著者「さいとう・たかを」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング50件
復刊リクエスト30件
-
レコパル・ライブ・コミック未収録作品の単行本化
投票数:59票
単行本未収録作では、石森章太郎 の Mal Waldron/George Gershwin/冨田勲、政岡としや の Bob Marley/Otis Redding/Chuck Berry 、花... (2021/10/02) -
復刊商品あり
007シリーズ 全4巻
投票数:48票
小学校時代にゴールデンコミックスで読んだのを懐かしくおもいます。古本で買おうと思ってもあまりにも高すぎるので、完全復刻版かもしくは、もっと絵および字をおおきくして復刻してもらいたいです。どうせ... (2009/08/30) -
ナポレオンソロ
投票数:32票
さいとう先生の007とは一味違う、ソロとイリアのウィットのきいた駆け引きが好きでした。サンデーコミック版を持っていましたが、ボロボロになり残念ながら廃棄してしまいました。もう一度読んでみたいで... (2014/08/27) -
復刊商品あり
ゴルゴさんち&Sさん一家シリーズ
投票数:22票
昔のゴルゴ13シリーズに載っていた『Sさん一家』がまた読みたい。 今でも実家に戻れば少しはあるかと思うけど、今のⅡは4コマになり、お父さんが登場しない。 亡くなってしまってから4コマになっ... (2011/12/07) -
サイレントワールド
投票数:20票
子供の頃、通っていた床屋さんで読んだ週刊誌に掲載されていた作品で、その頃は宇宙という未知の世界に対して大きな夢があり、ワクワクして読んだものでした。さいとう氏というとゴルゴ13のイメージが強い... (2006/12/03) -
復刊商品あり
劇画座招待席 全70巻
投票数:11票
さいとうたかを氏の作品は1つでも多く読んでみたいと思っています。新刊はほとんど買っています。 (2009/03/29) -
超人バロム1
投票数:10票
(最近復刻された)スペクトルマン同様。 古書はかなり高価。 (ということは需要があると云うこと。しかも出回っている数はスペクトルマンより圧倒的に少ない。) 読めればよく古書自体(初版本云々)に... (2000/07/02) -
復刊商品あり
台風五郎
投票数:9票
-
デビルキング
投票数:8票
デビルキングには貸本版とそのリメイクの少年サンデー版の二種類があります。 貸本版は途中で終わっていると思います。 サンデー版は完結してます。 環境問題とか世の中を変えようとする内容なので... (2016/11/27) -
超人バロム1(テレビマガジン版)
投票数:7票
すき (2005/11/22) -
ゴルゴ13 単行本未収録作品集
投票数:6票
ゴルゴ大好きです!! ゴルゴ13に 未収録作品というと 時事ネタでしょうか? 是非読んでみたいです。 (2017/04/27) -
初期作品シリーズ
投票数:6票
初期作品が単行本化されていない作家って多いですよね。 『初期作品全集』とかいうて出したら売れるかもです。 (2003/04/26) -
女王陛下の007号 (文庫)
投票数:5票
60年代の雑誌ボーイズライフに連載され、4作品が劇画化されました。当時は、映画007の絶頂期であり、毎月楽しみでした。その後新書版で発売、最終的に文庫版となりました。絶版になって久しいのでぜひ... (2008/12/17) -
七人の侍 上下巻
投票数:5票
さいとう・たかを先生の漫画で、面白くない作品はありません。 七人の侍も、さいとう先生の手にかかると、絶対面白いはず。 復刊、希望です。 (2021/07/06) -
さいとう・たかをの劇画専科
投票数:4票
こちらのページから書籍を知りました。 さいとう・たかを 劇画講座 http://www.saito-pro.co.jp/kouza/index.htm webではなく手元で開いて参照したい... (2012/04/27) -
復刊商品あり
劇画 自民党総裁
投票数:4票
昭和中後期の政治に興味があるからです。 (2019/01/26) -
ゴルゴ13英語版No.1 Graphic Novel Series
投票数:3票
オリジナルもかなり気に入っている作品でしたが、出版当時購入を逡巡しているうちに他のジャンルに鞍替えし、いつしか忘却の彼方へと去っていった作品でした。 (2005/01/29) -
『怪盗シュガー』(日本編)
投票数:3票
こんな面白い話、他の人たちもみるけんりがある! (2003/01/30) -
過去からの声
投票数:2票
手塚治虫とさいとう・たかをの夢の共同制作作品 自分でページをめくり「読みたい」ただそれだけです。 (2021/06/04) -
0011 ナポレオン・ソロ
投票数:2票
是非とも、もう一度読みたい! (2018/02/07) -
さいとう・たかを初期作品(デビュー作「空気男爵」など。)
投票数:2票
さいとう・たかを先生の漫画は ゴルゴだけだと思う人も多いでしょうが やはり 初期作品読んでみたいです!! (2017/06/09) -
ワンサイド・特急
投票数:2票
冒険王に載ったやつ。 これ、本になっていたのかなぁ? (2006/09/05) -
「Galinpero」ゴルゴ13英語版No.2 Graphic Novel Series
投票数:2票
理由その1)この本はすでに、本屋でも古本市場でも国内では手に入れることが難しい。(もし出されても定価の倍額近くですぐに売り切れてしまう) しかもこの漫画は多くの図書館を当たっても、なかなか置い... (2005/01/29) -
ファングJ
投票数:2票
全巻を読んだ記憶もないし、ストーリーなど全然覚えていないので、是非読みたいので復刊してほしい。 (2004/12/26) -
バロム・1
投票数:1票
読んでいました。 (2022/01/18) -
さいとうたかを劇画専科 初等科
投票数:1票
いまさらながら劇画の書き方を勉強中。 刊行当時読んだ経験あるものの購入に至らなかったため 是非入手したいと思いお願いする次第です。 (2016/07/12) -
復刊商品あり
鮫狩り
投票数:1票
現在では、メガロドン(ホオジロの古代種)が設定されると思いますが、とにかく巨大な人食いザメというだけでワクワクゾクゾクしてきます。古本は高値がついており、ちょっと手が出ないというのも理由です。... (2013/11/06) -
いてまえ武尊
投票数:1票
梶原一騎の自伝と読み比べてどちらがワルなのか確かめたい。復刊させましょう。 (2010/03/21) -
俺は空輸屋
投票数:1票
勿論、読みたいから。シュガーやディンゴは劇画座招待席70巻にふくまれたみたいだが、こちらは入っていない様子なので。 (2008/07/07) -
超人バロム1
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!