「SF小説(日本)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 7ページ
ショッピング191件
復刊リクエスト505件
-
踊るコンピュータ
投票数:5票
コンピュータギャグてんこもりのこの本。 ドッグイヤーのこの業界では、ギャグは古くなりがちですが、 この本は、あきれたことに今読んでも爆笑できるのです。 ○ーフィーの法則よりも、週間ア○キーの「... (2003/09/11) -
音楽の在りて
投票数:4票
以前、友人に借りて読んだことがありますが、読むほど萩尾望都先生の絵が思い浮かんだ覚えがあります。もう一度読みたい。定価で購入できなくなっているのでお願いします。 (2024/05/30) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダムSEED DESTINY全5巻
投票数:4票
ガンダムSEEDデスティニーを最近好きになったので小説版を読みたくなったからです。 (2024/02/03) -
小説 電脳コイル
投票数:4票
アニメも面白かったのですが、本も大変おもしろく夢中に読んでいました。 本は引っ越しで手放してしまい、再び読み直したいと思ったのですが、絶版なってました。 いつ読んでも色褪せしないお話だと思... (2022/01/14) -
銀河英雄伝説
投票数:4票
たしか、本編と外伝で10冊ぐらいですか。私はどうしてもヤンの目線でみてしまいます。アニメの方では富山敬が亡くなって、外伝の途中から別の声優さんがやられましたが、やはり無理があるのか完結しなかっ... (2018/05/07) -
プシスファイラ
投票数:4票
私の興味のある分野、その多くについて言及された、十分に大きな風呂敷を持つ作品であるため。 なかなかこのようなスケール、そして知的に深く、広い領域への言及を持つ作品と言うのは少ない。 まして... (2015/10/03) -
クリス・クロス 混沌の魔王
投票数:4票
前に内容が気になり、探してみたら既に絶版になっていました。 結局、アマゾンで中古を取り寄せて読んだのですが、 これは傑作だと私は思いました。 ずいぶん昔の小説なのに、現代の科学の発展をも... (2012/06/28) -
飛浩隆作品集(全3巻)
投票数:4票
廃園の天使の次作が出るまで過去の作品をぜひ読みたいです。なんでハヤカワは出さないのでしょうね。 (2010/10/20) -
2050年は江戸時代
投票数:4票
贅沢を知ってしまった現代人が江戸時代の暮らし方に戻ることができるものなのか、また、その過程がどのように描かれているのか、是非読んでみたい。 (2009/12/10) -
復刊商品あり
微睡みのセフィロト
投票数:4票
作者のファンなので。 (2008/03/05) -
セクシートラベル
投票数:4票
出版社が倒産してしまい、このまま日の目を見なくなってしまうのは非常に惜しい作品なので是非とも復刊を希望します。 (2007/08/07) -
死体がゆっくりやってくる
投票数:4票
ボクが初めて読んだ加納先生のシリーズ作です。 主人公、荒馬・是馬兄弟にもう一度会いたいです。 (2006/05/23) -
悪い夏
投票数:4票
今でこそネット上で誰でも情報を発信し作家は電子ファイルで送稿をするのが当たりまえになっていますがこの作者はかなり早い時点で電子化を進めていたと思われます。現在の彼の状況も知りたいし、そのために... (2011/02/15) -
火星人類の逆襲
投票数:4票
SF作家として、明治時代の古典研究家として、その双方の資質が融合して誕生したともいえる名作だと思います。 三部作として構想されていたらしく、第一作がHGウェルズ(本書) 第二作がコナンドイ... (2019/07/21) -
復刊商品あり
復活の日
投票数:4票
今年のようなことがあると、どうしてもこの本が気になってしまいます。 (2020/09/03) -
時の顔
投票数:4票
タイムトラベルものは全部読みたい! (2005/05/28) -
暁はただ銀色
投票数:4票
とても懐かしい一冊です。是非、復刊していただきたいです。宜しくお願いします。 (2005/07/01) -
電影戦線スピリッツ―時空界の聖戦士・電夢界編
投票数:4票
電影戦線シリーズを最近読み直して初めて番外編があることを知り、すぐ欲しいと思って探したのですが、どこに行っても品切れということで手に入れられませんでした。とてもお気に入りのシリーズなので、復刊... (2004/12/26) -
ミラクル少女
投票数:4票
加納一朗さんの本はよく読んでました。 もっといっぱい刊行されてたはずなのに。 ちょっとずつでも復刊願います。 (2014/08/22) -
復刊商品あり
海王星市から来た男
投票数:4票
今日泊亜蘭のファンなので。表題作を除き、この本の収録作は全て未読であるため。尋常の方法では入手不能なため。 (2006/07/12) -
スパイラルゾーン
投票数:4票
丁度、アニメファンになったばかりの中学生の頃、洗礼を受けた作品です。 丁度、Zガンダム時期だったのではないか、と記憶しています。 なかなか、古本屋でも見かけません。もう一度、あの作品を読みたく... (2004/03/06) -
未来警察殺人課 全2巻
投票数:4票
最近1巻目を読んだのですが、むちゃくちゃ面白い!2巻目の存在は知りませんでした。内容的に現在問題となるようなものもない印象ですし、全2巻での復刊を是非! (2009/11/19) -
復刊商品あり
虹のジプシー
投票数:4票
地球が無数に出現するというアイデアがすごい。 彼のことを一人でも多くの人に知ってもらいたい。 ぜひ、復刊お願いします。 (2003/10/08) -
十七歳の伝説 六神合体ゴッドマーズ
投票数:4票
是非復刊をお願い致します! (2003/08/28) -
時空間の剣鬼1・2
投票数:4票
チャンバラ+タイムパトロール? (2004/01/28) -
道化師と神
投票数:4票
読もうと思っていて買いそびれてしまっている本です。絶版になっているだなんて。 彼女の評論は是非読んでみたい。 (2003/02/05) -
クロノスジョウンターの伝説
投票数:4票
ソノラマネクスト版を持っています。梶尾作品の中では「サラマンダー」に並ぶお気に入りで、行き付けの掲示板仲間にも推薦したのですが、すでに品切れになってたとの事(T_T) いい作品なのに~! (2002/12/03) -
虚空の足音
投票数:4票
メディアに登場することのない短編ですが、「忘れろ……」と 「お糸」が特に好き。 (2001/06/11) -
不確定世界の探偵物語
投票数:4票
今、この時代だからこそ! 今読んでも古さを感じさせない名作です。 (2000/11/12) -
クチュクチュバーン
投票数:3票
吉村萬壱作品を集めていますが、この作品はたまに中古市場に出品されても瞬殺で売り切れるため、全然手に入りません。現在は2000円以上が相場になっているのもつらいです。かなり熱烈なファンのついてい... (2021/12/11) -
夕ばえ作戦 全4巻
投票数:3票
セラフィムに続いて、この漫画も是非復刊してほしいです。特に原作に忠実に描かれたヒロイン陽子の素晴らしさや、脚色によってヒネリの加わったラスト、現代の知識によってアップデートした時代描写など、注... (2021/02/24) -
タイムリープ あしたはきのう 上巻
投票数:3票
面白そうだと思ったので読んでみたい (2017/04/14) -
女性状無意識 女性SF論序説
投票数:3票
スラッシュについての章は、BL/やおい研究をする上では必須だと考えます。 (2021/08/19) -
黙示の島
投票数:3票
佐藤氏の著作は古本屋で集めているが、本書は見たことがない。ファンの中でも話題に上がることは少なく、注目されにくい。未読のファンのためにも復刊を望む。 (2019/04/07) -
幻魔大戦
投票数:3票
文庫は全巻所有しており、後にハードカバー本が出版されたのですが、そのハードカバー本の1巻だけ、購入できませんでした。 是非ハードカバー本の再版をお願いします。 (2014/05/26) -
マウス
投票数:3票
また読みたいです。 (2011/11/05) -
復刊商品あり
真夜中の檻
投票数:3票
本書に収められた二編は、本邦の幻想文学史上稀にみる傑作です。 後半の怪奇小説に関するエッセイは、紀田、荒俣両氏のお師匠さんの面目躍如たるもので、その道のファンにとっては資料的価値も非常に高い... (2009/09/11) -
わが赴くは蒼き大地
投票数:3票
若いころ、田中光二の作品が好きだったので、ぜひ読んでみたいです。 (2016/07/10) -
復刊商品あり
白き日旅立てば不死
投票数:3票
この作品をはじめとするこの作者の初期作品群は日本の幻想小説・SFの中でも第一級のものではないかと思います。最近読み直して再びその感を強くしました。もう、私の持っている版も紙が変色して来ています... (2011/09/01) -
学園戦記ムリョウ
投票数:3票
私は、この「学園戦記ムリョウ」が本当に好きです。 この作品が持つ独特な話のテンポと個性的なキャラクター達が、実に魅力的で、安直な表現ですが何度読み返しても飽きない一品なのです。 この本... (2007/06/21) -
SF三国志
投票数:3票
ぜひ、一度、読んでみたい。 (2009/03/15) -
レモン月夜の宇宙船
投票数:3票
ファンです。 是非! (2005/11/21) -
昭和のエンタテインメント50篇(上)(下)
投票数:3票
昭和という時代を飾った「理屈ぬきに面白い」名品の数々が50篇、コンパクトな文庫に納まっている。こういう企画物はすぐに品切れ(絶版)になることが多いが、本物の凄さを味わうために定期的に復刊される... (2005/05/01) -
地球0年
投票数:3票
矢野さんがお亡くなりになったという新聞記事を先日見てちょっとショックでした。主に翻訳作品で楽しませていただいた思い出が大きいですが著作も多数有るんですよね。ですが、今では皆絶版の様ですので追悼... (2004/10/16) -
重力地獄
投票数:3票
司政官シリーズでファンになりましたが、他の本がなかなか手に入らなくて困ってます。 (2009/11/02) -
鉛の小函
投票数:3票
丘美丈二郎は中島河太郎の「探偵小説辞典」にも出ていない。横田順彌の「SF事典」にも出ていない。短篇が横田順彌のアンソロジーに入っているぐらいで、桃源社等でも纏まったことがない。「論創ミステリ叢... (2004/05/18) -
もしかして時代劇
投票数:3票
主人公が、現代の芳紀17歳、タレント志望の美少女が戦国時代へタイムスリップというハチャメチャ小説でありながら、その中身は練られており戦国フリークも納得の隠れた秀作です。 小林聡美さん主演でラジ... (2004/05/02) -
食卓に愛を
投票数:3票
「将軍さん」の選ぶSFで、私が、引き付けられるものは、大 抵、かなり訳が分らない、それでいて「何か面白そう」と、思わ ず、思ってしまいそうなものばかりです。 この作品はどこか で、聞いた気がし... (2004/03/27) -
マッドボーイ 全3巻
投票数:3票
中学生の時に多大な影響を受けました。話が奇想天外で面白く、なおかつ、戦争で狂ってしまった世界への怨念が行間からにじみ出てくるのが、今になって強く思い起こされてなりません。手元にないのでぜひもう... (2015/11/18) -
二万年前
投票数:3票
読みたいです。 (2008/09/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!