復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「学習研究社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 8ページ

ショッピング23件

復刊リクエスト694件




  • ノロちゃんのおとぎ話

    【著者】エディト・ウンネルスタード

    投票数:4

    「クリンゲラ通りは大騒ぎ」 ;お風呂の水があふれて、街中が川のように… コントラバスの舟に乗って、蛇口を閉めに行くぞ!…とにかく楽しいお話♪ 綺麗なバレリーナのお人形?さんに、お姫さま好... (2010/02/01)
  • 平安京伝奇 宵闇の鎮魂歌    ピチコミノベルズ

    平安京伝奇 宵闇の鎮魂歌 ピチコミノベルズ

    【著者】嶋田 純子

    投票数:4

    手元にないのですが、陰陽師安倍晴明と式神涼牙が出会った頃のお話が収録されているようです。 続編の「花影の刻」と「星月夜の宴」がもえぎ文庫から出版されていますが、第一作の本作は現在は入手困難です... (2006/05/10)
  • 歴史群像太平洋戦史シリーズ 伊勢型戦艦

    歴史群像太平洋戦史シリーズ 伊勢型戦艦

    【著者】学研編集部

    投票数:4

    過日、自宅が全焼してほとんどの蔵書を喪失しました。たかが本、と言いながらもされど本。人間パンのみにて生きるにあらず。日常生活のゆとりの範囲で少しでも再建できたらと思いリクエストします。 欠本... (2006/03/29)
  • 学研ひとりよみ名作シリーズ かもとりごんべえ・成井紀郎版

    学研ひとりよみ名作シリーズ かもとりごんべえ・成井紀郎版

    【著者】文:桜井正明、絵:成井紀郎

    投票数:4

    山田ゴロ、市川みさこ、七瀬カイ、木村光雄、 おおくぼ由美、星山博之、桜井正明、そして……、成井紀郎。 マニアックなメジャー作家を世に送り出した絵本。 七瀬カイの絵も木村光雄の絵も芸術品(?)だ... (2005/10/09)
  • Happy beads jewelry しあわせな日のビーズジュエリー

    Happy beads jewelry しあわせな日のビーズジュエリー

    【著者】BeadsMania

    投票数:4

    結婚式を控える友人の為にウェディング用のビーズアクセサリの本を探していて、表紙のティアラに一目ぼれして、なんとか手に入れようと書店を探しまわったのですが、どこにもなく、またオークション等で定価... (2005/06/16)
  • ミノルタディマージュA1パーフェクトブック

    ミノルタディマージュA1パーフェクトブック

    【著者】GAKKEN CAMERA MOOK

    投票数:4

    af

    af

    カメラ本体を入手したが、解説書を探したところこの本が唯一と気付いたため (2006/02/05)
  • 烈風

    烈風

    【著者】貝塚ひろし

    投票数:4

    tai

    tai

    子供の頃読んで、コミックも持っていましたが友達に貸したまま亡くされてしまい、その後古本でも見つからず残念な思いをしています。 復刊されたら購入したい本の一つです。 (2005/02/13)
  • カ・ビネ・サガ ダーク クライブ 全6巻

    カ・ビネ・サガ ダーク クライブ 全6巻

    【著者】橘皆無

    投票数:4

    橘皆無先生の作品が好きになった時はもう絶版になった。T_T (2004/11/27)
  • レトルト

    レトルト

    【著者】橘皆無

    投票数:4

    橘 皆無が すき (2007/01/21)
  • 邪神たちの2・26

    邪神たちの2・26

    【著者】田中文雄

    投票数:4

  • 神聖ルーン・タロット占術

    神聖ルーン・タロット占術

    【著者】鏡リュウジ

    投票数:4

    現在、上記の「改訂版」を持っているのですが、どうしても絶版となってしまった上記書籍を購入して、「改訂版」と共に平行して使用していきたいと思っています。それに、いろいろ他で検索した結果、絶版と改... (2003/05/28)
  • 欧州戦史シリ-ズ9アルデンヌ攻勢

    欧州戦史シリ-ズ9アルデンヌ攻勢

    【著者】白石光・伊藤裕之介・川畑英毅・鷹光隆他

    投票数:4

    過日、自宅が全焼してほとんどの蔵書を喪失しました。たかが本、と言いながらもされど本。人間パンのみにて生きるにあらず。日常生活のゆとりの範囲で少しでも再建できたらと思いリクエストします。 とこ... (2006/03/29)
  • よくわかる宮沢賢治

    よくわかる宮沢賢治

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:4

    伝記のもを超えた一冊。「宮沢賢治」が良く知らない人もこれを読めばちょっとした賢治通になるかも。是非に復刊してほしいです。 (2003/02/06)
  • 密教不動護摩 印と真言

    密教不動護摩 印と真言

    【著者】金澤友哉

    投票数:4

    密教における不動護摩法の、最高の解説書のひとつと言われているのに、なぜかDVD化も再販もされず、法外なプレミア価格になってしまっているので、ぜひ復刊していただき、我々一般人の手の届く本になって... (2010/12/09)



  • 紫式部

    【著者】不明

    投票数:4

    すき (2005/11/27)



  • カテリーナのふしぎな旅

    【著者】エルサ・モランテ

    投票数:4

    旅っていいですね。そこで、誰かに出会うことで、更に旅の楽しさって倍増し、想い出も深くなるものですし・・・ カテリーナが旅の途中で、どんな人達と出会ったのか、わたしとしても気になります。きっと、... (2002/04/30)
  • おばけだわいわいピンキー・ブウ

    おばけだわいわいピンキー・ブウ

    【著者】マルタ・コチ

    投票数:4

    小さい頃、大好きな本でした。 子供に是非読ませてあげたいです。 (2005/01/15)
  • たいへんたいへんピンキー・ブウ

    たいへんたいへんピンキー・ブウ

    【著者】マルタ・コチ

    投票数:4

    小さい頃、大好きな本でした。 子供に是非読ませてあげたいです。 (2005/01/15)
  • ONの野球コーチ

    ONの野球コーチ

    【著者】王 貞治、長嶋茂雄

    投票数:4

    現在監督として活躍中の2人が選手時代に共著として出版した本で、現在の野球少年のテキストとなると同時に大人も楽しめるから。 (2000/07/19)



  • おいしいけーきはいかが

    【著者】平塚ウタ子

    投票数:3

    優しい色のおいしそうなケーキ、何枚も何回も真似して描いたことが幼稚園の思い出として今も心にあります。助け合う、とか一言も出てきませんが、自然な優しさを幼少期に伝えてくれた忘れられない本です。い... (2022/08/08)
  • 増補改訂版 正統占星術入門

    増補改訂版 正統占星術入門

    【著者】秋月さやか

    投票数:3

    占星術を学ぶ者として是非読みたい一冊。秋月さやか先生のテキストは非常に美しく、ホロスコープを読んで星の配置をどのように伝えるのか、という点や秋月さやか先生ならではの考察を是非もう一度手に取って... (2021/05/18)
  • 新版 霊符全書

    新版 霊符全書

    【著者】大宮司朗

    投票数:3

    図書館で読んで是非手元に欲しいと思った一冊 現在は電子書籍でしか残っていないが、この本は紙であることに価値があると思うので、是非復刊して欲しいです。 (2023/11/29)
  • 学研ひらめき学習まんがシリーズ 全6巻

    学研ひらめき学習まんがシリーズ 全6巻

    【著者】山口 太一

    投票数:3

    多分、科学知識が今となっては古かったり不正確だったりで、復刊がむずかしい事もあるのでしょうが、そこは注釈つけたりで、何とかならないものでしょうか。知識を知りたいのではなく、荒馬宗介の活躍を見た... (2019/02/19)
  • 耳から覚える耳タン中国語〈単語〉初中級/中検3級レベル

    耳から覚える耳タン中国語〈単語〉初中級/中検3級レベル

    【著者】楊達, 南勇

    投票数:3

    この本の初級用のものを使っています。3級レベルはまだまだ先だと思っていたら絶版になってしまいました。学研さんに問い合わせて「何の予定もありません」との回答しか得られません。 このシリーズ... (2019/11/14)
  • 学研のXエックス図鑑 航空母鑑

    学研のXエックス図鑑 航空母鑑

    【著者】寺田明

    投票数:3

    doc

    doc

    学研のXエックス図鑑はわかりやすく当時の物としては面白かったです。 是非全シリーズ復刊してください。 (2017/04/05)
  • 学研のXエックス図鑑 図解戦車

    学研のXエックス図鑑 図解戦車

    【著者】竹内 昭

    投票数:3

    doc

    doc

    学研のXエックス図鑑はわかりやすく当時の物としては面白かったです。 是非全シリーズ復刊してください。 (2017/04/05)
  • 正しいブラジル体操で運動神経がよくなる!

    正しいブラジル体操で運動神経がよくなる!

    【著者】梅沢康隆

    投票数:3

    身体論の見地から、深い興味が沸きました。是非読んでみたいです。宜しくお願い申し上げます。 (2019/01/23)



  • オーディーン 光子帆船スターライト 完全資料版

    【著者】学習研究社

    投票数:3

    西崎義展さんが送り出した夢とロマンが溢れるヤマト以外の西崎SFアニメ映画の設定資料本は数少ない作品なので是非とも読みたい資料本です!! (2017/01/15)



  • SMガールズ外伝 セイバーマリオネットZ

    【著者】岡田芽武&STUDIO RESPONSE

    投票数:3

    そもそも単行本が発刊されていないため、読みたくても読む事が出来ません。クセのある作品なのですが、時折、どうしても読みたくなる時があります。それに、コレも出れば他のセイバー作品(セイバープロジェ... (2016/12/23)



  • ショック 人体の怪奇大百科

    【著者】斎藤守弘

    投票数:3

    読みたいです (2025/06/08)
  • 学研の大図鑑 世界の戦車・装甲車

    学研の大図鑑 世界の戦車・装甲車

    【著者】竹内 昭

    投票数:3

    アマゾンのカスタマーレビューを見て,読みたくなった.高荷義之氏、平野光一氏、大西将美氏などの著名な方々がイラストを描かれているとのこと.一冊読むだけで軍用車輌の歴史の概要すべてが把握できる構成... (2016/10/23)
  • シミュレーションゲームブックス1 オーディーン 光子帆船スターライト

    シミュレーションゲームブックス1 オーディーン 光子帆船スターライト

    【著者】西崎義展、愛沢ひろし

    投票数:3

    宇宙戦艦ヤマト等で有名だった西崎義展のSFアニメ作品でゲームブック化されたのは本作だけだったので、「ファイティング・ファンタジー」、「グレイルクエスト」(旧「ドラゴン・ファンタジー」)、双葉社... (2015/11/29)



  • ぐうたら王とちょこまか王女

    【著者】ミラ.ローべ

    投票数:3

    小学生の頃、面白くて何度も何度も読み返したお気に入りの本でした。 娘に、と思い書店を探しましたが見つけることができませんでした。 父親の王様と娘の王女の掛けあいややり取りが微笑ましく、とっ... (2015/07/25)
  • 鉄人を創る肥田式強健術

    鉄人を創る肥田式強健術

    【著者】高木一行

    投票数:3

    かつて肥田式ブームを巻き起こした草分けの本です。 (2014/11/06)
  • ももんがモンちゃん

    ももんがモンちゃん

    【著者】とりごえまり

    投票数:3

    図書館で借りて来て、娘たちに読んであげました。 特に三歳の次女がとても気に入り、何度も読んであげました。 とりごえまりさんの絵とお話がとても心温まる気持ちにさせてくれます。ぜひぜひ復刊して... (2014/05/17)
  • 歴史群像アーカイブ volume 3―Filing book ミリタリー基礎講座 2 現代戦術への道 (歴史群像シリーズ 歴史群像アーカイブ VOL. 3)

    歴史群像アーカイブ volume 3―Filing book ミリタリー基礎講座 2 現代戦術への道 (歴史群像シリーズ 歴史群像アーカイブ VOL. 3)

    【著者】歴史群像編集部編

    投票数:3

    k

    k

    姉妹編「歴史群像アーカイブ volume 2 ミリタリー基礎講座戦術入門」共々戦術の基礎知識を学ぶ上で推奨されている本であるが、現在絶版で入手困難である。復刊か若しくは改訂版の出版を求む。 (2014/03/16)
  • 魔物ハンター・妖子 アニメVスペシャル

    魔物ハンター・妖子 アニメVスペシャル

    【著者】織田信雄

    投票数:3

    ファンの人のため (2014/03/07)
  • 天才てれびくんMAX てれび戦士フォトブック in 夏イベ2010(学研ムック)

    天才てれびくんMAX てれび戦士フォトブック in 夏イベ2010(学研ムック)

    投票数:3

    天才てれびくんは未だに観ていますが、この本は持っていない。 復刊希望します。 (2022/11/03)
  • 日本の貝1 フィールドベスト図鑑

    日本の貝1 フィールドベスト図鑑

    【著者】奥谷喬司

    投票数:3

    これ以上に手頃なサイズで充実した巻貝の図鑑が、現状存在していない。 中古市場ではプレミアがついて、異常な高値となってしまっている。 何とか定価で購入できるようになってほしい。 (2014/05/17)



  • 復刊商品あり

    なわとびしましょ

    【著者】長谷川義史

    投票数:3

    図書館で読み聞かせのボランティアをしており、小学校でよく読んでいます。 図書館で貸出していただいては、いつも読み聞かせに使うのですが、毎回子どもたちは喜び、真剣に聞いてくれます。 自分の手... (2013/05/31)
  • いのちの授業

    いのちの授業

    【著者】寺田恵子

    投票数:3

    先日寺田恵子さんの「いのちの授業」の番組放送があり、ご本が絶版になったことを知りました! いじめや自殺の問題が後をたたないいま、子どもが自己肯定感を持ち、自分自身と友人の「いのち」を大切... (2012/10/05)



  • そばかす先生の不思議な学校

    【著者】ヤン・ブジェフバ

    投票数:3

    その奇想天外さ、何度も何度も図書館で借りて読みました。一度復刊されたとのことですが、買いそびれてしまい、残念でなりません。是非再販お願いしたとともに、続刊があるのならそれも出していただけたら、... (2018/09/23)
  • 学研の図鑑 くだもの

    学研の図鑑 くだもの

    【著者】金井 康彦 (編)

    投票数:3

    今まで、私が買った本しか読んだことのなかった、もうすぐ小学生になる娘が、「将来フルーツ屋さんになりたい。だから、果物がたくさん載っている本が欲しい。」と、初めて自分から本をねだってきました。ネ... (2012/03/24)
  • 魔界戦士エイリアンウォーズ

    魔界戦士エイリアンウォーズ

    【著者】小松 杏里 (著) 山崎 勇 (イラスト)

    投票数:3

    学研から出版されていたシミュレーションゲームブックスシリーズの一冊です。児童向けゲームブックですが大人が読んでも楽しめるものでした。昨今のゲームブック市場は縮小の一途で、これだけ読みやすくスト... (2011/01/15)
  • 魔界の呼び声 呪いの首塚村

    魔界の呼び声 呪いの首塚村

    【著者】森下 紀彦 (著) 佐藤 惟史 (イラスト)

    投票数:3

    1986年に刊行された学研のゲームブックシリーズの1冊で、田舎の廃村を舞台とした冒険が描かれた作品となります。当時小学生でしたが、特に思い入れが深く、どうしても再会したい本です。   市場... (2021/05/12)
  • 図説東洋医学(経穴編)

    図説東洋医学(経穴編)

    【著者】木下晴都  代田文誌

    投票数:3

    この本の部分的な内容はわかっているのですが、臨床で使いたい時に、載っていない経穴があるので、どうしても知りたいです。 (2010/11/21)



  • 海物語

    【著者】とみたゆう子

    投票数:3

    1985年8月21日初版発行。当時高校生で予約を入れて購入した記憶があります。その頃としては、LPとbookを一緒にしたレコード・ブックを出したのは彼女が初めての試みとか…で、ソングライターと... (2010/06/21)
  • 日本科学技術大学教授上田次郎のなぜベストを尽くさないのか

    日本科学技術大学教授上田次郎のなぜベストを尽くさないのか

    【著者】上田次郎

    投票数:3

    今更ですが、トリックを配信で見てファンになったので本の方も読んでみたいです。フリマなどでは高額で取引されているので需要はありそうです。 (2024/06/25)
  • 「図説」湾岸戦争

    「図説」湾岸戦争

    【著者】学研編集部

    投票数:3

    可能ならイラク戦争も記述してほしいです。 (2009/05/10)
  • 伊6潜サラトガ雷撃す-海底十一万浬

    伊6潜サラトガ雷撃す-海底十一万浬

    【著者】稲葉通宗

    投票数:3

    帝国海軍の潜水艦について、敵将ニミッツが「日本海軍の潜水艦ほど、優れた兵器と乗員が浪費された事例は珍しい」と評価されているのは良く知られている。太平洋に、インド洋に、あるいは遠く大西洋の海底に... (2008/07/17)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!