いておきたいと思いました。 出産を控えていることもあり、いつか自分の子供にも「私たち夫婦も... (2024/01/25) -
ボリスのやまのぼり
投票数:1票
ネットでたまたま見かけたのですが、絵の可愛さに惹かれました。 (山の上にボリスがちょこんと立ってる) うさこちゃんシリーズは今もたくさん売られていて、 ついこの間もボリスの絵本が3冊... (2022/06/29) -
ふせんで作るミッフィーの切り絵あそび
投票数:1票
図書館でいつも借りていますが、学校現場で購入を希望する人が年齢様々に多数おり、手元に置いておきたいとの要望もありリクエストさせて頂きました。 中古品の相場が定価の倍以上になっており、出版社に... (2021/12/02) -
ぼくがいっぱい
投票数:1票
単純な話ながら、リズムのある話で、もう28歳になる弟が小さい頃、大好きでした。ぜひ! (2011/01/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!