らいらいさんのページ 復刊リクエスト投票 ぐうたら王とちょこまか王女 【著者】ミラ.ローべ 小学生の頃、面白くて何度も何度も読み返したお気に入りの本でした。 娘に、と思い書店を探しましたが見つけることができませんでした。 父親の王様と娘の王女の掛けあいややり取りが微笑ましく、とっても良い内容の本だと思います。是非復刊してほしいです。(2015/07/25) メキメキえんぴつ 【著者】大海赫 小さい頃、祖父がある日突然「はい」と言って手渡してくれた本でた。またこれは後にも先にも祖父が買ってくれた唯一の本でした。何故祖父はこの本を私にくれたのか?今になって考えると謎です。話の印象はそれは強烈なもので、あれからかなりの年月が経ちましたが、話の内容の殆どと、本の中の挿絵を今でも鮮烈に覚えています。そしてボロボロになるまで繰り返し繰り返し読み、その先の世界を想像し、空想の世界に思いを馳せていたことを思い出しました。この本が絶版になっていることを初めて知り、いてもたってもいられずこれを書いてしまいました。こんな面白い、シュールな本が今はないなんて・・・。大人が読んでも思わず考えさせられてしまう、奥の深い、また変わった児童書だと思います。是非是非復刊をお願いいたします!!(2004/01/16)
復刊リクエスト投票
ぐうたら王とちょこまか王女
【著者】ミラ.ローべ
娘に、と思い書店を探しましたが見つけることができませんでした。
父親の王様と娘の王女の掛けあいややり取りが微笑ましく、とっても良い内容の本だと思います。是非復刊してほしいです。(2015/07/25)
メキメキえんぴつ
【著者】大海赫
話の印象はそれは強烈なもので、あれからかなりの年月が経ちましたが、話の内容の殆どと、本の中の挿絵を今でも鮮烈に覚えています。そしてボロボロになるまで繰り返し繰り返し読み、その先の世界を想像し、空想の世界に思いを馳せていたことを思い出しました。この本が絶版になっていることを初めて知り、いてもたってもいられずこれを書いてしまいました。こんな面白い、シュールな本が今はないなんて・・・。大人が読んでも思わず考えさせられてしまう、奥の深い、また変わった児童書だと思います。是非是非復刊をお願いいたします!!(2004/01/16)