「ウェブコミック」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト37件
-
メトロイド 全2巻
投票数:651票
スマブラをキッカケにサムスを知ったのですが、原作ゲームもいくつかプレイをしてみて他の任天堂のキャラクターと比べ、設定が深くてさらに興味が湧き、そこから漫画版の存在をインターネットで知り、ぜひ読... (2018/05/15) -
pop'n music -わくわく! ポップンマンガ-
投票数:216票
ポップンミュージックを以前からプレイしています。 わくわく!ポップンマンガはどちらかと言うと新聞に載っている4コマまんがのような、見ても見なくてもゲームにはなんの影響もない緩~いものでしたが... (2016/01/16) -
SILENT HILL Cage of Cradle
投票数:129票
連載当時にこちらは読んでいましたが、自分が読んでいたのはガラケー専用のコミックだったため、コマごとではなくきちんとページごとに読みたいです。キャラクター・クリーチャーデザインをされた伊藤先生の... (2016/09/10) -
SILENT HILL Double under Dusk
投票数:106票
発売された当時は小学生でした。 大人になって知った時にはもう手に入らない状態でした。 近年のKONAMIさんは自社タイトルの復活にとても意欲的なので、この機会に復刊が叶うのではないかと願わ... (2025/03/14) -
未収録海の大陸NOA×(3,4巻)
投票数:100票
キャラクター、世界観、全てが魅力的な本当に素敵な作品です。 単行本として発売されているものは全巻購入し、「電子書籍のみ」との事なので本っ当に不本意なのですが内容がどうしても知りたくて、仕方な... (2010/09/14) -
ダイナミックヒーローズ 3
投票数:48票
確かに完結編を、 日本で発売したところで、 採算が取れるとは、言い難いですが、 それならば、せめて、受注生産もしくは、 何冊以上の予約で、発売決定!といった 何らかの救済処置を、「復... (2013/04/13) -
辰奈1905-トミコローツ戦記
投票数:48票
最近同作者の「ぼくらの」が世間的に評価されて 人気が上がっている中 「なるたる」「ヴァンデミエールの翼」が復刊して さらに評価を高めているのに なぜこの本だけは復刊しないんだ! ... (2010/04/24) -
復刊商品あり
銀宵亭夜曲
投票数:33票
当時SBGのホームページに掲載されていた頃、毎回続きを楽しみにしていたことはいい思い出になりました。単行本が発売された時すぐ購入することができず、今になって入手困難の状態となっています。是非本... (2006/02/18) -
回転むてん丸 単行本未収録話&その他
投票数:32票
販促目的の子供向け漫画であるにもかかわらずキャラクターのひとりひとりにこだわり抜かれたデザイン、設定などが盛り込まれており、また、ストーリーがしっかり作り込まれている点から子供のみならず大人で... (2022/08/01) -
回転むてん丸 全4巻
投票数:26票
回転むてん丸は未々知名度はあまりないですがここ最近Twitterで一部で話題になっておりファンになった中にはグッズや単行本等欲しい人が沢山います。 再復刊をさせて下さいませばむてん丸と言... (2021/04/06) -
機獣新世紀ゾイドEX
投票数:20票
私が幼いころに読んでいた機獣新世紀ゾイドの続編があることをつい最近知ったのですが現在出版されておらず、けれども前作の続きがどうしても知りたい、なので「機獣新世紀ゾイドEX」を復刻していただきた... (2010/12/14) -
ハニー&雪子姫 キューティー・ヒロイン大作戦
投票数:18票
ハニーお姉様と雪子姫は青春だったので。 (2016/01/11) -
ゾイド妄想戦記
投票数:18票
妄想戦記は玩具では知っていましたが 漫画があるのは知らなかったので是非読んでみたいです! 復刊よろしくお願いします! (2023/05/23) -
ワズラ -梦津国怪奇譚-
投票数:15票
1巻が発売されたのはまだ今年の5月です。完結巻予定だった2巻が突然の発売中止になってしまったことをしり、本当に残念に感じています。一巻は現在まだ普通に手に入る商品ではあるのですが、その続きが発... (2011/07/02) -
カイジ外伝
投票数:13票
カイジのシリーズは面白いので 見てみてたいと思うから。 (2012/05/26) -
少女奇談まこら
投票数:10票
これ絶対ファンいます。おもしろいですもん。 バニラスパイダーも発売されたいま、復刻でまだ未掲載の話を収録した物を出せば売れますよ ここは登録をするのがめんどくさいので投票していない人がいる... (2010/05/02) -
Parrot~幸福の人
投票数:9票
もう持っていますが、話といい、絵といい、全て新感覚でとても良いのでたくさんの人に見てもらいたいな、と思います。ぜひ復刊してください。 (2007/01/28) -
コクロ
投票数:7票
「クロ號」に引き続き、杉作先生の描く猫と人間の「その時代に生きた人ならわかる」関わり方が、もはや古い想い出となり漠然とした喪失感になってしまった寂しさを埋めてくれる貴重な作品です。インターネッ... (2012/08/02) -
猫(ミック) 全4巻
投票数:6票
この作品を読んだときなぜかとてもなつかしく感じた。 あたたかく、優しくて、厳しく、鋭い。 猫〜ミック〜にしかないすばらしい雰囲気があるのです。 しかし私がこの作品を知ったその時はすでに遅... (2008/01/11) -
海の大陸NOA 海の大陸NOA+
投票数:4票
連載の時に読んでいました。 単行本もシリーズ全品購入してましたが、途中から電子書籍のみになってしまったのでシリーズ全巻を復刊してほしいです (2024/05/19) -
超空転神トランセイザー(単行本&Webコミック)
投票数:3票
電子書籍サイトなどには1巻だけがある状態なので、2~3巻を読むことができていません。是非読みたいです。 (2016/09/29) -
ジョンとサリー
投票数:2票
親しみやすい絵柄と独創的なストーリーにボリュームは大変読む価値が有ります 読み返すたびに、なぜ商業化されないのか?広く知られないのか?と疑問に思うほどの完成度 絵良し話良しジョーク良し... (2019/02/20) -
花かんざし捕物帖
投票数:2票
元はMiChao!で連載・掲載された漫画とはいえ、埋もれてしまうのは惜しく、知らない人に読んでもらってもいいと思います。全巻単行本化希望。 (2012/01/06) -
アルクベイン 単行本未収録分
投票数:2票
「HXL(ヒーロークロスライン)」企画は、アメリカのMarvel、DC、SFでは「ワイルドカード・シリーズ」などのキャラクターのクロスオーバー世界観として、単独作品では味わえない広がりを持たせ... (2011/05/15) -
サンデー×マガジン クロスライン(全参加作家のキャラクター設定画集付き)
投票数:2票
いつまで経っても収録されないのはおかしいと思い、リクエストしました。 全参加作家のキャラクター設定画と共に(コミックとして)収録してくれる事を希望します。 (2010/11/29) -
とことこロンちゃん
投票数:1票
書籍化を希望しています。 (2014/05/05) -
アミーゴ!じゃぐちくん
投票数:1票
YOUTUBEで偶然「じゃぐちくん」のショートアニメを見つけ、埋もれてしまう現状を憂い、単行本・映像作品としての収録を希望しています。 (2013/05/26) -
ロボいぬイラスト集
投票数:1票
ロボいぬさんのイラストをもっと見たいと思っています。 (2012/02/10) -
エレメンタルモンスター シャドーオブハダー
投票数:1票
元はMiChao!で連載・掲載された漫画とはいえ、埋もれてしまうのは惜しく、知らない人に読んでもらってもいいと思います。 (2012/01/06) -
アリス∞ワンダーランド
投票数:1票
元はMiChao!で連載・掲載された漫画とはいえ、埋もれてしまうのは惜しく、知らない人に読んでもらってもいいと思います。全巻単行本化希望。 (2012/01/06) -
いきなりHeaven
投票数:1票
元はMiChao!で連載・掲載された漫画とはいえ、埋もれてしまうのは惜しく、知らない人に読んでもらってもいいと思います。 (2012/01/06) -
たんたかタン
投票数:1票
元はMiChao!で連載・掲載された漫画とはいえ、埋もれてしまうのは惜しく、知らない人に読んでもらってもいいと思います。 (2012/01/06) -
伝染歌(映画原作版、オリジナル、オリジナル2=怪呪のレクイエム)
投票数:1票
元はMiChao!で連載・掲載された漫画とはいえ、埋もれてしまうのは惜しく、知らない人に読んでもらってもいいと思います。 (2012/01/06) -
漢式青春ばくはつ劇場(単行本&Webコミック)
投票数:1票
『漢式青春ばくはつ劇場』の単行本の復刊を通じて、キャラが動くflash付きWebコミック『漢式青春ばくはつ劇場』としての復刊も実現してくれる事を希望しております。 (2011/07/19) -
ヒブソウ シンキ
投票数:1票
コミックス形態で手軽に自分のペースで読みやすくなって欲しいです。あと、少しでも多くの人に知ってもらいたい楽しい作品だからです。 (2011/06/08) -
アルクベイン(全3巻)
投票数:1票
HXLシリーズでまだ読んだことのない作品だから。 「ジーザス砂塵航路」などでも登場していたが、 まだアルクベイン主役の本編は見たことがなかったので。 (2012/05/31) -
ゼーガペインXOR
投票数:1票
『ゼーガペイン』のゲーム版のコミカライズを見た事がないので復刊を希望します。 (2011/02/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!






















