復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「アクションRPG」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング3件

復刊リクエスト112件

  • ドラッグ・オン・ドラグーン公式設定資料集 -The Materials

    ドラッグ・オン・ドラグーン公式設定資料集 -The Materials

    【著者】スクウェア・エニックス

    投票数:1,049

    DODはこの初代が一番好きです。あの独特の世界観の設定は一度読みこんでみたい。 (2018/03/19)
  • 聖剣伝説3 プロローグ

    聖剣伝説3 プロローグ

    【著者】山下弘二 他

    投票数:301

    ゲームの中で1番好きな作品です。メインキャラクターはどの書 籍にも詳しく掲載されているので分かるのですが、クラスチェン ジ後やサブキャラクター、背景の設定はあまり触れられていませ ん。ですので... (2004/09/23)
  • リンクの冒険 1・2巻

    リンクの冒険 1・2巻

    【著者】乱丸

    投票数:265

    このマンガの復刊が叶うならと、このサイトにユーザー登録しました。子供の頃、このマンガを読むためにお小遣いをつぎ込んでいました。車を使わないと本屋に行けないような田舎だったので、父親に頼んで買っ... (2019/06/06)
  • ドラッグオンドラグーン2 設定資料集 -Memory of blood

    ドラッグオンドラグーン2 設定資料集 -Memory of blood

    【著者】電撃PlayStation編集部 編

    投票数:250

    続編が発売されるということで遅ればせながら1・2プレイしましたが、この資料集には、ゲーム中では語られなかった詳細設定が多く載っているとのこと。 それらを知ったうえでもう一度ゲームをプレイでき... (2013/03/26)
  • 聖剣伝説レジェンドオブマナ あまたの地、あまたの人

    聖剣伝説レジェンドオブマナ あまたの地、あまたの人

    【著者】細江ひろみ

    投票数:234

    最近このゲームと出会いました。 一発で雰囲気に呑まれものすごく好きになりました。 これに関する書籍すべて集めてやろうと意気込んで検索をかけるも、この本だけがなかなか手に入りません。 オー... (2011/06/14)
  • 楽しいバイエル併用 聖剣伝説 2
    復刊商品あり

    楽しいバイエル併用 聖剣伝説 2

    投票数:220

    大学生の時、スーファミと一緒に買った最初のソフトが聖剣伝説2です。あれから20年以上、娘たちがピアノを弾けるようになって、物置から出したスーファミにはまり(笑)、この美しい曲を弾いてみたいと言... (2015/11/19)
  • 聖剣伝説3

    聖剣伝説3

    【著者】株式会社スクウェア

    投票数:217

    今年になって「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」が発売され、なんとなく調べてみたところ、この楽譜が発売されていたことを先程知りました(笑) 聖剣伝説3の曲はどれも名曲ばかりで色褪せる... (2020/08/28)
  • ドラッグオンドラグーン ストーリーサイド

    ドラッグオンドラグーン ストーリーサイド

    【著者】映島巡

    投票数:195

    このゲームをプレイした後、小説は登場キャラクターの心情が詳しく描かれていると聞いてとても読みたくなりましたが保存状態が悪い中古本でも高値で設定されていてとても手が出せません。復刊していただける... (2017/07/14)
  • 聖剣伝説 Legend of Mana オリジナル・サウンドトラック 楽しいバイエル併用

    聖剣伝説 Legend of Mana オリジナル・サウンドトラック 楽しいバイエル併用

    【著者】スクウェアサウンズ 監修 / 下村陽子 作曲

    投票数:162

    楽譜を存在を知ったのが最近で、あちこち探しましたがどれもとても手が出ないお値段で… SFC、PS時代の楽譜は、いくつかの超ビックタイトルを除き今はもうほとんど手に入らないものか多くて、なんと... (2019/12/21)
  • 聖剣伝説レジェンドオブマナ 全5巻

    聖剣伝説レジェンドオブマナ 全5巻

    【著者】天野シロ

    投票数:139

    レジェンドオブマナはゲーム自体が好きで、発売当時はよくプレイしていました。しかし、つい最近になって漫画版があったことを知り、今になってとても読んでみたくなりました。ところが探してみても、書店で... (2006/05/08)
  • 聖剣伝説メイキング・オブ・マナ

    聖剣伝説メイキング・オブ・マナ

    【著者】天野シロ・日野慎之介・姫野かげまる・あべかよこ・さいとうりか等

    投票数:138

    聖剣伝説のファンとしてぜひほしいです! (2018/02/05)
  • ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説 大全: 任天堂公式ガイドブック

    ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説 大全: 任天堂公式ガイドブック

    【著者】青沼英二 編集 / 姫川明 漫画

    投票数:88

    発刊されてからわずか数年で手に入らなくなるとは思いませんでした…! ネットではどこでも一万円以上だし、小学館へ問い合わせたところ、「絶版ではありませんが、再版は未定です」と言われました。 ... (2014/09/19)



  • 聖剣伝説3 イラストレーションブック

    【著者】結城信輝

    投票数:81

    聖剣伝説3はゲームの取り扱い説明書や攻略本等に掲載されていた美麗なイラストを穴が開くほど眺めていた記憶があります。 当時からこのゲームの画集が欲しいと思っていましたが同人誌という物の存在を知... (2008/08/13)
  • ワルキューレ ストーリーブック

    ワルキューレ ストーリーブック

    【著者】冨士宏

    投票数:81

    私は最近ワルキューレファンになったため、この本を手にとったことがありません。ですが、オークションなどの画像を見ただけで、この本がとても素晴らしいものだと判ります。手に入れるのが困難になった今、... (2001/08/23)
  • 聖剣伝説LEGEND OF MANA アルティマニア

    聖剣伝説LEGEND OF MANA アルティマニア

    【著者】スタジオベントスタッフ

    投票数:78

    K

    レジェンドオブマナが大好きで 友達にも遊んで欲しくてソフトと本を貸したら そのまま帰ってこず…今となっては苦い思い出ですが、今回Switchで遊べるようになったので、是非アルティマニア片手にも... (2021/06/29)
  • ドラッグオンドラグーン Magnitude“negative”

    ドラッグオンドラグーン Magnitude“negative”

    【著者】愛沢匡

    投票数:66

    是非、復刊していただきたいです。同スタッフによる新作が発売されて、新たにDODをプレイ、興味を持った人達がたくさんいます! なのに、数年前のゲームというだけで書籍が手に入らないのは残念でなり... (2010/05/07)
  • 聖剣伝説 ~ファイナルファンタジー外伝~

    聖剣伝説 ~ファイナルファンタジー外伝~

    【著者】作曲:伊藤賢治 採譜:丹羽あさ子

    投票数:45

    引越しのドタバタで紛失。もう一度弾きたいので。復刊よろしくお願いいたします。 (2019/09/10)



  • イース&イースII全曲楽譜集

    【著者】Falcom

    投票数:43

    ファルコムの中でも1番好きなイース、イース2の曲をピアノとギターで弾きたくなり、色々探した結果この全曲集の存在を知りました。 中古品やフリマサイトではボロボロの物が有り得ない価格で出品さ... (2024/02/27)
  • 聖剣伝説 LEGEND OF MANA マグネットパズルブック

    聖剣伝説 LEGEND OF MANA マグネットパズルブック

    【著者】?

    投票数:38

    僕は”聖剣”シリーズが大好きで、特に”LEGEND OF MANA”はすべての面においてメモリアル的な傑作だと思っています。色々ありましてこのパズルブックの存在を知るのが遅れてしまい、気が付い... (2003/06/05)
  • ゲームブック ザナドゥ&ザナドゥ シナリオII

    ゲームブック ザナドゥ&ザナドゥ シナリオII

    【著者】宮本恒之(日本ファルコム(株))

    投票数:37

    このゲームは この手の資料集がないと クリアは難しいんですよね。 地下8、9階までは 行っても なかなか最後が 攻略できなかった記憶があります。 もう一度、プレイして 攻略してみた... (2015/12/13)
  • ワルキューレの冒険 紡がれし時の彼方に

    ワルキューレの冒険 紡がれし時の彼方に

    【著者】尾崎克之

    投票数:37

    私は、冨士宏氏がナムコのデザイナーとして「ワルキューレの冒険」に携わっていた頃をリアルタイムに知りませんでした。後になってから友人に勧められて「午後の国物語」を読み、一気にファンになってしまい... (2005/07/09)



  • 復刊商品あり

    DRAG-ON DRAGOON SOUND TRACK

    【著者】相原隆行

    投票数:31

    中古市場ではプレミア価格となっており、入手が困難であるため再販を希望します。 (2010/11/12)
  • ドルアーガの塔 魔界の滅亡
    復刊商品あり

    ドルアーガの塔 魔界の滅亡

    【著者】鈴木直人

    投票数:29

    この本が出版された時、中学生でした。夜、寝る時間になってもこっそりベッドに方眼ノートや鉛筆などを広げ、文字通り寝る間を惜しんで何度も遊びました。そのうち本棚で埃をかぶるようになり、いつしか大人... (2009/12/07)
  • ザナドゥファイル

    ザナドゥファイル

    【著者】宮本恒之

    投票数:27

    この書籍は、日本ファルコムのPCゲーム「ザナドゥ・シナリオ1」の単なる攻略本ではなく、その世界観を余すところ無くユーザーに伝えようという…背景設定資料集といった趣の本でありました。 何故ザナ... (2002/05/09)
  • 聖剣伝説 LEGEND OF MANA ポストカードブック

    聖剣伝説 LEGEND OF MANA ポストカードブック

    【著者】不明

    投票数:21

    LEGEND OF MANAは、RPGをあまりやった事がなかった私にお兄ちゃんが貸してくれたゲームでした。絵の具で描いたような独特でかわいい色彩が本当に大好きで、ゲーム自体も面白くて、何回クリ... (2005/12/04)



  • ピアノ・ソロ イース全曲 ゲームミュージックの宝島4 PianoSolo "MUSIC FROM YS"

    【著者】作曲:日本ファルコム / 編曲:すぎもとたいすけ

    投票数:16

    イースシリーズは昔から大好きでした。 今でもイースの音楽は、美しく、そしてかっこよく、 心の中のお気に入りとして残っています。 それはたぶん、ずっと変わらないでい続けると思います。 ぜひ、復刻... (2004/08/26)
  • 聖剣伝説LEGEND OF MANAアルティマニア
    復刊商品あり

    聖剣伝説LEGEND OF MANAアルティマニア

    【著者】スタジオベントスタッフ

    投票数:15

    『聖剣伝説レジェンドオブマナ HDリマスター版』が2021年6月に発売されるにあたり、ぜひこのアルティマニアも復刊を希望しています。 ゲーム攻略にとどまらない豊富な設定資料集としても読み... (2021/06/05)



  • Vジャンプ緊急増刊 聖剣伝説3

    【著者】Vジャンプ編集部

    投票数:14

    簓

    とても好きなゲームです発売から10年以上過ぎましたが 今でもとても大切にしており関連するものは買い集めています。 Vジャンプ緊急増刊 聖剣伝説3は存在そのものを先日まで知らなかったので... (2006/12/07)
  • イース 小説シリーズ I・II・III・IV・V

    イース 小説シリーズ I・II・III・IV・V

    【著者】大場 惑

    投票数:14

    大場惑さん著の、超名作「イース」の小説の復刊を希望します。あれだけの名作ながら、小説の部数が異様に少なかったのか?どこの古本屋に行っても手に入りません。「是非読みたい」というイースファンの声は... (2003/04/12)



  • 楽譜集 YsIII[ワンダラーズ・フロム・イース]

    【著者】Falcom

    投票数:13

    数々の名曲を残した「Ys」。 その原曲集となれば、音楽をやる人間にとって、これほどの価値のあるものはありません。 I、IIの楽譜についてはCDに添付してあるのですが、IIIについては3曲ほど... (2006/05/27)
  • イース2テーブルトークRPG

    イース2テーブルトークRPG

    【著者】監修 竹内 誠   作 明智 昭と怪兵隊

    投票数:13

    ksm

    ksm

    1だけ持ってる (2004/11/17)



  • ピアノ・ソロ ソーサリアン 2 ムミュージックの宝島12 PianoSolo

    【著者】作曲:日本ファルコム / 編曲:すぎもとたいすけ

    投票数:12

    ファルコムの曲はクオリティが高いけど、ソーサリアンは特に雰囲気があっていいです! ゲームはやったことないのに、音楽だけは熟知しています(笑) 1だけ楽譜を持っているので、2もぜひ手に入れた... (2012/06/04)
  • イーステーブルトークRPG

    イーステーブルトークRPG

    【著者】監修 竹内 誠   作 鈴吹 太郎と怪兵隊

    投票数:12

    こんなに楽しい本はない (2003/09/29)
  • ドルアーガの塔 魔宮の勇者たち

    ドルアーガの塔 魔宮の勇者たち

    【著者】鈴木直人

    投票数:11

    xet

    xet

    公式では入稿が完了したと報じ、今月末には出るようですね。 前作は予想通り結局地元の県内全ての本屋で 一冊も入っらなかった様子で、店頭でお目にかかることも無く 最初からこちらで買って正解だ... (2008/01/22)



  • ピアノ・ソロ ソーサリアン 1 ゲームミュージックの宝島11 PianoSolo "SORCERIAN" 1

    【著者】作曲:日本ファルコム / 編曲:すぎもとたいすけ

    投票数:11

    最近ピアノを始めたので昔やったゲームで音楽が今でも素晴らしい 曲なので弾いてみたいのですが楽譜がないためぜひ復刊してほしいです。 (2025/03/30)
  • ドルアーガの塔外伝:アドベンチャーヒーローブックス1

    ドルアーガの塔外伝:アドベンチャーヒーローブックス1

    【著者】北殿光徳著 ・スタジオ・ハード編

    投票数:11

    未読のため希望 (2008/02/04)



  • ピアノ・ソロ YsIII ワンダラーズ・フロム・イース ゲームミュージックの宝島6

    【著者】作曲:日本ファルコム / 編曲:すぎもとたいすけ

    投票数:10

    Ys3の曲、いいですよねえ・・・ (2010/09/18)
  • ワルキューレワールド カラー設定イラスト画集「LEGEND」

    ワルキューレワールド カラー設定イラスト画集「LEGEND」

    【著者】冨士宏

    投票数:7

    ゲーム純正のデザインのワルキューレが見たいです (2024/06/03)
  • ワルキューレの栄光

    ワルキューレの栄光

    【著者】冨士宏

    投票数:6

    kkk

    kkk

    新品で欲しい (2015/05/28)
  • ワルキューレの冒険外伝―ふたりの女神

    ワルキューレの冒険外伝―ふたりの女神

    【著者】杉森建

    投票数:5

    最近この本のことを知ったが入手できないため (2020/09/13)
  • ドラッグオン ドラグーン2 封印の紅、背徳の黒 (ゲームノベルズ)

    ドラッグオン ドラグーン2 封印の紅、背徳の黒 (ゲームノベルズ)

    【著者】映島巡

    投票数:5

    naz

    naz

    当時購入したものの、劣化により手放したのですか改めて読もうと思ったら既に絶版…! ゲーム本編では汲み取れなかったマナやノウェの心情や事情がとてもわかりやすくて好きでした。 是非もう一度読ま... (2025/02/17)
  • ワルキューレの降誕

    ワルキューレの降誕

    【著者】冨士宏

    投票数:5

    彼とは、同人誌時代の後輩です。絵と言うより、世界を描く事に長けています。その中には、大いなる世界観と緻密な書き込みにより、世人には真似の出来ないセンスを持っています。それを皆さんにも知っていた... (2006/01/19)
  • ドルアーガの塔 悪魔に魅せられし者

    ドルアーガの塔 悪魔に魅せられし者

    【著者】鈴木直人

    投票数:5

    1986年に発売された国産ゲームブックです。 当時はファミリーコンピュータが大流行の時代でしたが活字メディアでのゲームブックでも屈指の出来栄えの書籍です。 2006年年に復刊したのですが人... (2016/12/30)
  • 非売品ゲームソフト ガイドブック
    復刊商品あり

    非売品ゲームソフト ガイドブック

    【著者】じろのすけ

    投票数:4

    ゲームコレクターじろのすけ氏によるゲームカタログ集。あらゆるジャンルのゲームソフトの中から懸賞品・サンプル品・販売促進用など、これまでに世間に出回る機会が極端に少なかった非売品に焦点を当ててい... (2018/07/24)
  • ドラゴンスレイヤークロニクル 公式パーフェクトガイド

    ドラゴンスレイヤークロニクル 公式パーフェクトガイド

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:4

    ファンの人のため (2014/01/28)
  • イース 戦慄の魔塔

    イース 戦慄の魔塔

    【著者】著者 塩田信之、大出光貴

    投票数:4

    最高に面白かったゲームブックの復刊を希望します。主人公はアドルではなく、普通の高校生という点も、感情移入するのにピッタリのアイデアでした。これほど面白いゲームブックは、双葉社からは出てなかった... (2002/09/09)
  • メガドライブパーフェクトカタログ
    復刊商品あり

    メガドライブパーフェクトカタログ

    【著者】前田尋之 監修

    投票数:3

    メガドライブの本が欲しいから (2022/10/19)
  • 東亰ザナドゥ 公式ビジュアルコレクション
    復刊商品あり

    東亰ザナドゥ 公式ビジュアルコレクション

    【著者】電撃攻略本編集部 編

    投票数:3

    欲しいと思い探したら既に絶版になっていたので、復刊してもらえるならPS4版のビジュアルなど追加できる所があるなら増やして欲しい。 電子書籍は、個人的には好きでは無いので紙の本での復刊希望です... (2018/09/18)
  • 楽しいバイエル併用 聖剣伝説 音楽大全集セレクション

    楽しいバイエル併用 聖剣伝説 音楽大全集セレクション

    【著者】丹羽あさ子 井戸川忠臣 株式会社スクウェアエニックス

    投票数:3

    mat

    mat

    この楽譜が販売されていることを知った時には、既に新品での販売がなされていませんでした。 このシリーズの楽譜は都度出ていますが、発売されてから相当経過したものもあり、どれも入手しにくくなってい... (2016/12/25)
  • ファルコム・バイブル―メーキング・オブ・ソーサリアン

    ファルコム・バイブル―メーキング・オブ・ソーサリアン

    【著者】日本ファルコム

    投票数:3

    オールアバウト・ソーサリアンは過去に復刻しましたが、ファルコム・バイブルは未だに手にする機会がありません(中古は別ですが)。是非、復刻を希望します。 (2012/08/10)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!