復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「日本文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 67ページ

ショッピング499件

復刊リクエスト7,576件

  • 蜃気楼の中へ

    蜃気楼の中へ

    【著者】西部邁

    投票数:4

    この書物は恐らく西部氏の現在の激しいアメリカ批判の原点になっているものと思われ、西部思想の形成過程を知る上で非常に興味深いものだから。 (2006/03/21)
  • 雨の音

    雨の音

    【著者】宇野千代

    投票数:4

    浅川マキのエッセイ中にて登場した本作は宇野千代が旺盛な創作活動を行っていた時期の作品であり、文庫版には6作品が収載されている。 そのいずれもが独特の文体にて読者を惹き込む力を持ち、短篇集である... (2005/08/12)
  • くわえ煙草で死にたい

    くわえ煙草で死にたい

    【著者】都筑道夫

    投票数:4

    復刊希望 (2008/02/21)
  • 黄門廻国記

    黄門廻国記

    【著者】直木三十五

    投票数:4

    TBSの人気ドラマ「水戸黄門」の原作らしいですね。 30数年前、図書目録で見た情報ですが、この作品に「風車の八七」と「うっかり八兵衛」が出ているらしいので、ずっと気になっていました。 復刻され... (2005/07/18)
  • ながい、ながい、ふんどしのはなし。

    ながい、ながい、ふんどしのはなし。

    【著者】金井美恵子

    投票数:4

    金井美恵子さんの本は大体は読んでいて手元にあるものも多いのですが、この本のことは実はここではじめて知りました。 ぜひとも読んでみたいです。 (2005/08/21)
  • 歴史街道殺人事件

    歴史街道殺人事件

    【著者】芦辺拓

    投票数:4

    芦辺拓の大ファンで、デビュー作の「殺人喜劇の13人」以来、新刊が出ると欠かさず買っているのですが、これだけ買い逃したんですー!志を同じくする方、また、私と同じ体験をした芦辺ファンの方々、投票よ... (2005/07/12)
  • マイ・バック・ページ
    復刊商品あり

    マイ・バック・ページ

    【著者】川本三郎

    投票数:4

    この著者の評論は数多くありますが、ご自分のことについて書かれたものはこれ1冊ではないかと思います。川本さんの映画評論は、どこか優しさがあって私は大好きなのですが、こういう背景があったからなのだ... (2005/07/10)
  • 長勝院の萩

    長勝院の萩

    【著者】杉本苑子

    投票数:4

    ★

    結城秀康の生母、お万の方の小説みたいなので、復刊してほしいです。 (2008/06/21)
  • 機械仕掛けの天使

    機械仕掛けの天使

    【著者】花本ロミオ

    投票数:4

    ややSFチックな内容ではありますが、物語の展開やキャラクター・世界観など読み進めるにつれて引き込まれていく作品だと思います。 また、受け攻めの両視点から書かれておりなかなか面白い書き方だと感... (2006/11/18)
  • 潜航艇「鷹の城」

    潜航艇「鷹の城」

    【著者】小栗虫太郎

    投票数:4

    復刊希望 (2008/02/21)
  • 森瑶子自選集1

    森瑶子自選集1

    【著者】森瑶子

    投票数:4

    大好きな森瑶子さんの作品はほとんど読んでいます。 亡くなられたからは、新作を読む事が出来ないので、手元にある作品を繰り返し読んでいます。 いつ読んでも新鮮さを感じています。 手元にない作品も読... (2005/06/20)
  • キャラフェ

    キャラフェ

    【著者】七地寧

    投票数:4

    寡作ながらも大変人気の高い七地寧さんの作品は手に入れにくいものが多いのですが、最も手に入れにくい作品の一つがこれだと思います。 私自身これだけは所持していないので、是非読んでみたい、という願い... (2006/01/04)
  • リボルバー

    リボルバー

    【著者】佐藤正午

    投票数:4

    すき (2005/11/27)
  • 時の顔

    時の顔

    【著者】小松左京

    投票数:4

    小松左京先生の大ファンで、小松先生の作品はほとんど角川春樹事務所からしか入手できないから。 (2005/07/19)
  • 楽天記
    復刊商品あり

    楽天記

    【著者】古井由吉

    投票数:4

    バランスよい傑作。もっと気軽に入手できていい (2008/08/01)
  • 二番目のファンタム

    二番目のファンタム

    【著者】小寺真理

    投票数:4

    波津彬子さんの表紙が印象的でした クラシックカー・シリーズを始め、ティーンズ向けのも持っていましたが・・・どうしたんだろうか??? とにかく、あの頃のソノラマやティーンズ向けにしてはスタイ... (2017/07/05)
  • 玻瑠の柩

    玻瑠の柩

    【著者】嶋田純子

    投票数:4

    先生のfanなので。 (2011/07/05)
  • デビルマン THE NOVEL VOL1~4

    デビルマン THE NOVEL VOL1~4

    【著者】永井豪、永井泰宇

    投票数:4

    もう一度すごく読みたいです。 永井先生の作品はすごく奥が深いので今、もう一度読みたいです。 (2013/09/06)
  • トラブル・バスター

    トラブル・バスター

    【著者】景山民夫

    投票数:4

    景山先生の作品では一番好きです。文庫化されているのかなあ。とにかく昔の装丁で読みたいです。ウチにあったけど何処にしまったか忘れてます(私って……)。 (2020/07/03)
  • 光太郎と朔太郎

    光太郎と朔太郎

    【著者】岡庭昇

    投票数:4

    すき (2005/11/25)



  • あなたへの手紙

    【著者】なだいなだ

    投票数:4

    「なだいなだのサロン(http://www5.ocn.ne.jp/~nadashig/)」の掲示板「ご意見拝聴(http://8414.teacup.com/meiget51/bbs2)」から... (2005/04/21)
  • 幸福号出帆

    幸福号出帆

    【著者】三島由紀夫

    投票数:4

    すき (2005/11/27)
  • 暁はただ銀色

    暁はただ銀色

    【著者】光瀬龍

    投票数:4

    子供の頃に夢中になって読んだシリーズの一冊です。綺麗な装丁や挿絵も当時のままで再現してもらいたいです。 (2005/05/12)
  • 朝、起きて、君には言うことが何もないなら

    朝、起きて、君には言うことが何もないなら

    【著者】高橋源一郎

    投票数:4

    その昔同級生に貸してその後返してもらえないまま連絡が途絶えた。気づいたら絶版になっていました…もう一度読みたいと思いつつ、なかなか手に入らないんですよね。是非昔の装丁のまま復刊してほしいです。... (2005/06/22)
  • 新選組探偵方

    新選組探偵方

    【著者】南原幹雄

    投票数:4

    新撰組もミステリーも大好きですが、その二つが一緒になったといったら食いつかないわけにはいかないでしょう(笑)ぜひ読んでみたい!復刊希望します。 (2005/06/14)
  • 絵本 火垂るの墓

    絵本 火垂るの墓

    【著者】田村隆一、近藤喜文、百瀬義行、野坂昭如

    投票数:4

    高畑監督のファン、必読の一冊です。 (2005/03/13)
  • 純文学の素
    復刊商品あり

    純文学の素

    【著者】赤瀬川原平

    投票数:4

    ぜひ。 (2008/11/10)



  • 人妻奴隷契約  全2巻

    【著者】結城彩雨

    投票数:4

    是非とも読みたいです。 (2006/03/23)
  • 殺人ライブへようこそ

    殺人ライブへようこそ

    【著者】竹本健治

    投票数:4

    竹本健治の牧場智久物の外伝に当たる話です。 ヒロイン、武藤類子が牧場智久と会う前の話ですね。 表紙には「ミステリ」ではなく「サスペンス」と書いてありますが、これは竹本健治ファンなら見ておいて損... (2005/01/24)
  • ゴーギャンの世界

    ゴーギャンの世界

    【著者】福永武彦

    投票数:4

    学生の頃、夢中で彼の作品を読みました。これももう1回ぜひ読みたい。持っていたい。文庫で。 (2015/10/29)
  • 或る年の冬 或る年の夏

    或る年の冬 或る年の夏

    【著者】藤枝静男

    投票数:4

    藤枝文学は読めるだけ読みたい (2007/10/23)
  • 約束 大姫・夢がたり

    約束 大姫・夢がたり

    【著者】倉本由布

    投票数:4

    コバルト文庫は中学生の女の子が読むものと決め込んで読みたいのにも関わらず、倉本由布さんのコバルト文庫を卒業していました。15年程読んでいなかったのですが、先日時代物を書かれていることを知り、初... (2005/08/08)
  • 電影戦線スピリッツ―時空界の聖戦士・電夢界編

    電影戦線スピリッツ―時空界の聖戦士・電夢界編

    【著者】流星香

    投票数:4

    電影戦線シリーズを最近読み直して初めて番外編があることを知り、すぐ欲しいと思って探したのですが、どこに行っても品切れということで手に入れられませんでした。とてもお気に入りのシリーズなので、復刊... (2004/12/26)



  • ふりむくな鶴吉

    【著者】杉山義法 須藤出穂 山田正弘

    投票数:4

    grm

    grm

    小学校の時、毎週が楽しみでした。最初は中性的でヒネた沖雅也が苦手でしたが、ドラマの進行とともに成長する役柄が素敵でした。しかし、何よりも終盤の「伝蔵つむじ風」「鶴がふたたび翔ぶ日」が素晴らしか... (2021/10/08)
  • 幻の女
    復刊商品あり

    幻の女

    【著者】横溝正史

    投票数:4

    ずっと以前に、図書館で借りて読みました。初期の横溝作品の特徴が、良く出ている作品だったように記憶しています。おぼろげな記憶なので、是非再読してみたい。 (2006/07/22)
  • 野沢尚のミステリードラマは眠らない―あなたにこの物語は書けない!

    野沢尚のミステリードラマは眠らない―あなたにこの物語は書けない!

    【著者】野沢尚

    投票数:4

    すき (2005/11/25)
  • アンダー・ヘブンズふぁみりぃ

    アンダー・ヘブンズふぁみりぃ

    【著者】有里紅良

    投票数:4

    電撃コミックガオ!で連載中の「円陣とらぶる!」のいわばプレ編…らしいです。折角連載読んでて、コミックス買ってるんだから、関連小説も読みたい訳ですよ!! 「円陣とらぶる」連載中には既に絶版、もう... (2004/11/24)
  • アルプスの少女ハイジ・夢紀行

    アルプスの少女ハイジ・夢紀行

    【著者】NHK取材班

    投票数:4

    関西に住んでいたときにハイジ(アニメ)の再放送をしており、小さい頃の思い出がよみがえりまたハマりました!以前にもスイスには行ったことがあるのですがぜひもう一度スイス、そしてハイジの住んでいたと... (2005/04/30)
  • 催眠術師

    催眠術師

    【著者】清水義範

    投票数:4

    とにかく面白かった。 自分の書棚におきたい。 (2004/11/17)
  • 岸和田少年愚連隊

    岸和田少年愚連隊

    【著者】中場利一

    投票数:4

    映画、まだ月に1回は観てます。 (2005/08/01)
  • 酒と肴と旅の空 <エッセイ おとなの時間 6>
    復刊商品あり

    酒と肴と旅の空 <エッセイ おとなの時間 6>

    【著者】池波正太郎 編

    投票数:4

    食通の作家がずらりと並んだ圧巻の一冊。筆者たちのいずれ劣らぬ筆力の冴えは、この本を単なるうまいもの談義に終わらせない。 (2004/11/05)
  • 月の夜に

    月の夜に

    【著者】竹下育男

    投票数:4

    夜空の素敵な写真がたくさん載っており、ぜひ多くの人に勧めたいと思っています。菫色や水色から緑、紅、金色といった風に夜空を分けてあり、鮮やかな一冊になっています。合成も色調補正も行っていないあり... (2004/11/28)
  • 奈良いにしえ殺人絵巻

    奈良いにしえ殺人絵巻

    【著者】木谷恭介

    投票数:4

    大人気の宮乃原警部シリーズの唯一の絶版作品です。古書店等でも全く入手困難で、再出版されればかなりの発行部数となると思われます。 (2004/11/02)
  • 春の戴冠

    春の戴冠

    【著者】辻邦生

    投票数:4

    西洋歴史小説が好きで、「背教者ユリアヌス」を読んでみましたが、とても面白かったです。その同じ著者がまた西洋を舞台とした小説を書いていたと知り、早速買おうと思ったところ絶版になっていてショックで... (2007/04/15)
  • いのせんと・わ~るど/深海魚達の眠り

    いのせんと・わ~るど/深海魚達の眠り

    【著者】かわいゆみこ

    投票数:4

    書店に上巻の『いのせんと・わ~るど』だけ置いてあって、続き 物と知らずにそれだけ買ってしまったら絶版でした…。私は続編 の『深海魚達の眠り』を買いたいのですが、どうせだから二冊と もリクエスト... (2004/10/22)



  • 古都残影

    【著者】白洲正子(文) 浅野喜市(写真)

    投票数:4

    千数百年からみたら、今から30年前というのは、そんなには昔 ではないかもしれないが、この地元の、しかもこの著者ならでは の、その当時の京都の裏道りがみられるのは、大変に興味があり ます。 ひま... (2004/10/15)
  • 谷川徹三選集 全3巻

    谷川徹三選集 全3巻

    【著者】谷川徹三

    投票数:4

    谷川徹三という人も、よく知らないのですが、内容を見ると、たいへんだいじなテーマを、率直に語っておられるように見受けられます。 大向こう受けを狙ったテーマが氾濫しているとき、忘れられていたような... (2006/09/27)
  • ミラクル少女

    ミラクル少女

    【著者】加納一朗

    投票数:4

    従兄が読んでいたのを譲り受けて読んでから、著者の作品を読み漁りました。何度も何度も読み返しました。自分の子供にも読ませたいです。 (2006/01/01)
  • Perfect Romantic Vision

    Perfect Romantic Vision

    【著者】田仲容子

    投票数:4

    嶽本野ばら著『カルプス・アルピス』において、挿絵として田仲氏の絵が使用されていました。青を基調とした、幻想的で素敵な絵です。氏の作品がもっと見てみたいと思い、いろいろ調べるも唯一出版されていた... (2004/09/15)
  • 海王星市から来た男
    復刊商品あり

    海王星市から来た男

    【著者】今日泊亜蘭

    投票数:4

    ぜひとも読んでみたい。 (2009/10/25)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!