出版社「ダヴィッド社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト11件
-
クララ・シューマン ヨハネス・ブラームス 友情の書簡
投票数:25票
この書簡はブラームスを知る上でとても貴重な本です。 が、今はほとんど入手不可能。それに、文体・漢字は翻訳当時のものでとても読みづらいものがあります。せっかく私達のためにと原田光子さんが遺して... (2012/01/21) -
復刊商品あり
ある広告人の告白
投票数:18票
ブランド作りの第一人者ともいえる著者の言葉は、いま学ぶ価値が高いと思います。われわれ日本人のくせでもある「イメージ論」という易きに流れる時代はおわり、本質を見極めたブランド戦略を実践する時代だ... (2002/02/06) -
自動車のイラストレーション
投票数:11票
この本のおかげで、学校でつらいことがあっても乗り越えられました。とくに自動車のタイヤの描き方が詳しく書いてあったことに深く感動しました。車の絵を描くことが趣味だったのですが、どうしてもタイヤが... (2008/09/01) -
百万人のデザイン
投票数:9票
1959年にダヴィッド社から発売された勝見勝訳の当時の日本語版 と2003年に復刻された英語版を持っていますが、英語復刻版のほ うが図版が若干充実しています。デザインされたプロダクト自体 がか... (2004/07/26) -
真実なる女性 クララ・シューマン
投票数:2票
クララ&ロベルト・シューマンやブラームスをより深く理解するため。 (2012/03/11) -
映画と映像の理論
投票数:2票
入門書として非常に良書。 映画を軸に、「映像」にアプローチするための足ががりが無理なく収められていると思います。 映像抜きには全てが語れないこの時代だからこそ、映像に対する基礎的、古典的と... (2007/08/16) -
神代辰巳オリジナルシナリオ集
投票数:2票
以下同 (2009/01/08) -
新版 デザイン概論
投票数:2票
都市におけるデザインが、建築・土木の分野の専門家に限らず、政治・経済・社会・心理・哲学・ビジネスといった分野の専門家にとっての領域にもなりつつ現在、これまでデザインが社会においてどのような位置... (2004/03/07) -
クラシックカーを描く
投票数:2票
ダヴィッド社からはこの本以前に穂積和夫さんの「自動車のイラ ストレーション」が発売されていましたが、この「クラシック カーを描く」が1979年に出版されていたことを最近インターネッ ト上で知り... (2003/10/30) -
小説の技術
投票数:2票
是非読みたい。買いたい。売っていない。 (2003/08/12) -
復刊商品あり
色彩構成 配色による創造
投票数:1票
この本を基にしたiPadアプリが出ているくらい、色彩についての基本中の基本図書。なのに、日本語版は40年以上絶版になっている。 絵とかグラフィックデザインやってて、色の勉強してる人達のた... (2014/09/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!