復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「未収録作品」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ

ショッピング120件

復刊リクエスト2,367件

  • Qコちゃん THE地球侵略少女

    Qコちゃん THE地球侵略少女

    【著者】ウエダハジメ

    投票数:98

    すでに1、2巻が出版されましたが、 2巻の結末はいかにも打ち切りっぽい。 キリオとQコちゃんの行方が知りたいので、 同好の士は講談社にたのみこむ・・・じゃなくて 「続きを読ませろ!」の声を伝え... (2004/12/22)



  • APOCALYPSE NOW

    【著者】岡昌平 (原作:山田正紀『機神兵団』)

    投票数:98

    岡昌平版機神兵団の完成度は高く、是非完結した形でたくさんの人に読んでもらいたいと切望します。 コミックスとして出版されれば国会図書館蔵書となって保存される可能性も高く、とにかく本当に、読みた... (2012/02/03)



  • 不思議タロットガールちょっとだけ☆マーメイドロストトレジャー編

    【著者】プロデュース のぞみえるつきよ まんが たちばな真未

    投票数:98

    小学生の頃、このシリーズの別のお話を読んでいて、このロストトレジャー編も読んでみたいと思ったからです。たちばな先生とのぞみえる先生の描くかわいらしい絵柄とストーリーが私的にはホントにツボにはま... (2007/07/02)



  • とっても!ぷよぷよ 単行本未収録版

    【著者】たちばな真未

    投票数:96

    古本屋に単行本が置いてないというのも一因ですが、 単行本未収録が多々あると聞いて、居ても立ってもいられません。 複数の雑誌に掲載された作品の単行本ですので、雑誌を集めるのも敷居が高いです。 可... (2006/03/11)



  • 堤抄子単行本未収録作品集

    【著者】堤抄子

    投票数:96

    復刊(というか単行本化)希望する理由をあげるなら、 読んでみたいというのが正直なところでしょうか。 この人の作品は実にあっさりとしたシーンに深い意味 があったり、長~い伏線があったりと中々先を... (2004/06/17)
  • クラッシャー列伝 1、2

    クラッシャー列伝 1、2

    【著者】MARIKO

    投票数:96

    1、2巻とアニパロコミックの残りとアンドナウ創刊準備号1~13迄持ってますが続きが判らなくて残念です。古くて場所を取ってます。バラバラで読みにくいです。 聖闘士の星矢達5人と沙織お嬢様が高校... (2015/09/26)



  • 来訪者 全4巻+未収録分

    【著者】浪花愛

    投票数:96

    ラポート刊のその後が知りたくて、4巻を購入しましたが、その後、古本屋に手放してしまいました。出版社の廃業で、再入手も出来なくなりました。 我が子の虫歯治療に、光君の虫歯治療が重なるのですが、... (2008/10/16)



  • 夢語りシリーズ未収録分

    【著者】湯口聖子

    投票数:95

    夢語りシリーズに出会ったのは高校生の頃でした。受験勉強から逃げるように、歴史ものなら勉強になるという理由で手に取りましたが、武家による鎌倉北条氏の興隆から滅亡までを描ききった叙事詩でした。若者... (2020/06/10)



  • パラレルぱとろーるポプラ

    【著者】みた森たつや

    投票数:94

    この作品を見てから、みた森先生の名を気にするようになりました。 確か当時の連載中にも、単行本化を希望する投稿がありまして、同じように思っていました。 今でもそれは変わらないので、ぜひともお... (2010/08/24)



  • ダイアクロン

    【著者】成井紀郎

    投票数:94

    今、玩具シリーズがリブートされ新シリーズがリリースされていますが、ダイアクロンの原点の一つである成井版コミックの情報はほとんど伝わらないままで残念でなりません。断絶している世界を繋ぐためには本... (2020/06/17)
  • ふたりはプリキュア&ふたりはプリキュア マックスハート完全版
    復刊商品あり

    ふたりはプリキュア&ふたりはプリキュア マックスハート完全版

    【著者】上北ふたご

    投票数:93

    zen

    zen

    とにかくプリキュアが好きなんです。なので上北先生のコミックスを買ってみたら予想をはるかに上回る面白さに感激しました。あまりアニメーションのコミカライズ版で面白いと思ったことはないのですが上北先... (2006/09/25)



  • 別版 オバケのQ太郎

    【著者】藤子・F・不二雄 藤子不二雄A 石ノ森章太郎

    投票数:93

    どうにかして、オバケのQ太郎を書籍として手元に保存したいので す。あんな素敵な作品をこのまま埋もれさせてしまうなんて、そ んなもったいないことをしないでほしいです。Qちゃんの魅力を思 う存分楽... (2003/09/26)



  • アストロガンガー

    【著者】内山まもる 馬場秀夫 浅井まさのぶ

    投票数:92

    敵も地球人もお互いの事を模索しながら対策を練っていくところ、迫力のあるガンガーの肉弾戦、カンタローとガンガーの掛け合いなど魅力がたくさん詰まっていて好きです。 そんなアニメの漫画版もとても興... (2017/12/02)
  • 摩陀羅 天使篇4巻以降

    摩陀羅 天使篇4巻以降

    【著者】大塚英志

    投票数:92

    木島日記が「もどきの開口」に続き、「うつろ舟」が発売されました。 2022年8月には2ヶ月連続で、北神伝綺が発売されます。 多重人格探偵サイコの漫画も完結しました。 摩陀羅の転生編は「僕... (2022/07/29)



  • 狂人軍

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:92

    内容からして、一般書店での販売は難しいでしょうね。ただ、藤子A先生の才能の本質(アナーキーなまでの批判精神とか暗黒面を恐れない創造性)の一端を垣間見るという点では最良のテキスト。たとえ個人認証... (2010/04/14)



  • サイレンの”棲む”海

    【著者】冬目景

    投票数:91

    彗

    僕の大好きな冬目景先生の作品です。 彼女の作品のいいところは、味がありとても巧い絵と、登場人物の感情表現の巧さです。 キャラクター一人ひとりに存在感があり、魅力がある。一度読んだら抜け出せませ... (2004/12/10)



  • Q&A ~QUEEN AND AMARETTO~

    【著者】熊倉裕一

    投票数:90

    熊倉先生の作品の王ドロボウJINGに小学生の頃に出会ってから、成人を過ぎた今もなお漫画の中で一番好きな作品です。 JINGシリーズが終わり、新たな連載が始まり、単行本の発売を待とうと思ってお... (2016/06/25)



  • 十字(クロス)6

    【著者】天川すみこ

    投票数:89

    学生の頃から単行本でずっと買っていました。発売日を楽しみにしていた矢先の休刊、当時もすごいショックを受けました。大好きな作品なので、未収録分の話をどうしても読みたいと熱望しています。 (2019/01/05)



  • 東京ひよこの全作品

    【著者】東京ひよこ(鴨川つばめ)

    投票数:89

    小学生の頃に偶然一度だけ見かけた「プロスパイ」なるマンガに感じたのは、脳味噌を引き摺り回され、カチ割られるほどの衝撃的なセンスでした(それを「センス」と呼ぶと知ったのは、ずいぶん後でしたが)。... (2004/08/23)



  • 飛行×少年

    【著者】藍川さとる

    投票数:88

    藍川先生の作品をリアルタイムで読んでいた頃から、 もう7,8年たつんですね; 作中の言葉など、未だにふと思い出します。 私も諦めきれません。 未完でもコミックスとして手元に残しておきた... (2007/04/05)



  • 「横綱大社長」単行本化

    【著者】岡野哲

    投票数:88

    現在脂ののっている作家さんの作品であり, ファンとしては過去の作品もまたチェックしておかねばならない。 私自身がこの作品のきっかけとなった『ああ播磨灘』の愛読者でもあるので, 角界漫画としては... (2006/08/02)



  • 夢見るポルボロン

    【著者】山本ルンルン

    投票数:86

    小学生のころ夢中になって読んでいました。 切り抜きをして取っておいたものもありますが、無くしたりしてしまったものも多数あります。 夢見るポルボロンは今でも大好きなので、どうか単行本になって... (2016/10/12)



  • バトルブルー

    【著者】星野 之宣

    投票数:86

    「ブルーシティー」を小学校のときにコミックを読んでから、星野さんの作品に魅了され、可能な限り作品が掲載されている雑誌は買いました。バトルブルーもヤングジャンプに三週間連続の短期集中連載で掲載さ... (2006/03/23)



  • 薬師斉子全作品集

    【著者】薬師斉子

    投票数:86

    知人から切り抜いた物を見せていただき、こんな良い作品があったのかと思いました。是非他も読みたいと思いましたのでこちらに来ました。これがコミックになっていないということがとても残念です。宜しくお... (2006/04/04)



  • カサハラテツロー 単行本未収録作品

    【著者】カサハラテツロー

    投票数:85

    小学生の頃、学研の月刊誌で毎月楽しみに読んでいました。 あれから10年以上経った今でも、当時の漫画を思い出し、無性に読みたくなるのです。ところが手元にその月刊誌もなく、単行本化もされていないの... (2006/08/04)



  • 藤崎竜原画集

    【著者】藤崎竜

    投票数:84

    今再ブームの藤崎竜先生の画集欲しいです! Putitakityu のリクエストページもありましたが、それとは別でしょうか?票が分散してたら少しもったいないですね。 Putitakityu ... (2018/05/18)



  • なまえのないかいぶつ

    【著者】作 エミル・シェーベ 訳 うらさわなおき

    投票数:84

    浦沢直樹のマンガ「MONSTER」を読んで、大変興味を持ちました。 人間の本性を暴き立てるような、あの悪意に満ちた感じ、たまらないです。 アニメ版のエンディングに出てくる「なまえのないかいぶつ... (2005/08/11)
  • ピンボール・グラフィティ

    ピンボール・グラフィティ

    【著者】T.P.O.、村上春樹、他

    投票数:84

    日本で発刊された本格的なピンボール関連の本はこれしかないと思います。いまや、オークションなどで1万円以上のプレミアがついています。 ピンボールファンだけではなく、村上春樹さんのファンの方々も読... (2004/11/27)



  • 「完訳版牧場の少女カトリ」とカトリの「続編」全3巻?の「日本語翻訳本」

    【著者】アウニ・ヌオリワーラ

    投票数:83

    大人になってから初めてアニメを見たのですが、他の名作劇場作品に比べて激しい事件の起こるストーリーではないにも関わらず夢中になりました。 成長したカトリがどうなっていくのか、最終回のナレーショ... (2021/09/02)



  • みずほちゃんNON STOP! 2巻

    【著者】山口りな

    投票数:83

    ぜひ。1巻が発売されたので2巻も出るだろうと本誌を捨ててしまったので・・・。1巻に掲載されていたおまけ漫画の続きも気になります。当時はともかく近年は4コマ漫画に勢いがあるように思えるのでぜひ刊... (2006/01/15)
  • オーラバトラー ~オーラファンタズム~(AURA BATTLERS -AURA FANTASM-)

    オーラバトラー ~オーラファンタズム~(AURA BATTLERS -AURA FANTASM-)

    【著者】ビークラブスペシャル(B-CLUB SPECIAL)

    投票数:82

    moo

    moo

    今更になってこの本の存在を知りました。が、中古価格が高騰しすぎてとても手が出ないです。 ここのところバンダイさんのロボット魂でもこの本出展の物が出てきているので、このタイミングで復刊していた... (2021/12/29)
  • 妖刀伝

    妖刀伝

    【著者】大貫健一 画 / 鳴海丈 原作

    投票数:82

    下巻が未発刊なので 原作のラストが知りたくて仕方がないです!現在アラフィフ死ぬまでに読みたいです!!お願いします (2023/08/27)
  • 夢見森シリーズ(未単行本化作品)

    夢見森シリーズ(未単行本化作品)

    【著者】MAYZON

    投票数:81

    当時プチフラワーでの打ち切りにはずいぶんと落胆しておりました。 絶版のコミックも探して手にはしたものの、未完なのがどうにもつらくて残念です。 夢見森の完全作品をぜひ復刊してください。 ... (2016/01/02)



  • 森川久美先生の単行本未収録作品

    【著者】森川久美

    投票数:81

    昔雑誌で読んだ大好きだった作品の数々です。絶対に単行本化されると信じていたので雑誌を処分してしまったのですが・・・待てど暮らせど単行本化されず、十数年が過ぎてしまいました。復刊されたら絶対に購... (2002/06/09)



  • メイナスツ

    【著者】潮藍

    投票数:80

    いまどきの様な勢いで押し切るようなコマ割りの作りは無くて、かっちりした造りの漫画でしたが、それでもどんどん読ませていく「上手い」と「面白い」が両方備わってるとても良い漫画だったと思います。ぜひ... (2004/08/15)



  • トップをねらえ! NeXT GENERATION(そうま竜也版)

    【著者】そうま竜也

    投票数:80

    昔単行本化されないので、古本屋でコンプティークを探した事があります。結局半分くらいしか見つからなかったので買わなかったのですが、今思えば買っておけばよかった。その後行った時はその古本屋無くなっ... (2005/03/05)
  • ふまんたれブー 3巻以降

    ふまんたれブー 3巻以降

    【著者】ぬまじりよしみ

    投票数:79

    ある年から、ぱったりと新刊が発刊されなくなり、単行本派だった自分としては、先生のその後が全くわからず、ネット検索してもさっぱりで、どうやら完結しているらしい本作の最終巻だけでも発刊して頂きたく... (2015/02/03)



  • テディ・ベアシリーズ未収録分のコミックス続刊

    【著者】小栗るみ

    投票数:79

    久しぶりに本棚を整理してて、懐かしくなってしまいました♪ 持っていた本3冊とも初版♪ 読んでみて、完結してないよねぇー?とこちらにたどり着き たくさんのコミックス未収録分を知り是非とも!... (2010/04/06)



  • ナヲコ単行本未収録作品集

    【著者】ナヲコ

    投票数:78

    ナヲコさんの作品はとても好きなのですが、いろんな雑誌にちょこちょこと載っていた事が多くて、まとまった作品集がほとんど出ていません(DIFFERENT VIEW以外)。 個人的にもまだ未読のもの... (2005/10/21)



  • 山本修世さんのコミックス

    【著者】山本修世

    投票数:78

    ザ・花とゆめを初めて買ったとき、山本修世先生の書いた作品がのっていて、絵の描き方や話の進み方などとても大好きな先生になりました。告白倶楽部はぜひ買うつもりです!他の作品など読んだことのない作品... (2004/03/03)



  • 和田慎二全集

    【著者】和田慎二

    投票数:77

    和田慎二先生は子供のころから大人になっても、ずっと好きな作家だったんです。 訃報を聞いたときの衝撃はいまだに忘れられません。 まだ最近の作品しか読んでいない若いファンの方にも、素晴らしい過... (2016/06/28)



  • 正山小種作品集

    【著者】正山小種(南川恵)

    投票数:77

    この人の描く「乳首が肥大過ぎる」少女の苦難のお話が忘れられません。 正直巨乳好きでもないし好みのジャンルではないのに、とても可愛らしく官能的でずっと記憶に残る作品でした。 叶うものならもう... (2024/05/28)



  • ぱペットレボリューション volume2

    【著者】真伊藤

    投票数:77

    雑誌の掲載は見てなかったんですが 真伊藤さんの本が出てることを知って1巻を買いに走り(笑) 2巻はいつなのだろうと思ってたらもう、終了されてたのですね。 絵もギャグも、 なかよしに掲載され始め... (2005/02/08)



  • 魔動王グランゾート「光の結晶」編

    【著者】井内秀治、山口亮太

    投票数:77

    魔動王グランゾートは今年で30周年を迎えて、再燃するにはベストのタイミングだと考えます。同じ監督や脚本家で作られた『魔神英雄伝ワタル』も来春にアニメ化するため、盛り上げ方によってはアニメも期待... (2019/11/28)



  • 機動戦士ガンダム外伝コロニーの落ちた地で

    【著者】『連邦編』 作画・祭丘ヒデユキ 協力・千葉智弘(スタジオオルフェ) 『ジオン編』 作画・木下ともたけ

    投票数:77

    ガンダムAで読みましたが単行本で読たいから (2018/08/21)



  • 一條和春未収録作品単行本化

    【著者】一條和春

    投票数:77

    シリアスな傾向の作品群が、本当に魅力的な著者なので、ぜひ本にまとめて欲しいです。また、著者の方は、シリアスな作品とギャグ作品の傾向が全く違うので、もし本当に刊行されるなら別々に出して欲しいです... (2006/09/10)



  • 美少女仮面ポワトリン

    【著者】井口ユミ 著 / 石ノ森章太郎 原作

    投票数:77

    コミックスしたら、買いたいです。 (2022/01/05)



  • 三岸せいこ未収録作品集

    【著者】三岸せいこ

    投票数:76

    三岸先生の作品の抒情性の強さと洗練された雰囲気は、他の漫画家先生の誰をもってしても代わることはできません。いつも結局、国会図書館から取り寄せなければいけないのかと思いますが、私が切に望むことは... (2012/04/19)



  • 月光界シリーズの続編 「竜王の輪」

    【著者】麻城ゆう

    投票数:76

    麻城ゆうさんの、月光界シリーズが大好きで未だにたまに読み返します。 今は色んな異世界転生物が出版されていますが、麻城ゆうの月光界に似ているものもたくさんあり皆さんが影響を受けられてたのでは?... (2023/10/04)



  • 嶋田双葉作品集(仮題)

    【著者】嶋田双葉

    投票数:76

    30年以上昔の作品ですが、今も忘れられぬ光を放っています。だからこそ、改めて“形”として手にしたい。 嶋田さんと連絡を取るのは難しいでしょうが、是非とも実現して欲しいです。 彼女の作品は、... (2017/06/21)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!