復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「朝日新聞出版」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ

ショッピング72件

復刊リクエスト558件

  • 少年忍者部隊月光

    少年忍者部隊月光

    【著者】吉田竜夫

    投票数:11

    ガッチャマンの原作者(兼キャラクターデザインも手がけた)であり、タツノコプロの初代社長である吉田竜夫氏が、漫画家として描いた作品として、是非読んで見たいものと前々から切望していた作品。以前所持... (2006/09/26)
  • オカルト少女 地獄ちゃん  全3巻

    オカルト少女 地獄ちゃん 全3巻

    【著者】永久保貴一

    投票数:11

    小さい頃って、こんな風にあんまり何もわかっていないけど一生懸命で、 でも引きずらないで生きてきたなーと思います。 幼心をワシづかみの、とってもおもしろい本です。 名作です。是非復刊をお願... (2009/04/14)
  • 大草原の小さな四畳半

    大草原の小さな四畳半

    【著者】松本零士

    投票数:11

    20年ぐらい前でしょうか。どうしてもこの本が欲しくて 探していた経験があります。当時古本でなかなかなく、あっても 新刊だけでした。そうしているうちに朝日ソノラマ文庫は 本屋の本だなから消え、気... (2001/11/28)



  • ムー大陸の7人

    【著者】井出ちかえ

    投票数:11

    昔読んでいて、現在もご活躍中(ジャンルはかなり変わったようですが)の数少ない漫画家さんのお一人が井出さんです。この方の伝説をめぐる冒険作品が大好きでした。この作品もその一つかと思います。(ごめ... (2010/01/11)
  • TWIN SIGNAL (文庫版)全11巻

    TWIN SIGNAL (文庫版)全11巻

    【著者】大清水さち

    投票数:10

    中学生の頃ハマっていたが、物語の完結を見ないまま 記憶から消えていました。 最近になって文庫版の存在を知り、探してみたものの 既に絶版の為、ネット・書店共に在庫がありませんでした。 ... (2012/11/27)
  • 鉄十字のエース達

    鉄十字のエース達

    【著者】R・F・トリヴァー, T・J・コンスタブル, 手島 尚

    投票数:10

    私も文庫本を持ってますが他の多くの人に ぜひ読んでもらいたいたくて一票を入れます (2010/10/31)
  • 闇の声

    闇の声

    【著者】伊藤潤二

    投票数:10

    最近になって伊藤潤二の面白さに気付きました 同作家の伊藤潤二恐怖マンガコレクションから富江シリーズなどそろえましたが、この本だけ手に入れられません このマンガには、顔から脂が噴出す「俺の活火山... (2006/01/17)
  • 大神伝 全9巻 外伝1巻

    大神伝 全9巻 外伝1巻

    【著者】六道慧

    投票数:10

    ムー大陸滅亡から始まる、幾万年もの時を越えた愛と転生と因縁の物語。 主人公二人(尾角明と上条優佳)と共に戦う七大天使たちと、敵方のサタン率いる七大魔使たちも魅力的でした。 特に七大天使の転... (2008/09/13)



  • 米田仁士のお子様ランド

    【著者】米田仁士

    投票数:10

    こどもの頃、宇宙船という雑誌に連載されていたのを読んでいて、テンポとセンスの良さに、すぐにファンになってしまいました。あれから20年近く経ちますが、ふと思い出し、単行本でまとまっているようなも... (2012/09/13)
  • 球形のフィグリド 全3巻

    球形のフィグリド 全3巻

    【著者】鳥海永行

    投票数:10

    自分に子供ができたら『勇魚』という名も悪くないな。 そんな風に考えるほど、「東洋からの流れ者」である主人公は格好良かった。 最近のライトノベルの主人公には真似できない剣捌きの妙が本作とその... (2008/05/29)
  • 加藤直之画集

    加藤直之画集

    【著者】加藤直之

    投票数:10

    発売当時は金も無く高価な画集には手が出せず、のどから手が出るほど欲しいと思っている人は今でも少なくないはず!現役バリバリの方なので、その後のイラストも新たな画集にして出版して欲しいくらいだがま... (2004/01/31)
  • アマリアロード・ストーリー -復讐銃騎アンジェラ-

    アマリアロード・ストーリー -復讐銃騎アンジェラ-

    【著者】小川一水

    投票数:10

    小川一水の初期作品も読んでみたいので (2009/12/27)



  • はだしのブン 全2巻

    【著者】永島慎二

    投票数:10

    ネット上でその存在を知り、読んでみたくなりました。 (2006/03/24)
  • モンスター誕生

    モンスター誕生

    【著者】リチャード・マシスン

    投票数:10

    本のタイトル及び表題作のタイトルはいただけませんが、とにもかくにも素晴らしい短篇集です。 ぜひ復刊をお願いしたい。 (2010/01/05)
  • アメリカにおける秋山真之(上・下)
    復刊商品あり

    アメリカにおける秋山真之(上・下)

    【著者】島田謹二

    投票数:10

    秋山真之に関する本を読むと必ず参考文献の欄にこの書名が記載されており是非とも読んでみたいと思ったから。 (2004/04/11)
  • 魔女・魔道士・魔狼

    魔女・魔道士・魔狼

    【著者】ロッド・サーリング・編

    投票数:10

    『バクダッドの魔道士』ですね。ソノラマ文庫海外シリーズの33巻目。昭和61年11月29日初版発行。竹生淑子訳。319頁。定価620円。この最後期のソノラマ文庫は出たその日に購入しないと入手でき... (2003/09/12)
  • 秘境探検ファム&イーリー 全2巻

    秘境探検ファム&イーリー 全2巻

    【著者】もりたけし

    投票数:10

    純粋に読みたい!!の一言です。 (2006/01/29)



  • となりのたまげ太くん

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:10

    子供の頃、最初に買ってもらった漫画です。オトナになった今でも、気が付くと「チンチンチナパイポ」とつぶやいてしまいます。是非もう一度読みたいです。よろしくお願いします。 (2006/06/23)



  • 白い秘密結社

    【著者】井出ちかえ

    投票数:10

    “井出ちかえ”“ゆうきみちる”等々、作品発表時の名義が複数有る方です。 《其れなりに(←絵的に、読者の好き嫌いが、激しく別れる方でしたので)1時代を築いた作家》で有るにも拘わらず、コミックス... (2014/02/26)
  • 出戻社員伝

    出戻社員伝

    【著者】松本零士

    投票数:10

    すき (2005/11/26)
  • おみなえし

    おみなえし

    【著者】西谷祥子

    投票数:10

    雪

    西谷作品の初期の頃からの大ファンです。文学的なもの、コミカルなもの、学園もの、ファンタジックなもの…と作品は幅広いけれど、すべて品があって絵が美しく、読後とっても豊かな気持になりました。人物描... (2005/02/10)
  • 怪獣玩具

    怪獣玩具

    【著者】倉治隆 西村祐次

    投票数:10

    1991年8月、この本を大阪・塚本の古本屋に売ってしまった事が今になっては、苦い思い出として拭い切れずにいる…ページを開くとソフビの匂いと同時に1966年当時の出来事までもが、よみがえる「癒し... (2008/01/13)
  • 古都に棲む鬼女

    古都に棲む鬼女

    【著者】風見潤

    投票数:10

    風見潤先生の本はほとんど持っているのですが、この本だけは手に入りませんでした。最初は図書館で見たのですが当時は小学生だったので、買えませんでした。他の本は古本屋で見つけて手に入れました。ぜひ、... (2000/09/13)



  • ビタミンI 全2巻

    【著者】望月三起也

    投票数:9

    小学生の頃から数々の望月作品に接してきましたが、 全てアクション物ばかり・・・ ビタミンIは いつか読んでみたいと思いつつも 機会に恵まれず、 現在に到っております。 古書... (2011/06/25)
  • 宇宙戦艦ヤマトⅢ 全2巻

    宇宙戦艦ヤマトⅢ 全2巻

    【著者】増尾 隆之

    投票数:9

    『宇宙戦艦ヤマト』から『完結編』までのひおあきら版コミックスはたびたび再版されたり、復刻されたりしているのに、この「宇宙戦艦ヤマトⅢ」だけは「サンコミックス」だけ。かなり「レア本」であることは... (2010/02/09)
  • 出撃! 魔女飛行隊
    復刊商品あり

    出撃! 魔女飛行隊

    【著者】ブルース・マイルズ

    投票数:9

    あの頃、何故か購入しなかった。「出撃!魔女飛行隊」という題名が嘘っぽくて、航空戦史ファンとして嫌だったのかな。恥ずかしながら、リディヤ・リトヴャクを知ったのは後のこと。彼女のことが写真付きで載... (2009/08/20)
  • アンジェ―卵から生まれた天使

    アンジェ―卵から生まれた天使

    【著者】久保田 弥代

    投票数:9

    生まれたときには感情を持っていなかった天使が、主人公との交流で少しずつ変わって生きます。徐々に人の心を持っていく天使の葛藤やけなげさは、読者の心をつかんで放しません。心の中に残ること請け合いの... (2006/08/24)
  • 王国
    復刊商品あり

    王国

    【著者】奈良原一高

    投票数:9

    時空の鏡:シンクロニシティーにて作品を観たきりだったのですが、最近見かけたコラムにて「閉ざされたものと自ら閉ざされた中に入ったもの」との対比が描かれている部分にとても興味を惹かれたので、もう一... (2021/09/19)
  • 吸血鬼ハンターD 天野喜孝画集

    吸血鬼ハンターD 天野喜孝画集

    【著者】天野喜孝

    投票数:9

    原作の吸血鬼ハンターDのキャラクターに天野喜孝の妖艶でミステリアスな画風がひどくマッチしていました。再度みてみたいです。 (2017/03/30)
  • 北北東を警戒せよ

    北北東を警戒せよ

    【著者】光瀬龍

    投票数:9

    光瀬龍先生のソノラマ文庫作品を読んでみたい。 (2014/12/05)
  • This is 大介

    This is 大介

    【著者】永井豪

    投票数:9

    売ってないですよね。でたらもち買います。 (2005/12/05)
  • 月を盗んだ少年

    月を盗んだ少年

    【著者】デイヴィス・グラップ

    投票数:9

    昭和59年12月20日初版発行 222頁 柿沼瑛子訳 定価420円 ネタばれになるので裏表紙の解説文を引用「「月の光があの娘の心に魔法をかけたから、彼女は恋をしてしまったにちがいない…」少年... (2005/11/17)
  • 地底怪生物マントラ

    地底怪生物マントラ

    【著者】福島正実

    投票数:9

    作者の福島正実氏は現在も再映画化が続く東宝の「ゴジラ対メカゴジラ」や怪奇映画「マタンゴ」、そしてサイボーグ半魚人で有名な東映の「海底大戦争(主演・千葉真一)」の原作を手がけたSF作家。その福島... (2003/09/08)
  • 機械獣ヴァイヴ

    機械獣ヴァイヴ

    【著者】山田正紀

    投票数:9

    山田正紀フリークです(*^_^*) (2004/10/23)
  • 地球の午后三時

    地球の午后三時

    【著者】さべあのま

    投票数:9

    ぜひ、読みたいです。復刊してください。 (2003/09/26)
  • アイアン・マッスル 全1巻
    復刊商品あり

    アイアン・マッスル 全1巻

    【著者】園田光慶

    投票数:9

    同じ作者の「ターゲット」の復刊を読んで面白かったので。 (2005/02/03)
  • 星野之宣画集

    星野之宣画集

    【著者】星野之宣

    投票数:9

    新刊を買いそびれたから (2025/10/05)
  • 風の名はアムネジア

    風の名はアムネジア

    【著者】菊地秀行

    投票数:9

    アニメ化もされ、私もアニメを見て探したものの一人です。 菊地氏のヴァンパイアハンターDシリーズが発売されているのにもかかわらず、この作品は見つけることができません。 一ファンとしてですが、これ... (2003/01/30)
  • 漫画家残酷物語
    復刊商品あり

    漫画家残酷物語

    【著者】永島慎二

    投票数:9

    永島慎二を知った初めて作品集で、最も繰り返し読んだ私の愛読書だ。これ以来、永島作品を追いかけることとなった。 この作品に出合って以来、約三十年経ったが、今読み返しても、四十年も前に発表された作... (2002/11/12)
  • 女の子あつまれ!

    女の子あつまれ!

    【著者】楳図かずお

    投票数:9

    持っているので買いませんが協力致します。 個人的には、この時期の画風が好みです。 『とある城下町は、時代錯誤ともいうべき封建的な男性優位の社会に染まっていた。 ある日、男子中学生がリーダー格の... (2004/10/11)



  • 誇り高き戦場

    【著者】坂田靖子

    投票数:9

    すっごくすっごく読みたいです!元々ナチス・ドイツの頃の話が大好きなのですが、あの時代を"あの"坂田先生がどのように描かれたのか? 題名は知っていましたが、坂田先生とナチスなんて考えもしていなか... (2002/08/09)
  • 近眼人類詩集

    近眼人類詩集

    【著者】松本零士

    投票数:9

    読んだことはなかったけど、以前本の内容の解説を読んだときに、すごく面白そうだと思い、どこかに売られていないか調べたりしましたが、全く見当たらず、とても残念に思っていました。絶対復刻するならこの... (2017/04/14)
  • ディアスの少女

    ディアスの少女

    【著者】岡本 賢一

    投票数:9

    ブ

    2と3を持ってるから。 (2003/05/20)
  • あにまるケダマン

    あにまるケダマン

    【著者】永井豪

    投票数:9

    文庫版が出た時、初めて読みました。ギャグ、アクション、お色気と、3拍子揃った作品で、ぜひ、より多くの人に手にとって欲しいと思います。「キューティーハニー」のタランチェパンサーの元ネタ(多蘭ちら... (2011/04/14)
  • NEOS

    NEOS

    【著者】出淵裕

    投票数:9

    出淵氏は東映戦隊シリーズの「ダイナマン」「バイオマン」「チェンジマン」「フラッシュマン」の四作品のキャラクターデザインを担当なさいました。しかし残念ながら、本書には「チェンジマン」までの三作品... (2003/08/08)
  • タイガとココア
    復刊商品あり

    タイガとココア

    【著者】林るみ

    投票数:8

    生まれつき障害のある2匹の子虎。 飼育員の葛藤と決断、1匹の子虎が死んだあと残されたもう一匹の子虎。 健気に生きようとするのその姿に、読者は力と元気をもらえると感じるのではないかと思う。 ... (2025/03/30)
  • 落第忍者乱太郎公式忍器編 忍たまの友 地之巻

    落第忍者乱太郎公式忍器編 忍たまの友 地之巻

    【著者】尼子騒兵衛

    投票数:8

    電子で拝見しました。とても勉強になったので紙でもほしいです。 (2025/07/22)
  • 落第忍者乱太郎 49(プレミアム版)

    落第忍者乱太郎 49(プレミアム版)

    【著者】尼子騒兵衛

    投票数:8

    電子書籍で復活すると聞いてとても喜ばしいです!ぜひ紙でも!紙で手元に置きたいのでお願いします! (2025/07/22)
  • ごくろう3 全2巻

    ごくろう3 全2巻

    【著者】望月三起也

    投票数:8

    持っていたのですが、1巻をなくしました。もう一度読みたい。 (2017/01/30)
  • ますむらひろし作品集(9)ジャングル・ブギ

    ますむらひろし作品集(9)ジャングル・ブギ

    【著者】ますむらひろし

    投票数:8

    版元様にお尋ねしたところ、現在、在庫はなく絶版状態で再販予定はないそうです。 アタゴオルの物語の一部分をぜひ連結して保存してほしいです。 採算的に無理ならばMF文庫での刊行をお願いしたいところ... (2005/03/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!