出版社「さ・え・ら書房」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト17件
-
クリちゃん「きいろの本」「そらいろの本」「みどりの本」「オレンジの本」
投票数:49票
最近クリちゃんを知りました。 現在脳梗塞を患った母がリハビリでクリちゃんの4コマ漫画を使用しています。 言葉の無いクリちゃんの4コマ漫画に説明をつけると言う作業で、とても楽しく、毎回み... (2013/06/02) -
サイエンス君の世界旅行
投票数:41票
高校教師をしていますが、教材研究の一環として、ぜひ読んでみたいと思い、復刊を希望します。また、現在の科学の土台となった読み物として大変興味深く、現在の子どもたちにも読ませることはとても有効だと... (2005/08/07) -
あぶない!ぼうけん君
投票数:36票
子供の頃学校の図書館で借りてきて母親に読んでもらいました。詳細の解説は他の方々にお任せしますが、映画が作れそうなくらい面白い世界観だったと思います。母の読み聞かせにはらはらどきどきしながら耳を... (2011/02/12) -
日本なかよし旅行 (全4巻)
投票数:13票
昭和40年代前半の小学生の時に中部編を買ってもらい熟読していました。行ったことのない地方の名物や旧跡などが子供の主人公を通して伝わってきました。 鉄道の描き方からすると、昭和20年代かと思う... (2012/10/14) -
かえる食いのオーラ/トッパーのえんぴつ
投票数:8票
心に残っていて,もう一度読んでみたいので. (2003/02/25) -
日本のんびり旅行 全6巻
投票数:5票
たまたま図書館で読んだらハマりました。2000年くらいまでは普通に流通していたらしいのですが…大変為になる本なので全巻復刻してほしいと思います。 (2019/11/18) -
不思議の国のアリスの算数パズル
投票数:5票
小学生時代、図書館で何度も借りて算数パズルを楽しみました。 手もとにおいてもう一度楽しみたいです。 (2006/12/14) -
ファーブル科学シリーズ
投票数:4票
小学生の時に図書室で何度も読んだ本です。文章の多い本でしたが、実験の内容がとてもおもしろくて、子ども心に、こんな実験を見たいなあと憧れました。科学の基本的なものなので、現代でも通用する内容だと... (2008/08/17) -
ふるさとのはなし 全10巻
投票数:3票
私も小学校の図書室で読みました。くりかえし借りては読みました。 この本にかかれていた物語が、私にとっての「ふるさと」になっているような気がします。 是非 再会したい本です。 (2008/03/31) -
川原の石の観察と実験
投票数:2票
物語として面白いため興味をそそられ、調査ガイドも兼ねているため自然と自分でも調査してみたくなる、というように、子供が興味をもつように工夫されているから。 自分も小学生の時に、この本がきっかけ... (2019/07/30) -
ねずみのマウスキンときんいろのいえ
投票数:2票
ねずみのマウスキンがある日森ですてきなきんいろのいえを見つけます。窓もあって明るい家です。でも、森の仲間たちは、「それじゃあ冬を越せないよ」と忠告します。でも、冬が来て、金色の部屋に不思議なこ... (2015/04/23) -
ABCの歴史 : アルファベットの旅
投票数:2票
松岡享子著『えほんのせかい こどものせかい』の32、33頁に、この本が紹介されています。友人が神奈川県立図書館の蔵書を見つけ、借りてきてくれました。すごくいい本です。興味深い内容です。『えほん... (2014/07/06) -
絵で見るナイル川ものがたり
投票数:1票
細かいところまで描きこまれた絵と内容、とても良い絵本だと思うのに、出版社の情報ではずっと「品切れ」になったままです。出版元から増刷されないなら、ぜひ復刊で。 (2014/10/12) -
おどるキノコ
投票数:1票
イカタケの生態を記した1冊 再販を期待しています (2012/07/04) -
赤い十字章―画家ベラスケスとその弟子パレハ [単行本]
投票数:1票
ベラスケス作 1656年『宮廷の侍女たち』(ラス・メニーナス)の主題・周辺が知りたくて、 現在3冊の本が出版されていますが、この作品だけ手に入りません。3冊のなかで一押しの作品です。 (2011/04/08) -
新ことばのきまり1年生
投票数:1票
子どもに是非読ませたい。図書館等で借りるのではなく、恒に家の本棚に置いておく必要がある本だと思ったので。 (2006/02/16) -
夜の少年
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!










![赤い十字章―画家ベラスケスとその弟子パレハ [単行本] 赤い十字章―画家ベラスケスとその弟子パレハ [単行本]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4378007398.09.LZZZZZZZ.jpg)

