「未収録作品」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 8ページ
ショッピング117件
復刊リクエスト2,357件
-
人面君 第2巻
投票数:48票
私は穂月サンのデビュー作からの大ファンです。 人面君も雑誌掲載時は欠かさず読んでいましたが 出版社の都合により続編が出ないと聞き 大変残念に思っています。 でも続編を熱望するのは私だけではなく... (2006/03/19) -
デビルサマナーソウルハッカーズ
投票数:48票
雑誌の方ではちゃんと完結しているのに単行本化されていないのは納得いかない。 好きなゲームのコミカライズなので尚更です。 (2010/05/27) -
地獄童子
投票数:48票
元々雑誌は買わず、単行本を買うタイプなのですが、田舎なために置いてある書店が無く、買おう買おうと思っているうちに絶版になってしまったようで、非常に残念に思っていました。ぜひ完全版での復刻をお願... (2005/06/21) -
千明初美 コミックス未収録作品の単行本化
投票数:47票
夏のばら、小学生の時読みました。子供のころ読むにしては重い話だったけど、大人の今、もう一度読んでみたいのです。話の中に出てきたバラがとても印象に残って、この漫画の影響で、今、庭にクリーム色のバ... (2006/06/16) -
新井葉月KC未収録作品
投票数:47票
特に「12月のパズル」が読みたいです。 既存のコミックスにいい作品が多い方なので、 未収録も見てみたいです。 非常にしっかりした短編だし、絵もかわいいです。 こういう良質であたたかいタイプの作... (2005/03/08) -
復刊商品あり
バレエ星/さよなら星/かあさん星
投票数:47票
谷ゆきこ先生と高橋真琴先生の絵は、見るといまだにうっとりしてしまいます。 (2014/08/26) -
南京錠 ペントベルビタール酸
投票数:47票
華倫変さんのファンなら、絶対にどうしても読みたい作品だと思う。 これ以外にも未発表の作品(ヤンマガにもあるらしい)があるので、それらも読みたいと切にお願い。 彼の作品を少しでも多く世に出してほ... (2004/04/28) -
皆月つなみ短編集コミックス
投票数:47票
皆月さんの作品を読みたいからです。作品のほんの一部しか知りませんが、読後感がすっきりしていたので、好きです。コミックスが発売されてないのを残念に思っていたので、ぜひともコミックスとして未読の作... (2011/05/22) -
復刊商品あり
ロックマンエグゼのすべて オフィシャル設定資料集
投票数:46票
ロックマンエグゼ トレジャーBOX -祝! 20周年の玉手箱-の方の再販をお願いします… 知った時にはもう終わっていました…ロックマンエグゼという作品が出て20年、当時9歳で22年間ずっと推... (2023/04/12) -
E.G.コンバットファイナル
投票数:46票
高校生の頃から待ち続けています。 あれほど面白く、斬新な作品が完結されないままになっているのはあまりに悲しいです。 ラストがどうなったのかどうしても知りたいです。 お願いです!出してくだ... (2007/08/27) -
「ジャン王子のパンプキンパイ」「ジャン王子の新婚初夜!」等、がぁさん単行本未収録作品集
投票数:46票
がぁさんセンセの作品との出会いは、シイナのファブリオの誌上連載時でした。あれから幾年月、学校や仕事の都合で読み逃した作品が幾つ有った事か。かなり悔しい思いをしたものです。しかし今回復刊希望する... (2004/11/11) -
少年はその時群青の風を見たか?
投票数:46票
学生の時にあらすじとタイトルに惹かれて単行本を買いました。絵が荒いなーと思いながらもストーリーが面白くてとても印象に残りました。単行本は1度処分してしまったのですが、この間急に思い出して無性に... (2018/02/23) -
Grandeek 未収録作品
投票数:46票
OVAもドラマCDも出ているのに、1巻が、しかも中途だけでしか出てないってどういうことですかー!な状態です…。 続けて欲しいだなんて贅沢は言いません。せめて、今ある分だけでも、どうにかして発表... (2004/05/01) -
ローマの休日
投票数:46票
掲載された時に読みました。この作品はかなり良かったと記憶しています。ただ子供でしたのでとっておくという知恵がありませんでした。雑誌はもう残っていません。とても残念ですし、復刻の可能性があるのな... (2005/07/02) -
復刊商品あり
大怪獣バトル ウルトラアドベンチャー
投票数:45票
続きを楽しみにしていたのに3巻でストップしてしまいモヤモヤ。4巻の予告でレイ登場……!とワクワクしたまま時間が止まっています。今年は『大怪獣バトル』10周年で注目されていますし、この機会にぜひ... (2017/02/26) -
わくわくぷよぷよダンジョン 1~3(未完)
投票数:45票
是非電子書籍にて復活してほしいです! (2017/07/22) -
ゲームウルフ隼人 全三巻
投票数:45票
発刊されているのは全三巻ですがすでに絶版になっており、三巻でも完結していません。小学生の頃リアルタイムで読んでいて、ゲームキャラのリアルな闘いや実践的なコマンド特集など、毎月楽しみにしていまし... (2008/03/14) -
クラッシャー列伝・コミックス未収録分のコミックス化
投票数:45票
クラッシャー列伝1、2巻は持っているのですが、コミックス未収録分が読みたいです。聖闘士星矢が大好きです!MARIKO先生の絵柄が大好きです!内容も凄く面白いし、絵もきれいだし、色々な方に知って... (2020/07/10) -
ぶんぶんレジデンス2巻
投票数:45票
幻だと思ってました。本当に復刊されることが実現されたら…。 この漫画を知らないことは不幸だと思います。麻雀好きな方なら 読んでみるべきです。知らないなんて本当に、本当にもったいな い。 復刊是... (2005/05/20) -
鴨川つばめ作品集
投票数:45票
日本ギャグ漫画の新たな潮流を作ったのは、「鴨川つばめ」である。 これは火を見るより明らかである。 彼の今までの全作品は単行本化されるべきである。 かつ「マカロニほうれん荘」については単行... (2009/11/16) -
Gear戦士(ファイター)電童(デンドー)
投票数:45票
過去にコミックボンボンを愛読しておりました。 「サイボーグクロちゃん」「真女神転生デビルチルドレン」などの懐かしい名作を集めることを趣味としております。 この作品だけはコミックス化されてい... (2021/01/25) -
D&D誌上ライブ ロードス島戦記
投票数:45票
良くも悪くも、一つの歴史をつくった作品だから。 その原点は、誰でもいつでも気軽に読めるようにあって欲しい。 復刊するなら文庫ではなく、当時の版形で、出渕裕の挿絵や「ロードス島だより」などもカ... (2004/07/15) -
ウィンター・ワールド 全6巻
投票数:45票
若い頃に読んでいた記憶がよみがえり、もう一度読みたくなりました。そのころ、途中までしか読んでいなかったことを知り、最終話までの復刊を希望します。 素晴らしい世界観で、引き込まれていった記憶が... (2017/05/13) -
亡国のイージス(漫画版・未完?)
投票数:45票
福井晴敏著:「亡国のイージス」がバウンドという今は廃刊となってしまった雑誌にて漫画化になっていたそうです。その雑誌すら見たこともなかったので、漫画の内容等一切わかりませんし、未完のまま終わって... (2003/02/05) -
プチ・ラ
投票数:45票
昔、姉が購入してた本で読んだ記憶があるのですが、途中しか読んだ覚えが無く、それでも絵の素敵さとストーリーにとても惹かれたので、是非最初から最後まで読んでみたいです。高橋先生の独特のワールドを現... (2010/03/06) -
愛ラブ先生
投票数:45票
コミック化もされてないと思います。全話読みたいです。ぜんきよし先生の再評価を! (2021/03/10) -
復刊商品あり
トランスフォーマー ギャラクシーフォース
投票数:44票
現在はなかなか入手が難しいのと、最近トランスフォーマーの漫画が特別な表紙に変わったり、もしくは特典付きで復刊しているので期待を込めて! 現在、この作品の1巻は持っていますが、当時はまだこの作... (2023/12/02) -
女神の刻印シリーズ第5巻以降
投票数:44票
樹川さんの中でも一番好きな話です。 4巻は途中で終わったまま、これから話が盛り上がっていくところで終わってしまっていてとても残念です。 10年以上続きを待っています。 ぜひ続巻を書いてほ... (2013/07/16) -
華不魅 新書館単行本未収録作品集
投票数:44票
大好きな漫画家さんで、単行本化されているものは全て揃えています(挿絵担当の小説なども)。単行本未収録の短編は未読ということもあり、ぜひコミックスとして発売してほしいです!出版事情の厳しさなど色... (2013/06/20) -
復刊商品あり
ザ・トチロー ザ・トチロー2
投票数:44票
発表当時ザ・トチローは愛読者賞の度1本づつ増えて単行本になると信じていました。 30年以上経った今でもそれを信じ待っています。 あと、エメラルダスでトチローの話(トチローは1コマも出ていな... (2014/05/22) -
遥かなる大地の伝説(下)
投票数:44票
学生時代とても好きだった作品で、どうしても最終刊が読みたいと思っています。ネットで情報を調べても、作者が病気のために執筆できなくなったことしかわからず、いまはどうされているのでしょうか? ... (2006/11/20) -
戦う男 ウォーウォータンクス!
投票数:43票
幼いころの記憶なので思い出補正もあるだろうが、短い連載期間の中で「何かに乗って戦う少年漫画」というジャンルで行われる熱い展開をこれでもかというほど詰め込みまとまっていた印象がある。 幼年... (2016/07/10) -
あきづき空太短編集
投票数:43票
「赤髪の白雪姫」1巻を読んで本ストーリーはもちろん、収録されていた読み切りの作品もすごくよくて、あきづき先生の描く世界観やイラストの雰囲気が大好きです。是非他の作品も読みたいので書籍化をお願い... (2008/07/19) -
復刊商品あり
岡野史佳未収録作品
投票数:43票
「虹とトリックスター」は、LaLaDX 1994年11月10日号に第1話(58P)、LaLa 1996年1月号に第2話(51P)が掲載されています。里沙と由高のその後が描かれています。岡野さん... (2006/10/20) -
弓月光未収録作品集
投票数:43票
古本や愛蔵版でも、雑誌に一度掲載されたきりの読み切り作品は なかなか読めなかったりします。 読み切りの作品の中にも今でも印象に残る作品は多いです。 このまま記憶の彼方に埋もれさせてしまうのは、... (2004/04/04) -
ウェディングピーチ(めばえ、幼稚園、学習幼稚園、小学一年生)
投票数:43票
是非もう一度読みたい。 (2008/08/10) -
復刊商品あり
竹本泉・講談社時代未収録作品集
投票数:43票
・「いちご▼もの想い」「ふりむけば☆べっかんこ」「恋心▼できごころ」 「泉ちゃんの青春メモワール」。《変な話》度は低いけど、 いかにも少女漫画といった感じの話です。お勧めです。 自分は学生時... (2003/05/28) -
漫画 ドリフターズ
投票数:43票
記憶があいまいですが、なんとなく読んだ覚えがあり、気になっているのはリーダーの長さんが、戦後ドリフターズを立ち上げる話は、この方だったか、それとも同じ集英社の別の漫画だったか、そんなことも気に... (2020/02/05) -
白鳥の歌
投票数:43票
西谷祥子先生の漫画は、とても魅力的で大好きでした。西谷祥子先生の作品には、青春時代の喜びと悲しみがあふれていました。初めて出会った西谷祥子先生の作品が、この「白鳥の歌」です。ひと目で惹かれまし... (2008/02/19) -
小瀬秋葉 単行本未収録作品集
投票数:42票
掘骨砕三(小瀬秋葉)の独特の作風に惹かれ古本屋を巡ってみるも見つからず、かといってボーイズラブの雑誌を購入するのはちょっと気が引けてしまうので、出来ることなら1冊の本として手にしてみたいと思っ... (2004/06/26) -
メタルブラック
投票数:42票
メタルブラックのBGMから好きになりました。 当時は生まれておらず、ゲームは動画ぐらいで漫画も触れられてないです。 少しでも触れられる媒体が増えてくれると嬉しいです。 (2021/05/22) -
笑点シリーズ
投票数:42票
CLAMP先生方が同人誌を出していたのは最近知ったばかりなのですが、すでに漫画に出版されているキャラが基になってでているのでかなり気になります!当時私は生まれて間もない時期だったので買えるに買... (2004/08/16) -
あさりちゃん 単行本未収録作品
投票数:42票
このごろぴかぴかコミックスで未収録分が若干読めるようになってますがまだまだたくさんの未収録作品があるはずなんですよね。どうしても読みたい貪欲なワタシ・・・・。ハッピータンポポもふくめ室山作品は... (2006/08/17) -
機竜魔の紋章
投票数:42票
ずっと出るのを待っていました!まだ待ちます!(笑) (2013/12/11) -
みず谷なおき 遺稿集
投票数:41票
水谷先生が亡くなって早20年近く経つでしょうか。ツイッターの記事をきっかけに再読すると、そこには、温かい水谷ワールドが色褪せず広がっていました。もし遺稿集が発売されるよいなら、すっかり大人にな... (2018/01/11) -
太刀掛秀子カラー原画全集
投票数:41票
太刀掛先生のカラーは滅茶苦茶綺麗ですよね。原画全集出たら絶対買います。 (2019/06/09) -
アウターレック
投票数:41票
国会図書館で読みました。『ワースト』もいいけど『アウターレック』も是非。 (2019/07/10) -
スナッチャー窃
投票数:41票
「スナ率100%」 この不思議な言葉からこの漫画は始まる。 スナッチとは中々聞きなれない言葉だ。 ちょっとドジな主人公と、しっかりモノのアンドロイド。 一見萌え萌えな展開を見せそうなこのキャラ... (2003/12/27) -
バルキリーロック
投票数:41票
マクロス7が放映当時からずっと好きで、『バルキリーロック』は一度だけコロコロコミック本誌で読んだ記憶があったのですが、単行本は見つからず、それどころか本にもされていないということでした。おちよ... (2004/07/10) -
ひょっこりひょうたん島 未刊行話
投票数:41票
2003年の再放送をきっかけに、ひょうたん島の奇想天外・波乱万丈なお話に魅せられて早7年。DVDも買ったしちくま文庫の小説版ひょうたん島も揃えてしまう程のハマりぶり。しかもその熱はいまだに冷め... (2010/03/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!