出版社「朝日ソノラマ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ
ショッピング33件
復刊リクエスト608件
-
ソノラマ文庫・カセット版 エイリアン秘宝街&エイリアン怪猫伝
投票数:12票
おそらく『音で聴く小説』のハシリだったのではないかと記憶しているこのシリーズ。僕も買いました。今では僕の宝物で、今でもたまに聴いては楽しんでいます。良いものはいつ聴いても良いですね。CD復刊に... (2003/10/08) -
怪傑シャッフル
投票数:12票
幼稚園くらいかな?まだ「別冊ふろく」で付いてたのを覚えています。 かっこいいし、でもちょっとグロテスクで。 いつだったか押入れの奥から出てきたんだけど、紛失してしまいましたし、しかも続きが... (2008/12/08) -
悪魔はぼくのペット
投票数:12票
裏表紙の解説から「だれでも子供の時があった。だれでもファンタスティックな世界に遊んだことがある。だが、今、大人になったあなたは…。小学校の教師として、感性豊かな児童たちを題材にした作品を数多く... (2004/06/28) -
恐怖の分身.ゴーストストーリー傑作選(完訳版)
投票数:12票
古めかしいゴースト・ストーリーが好きで,シンシア・アスキス のアンソロジーを探しています(あまり努力はしてませんが)。 まだ,あんまり票が集まっていないようですし,わたしもまわり にこういうも... (2004/06/04) -
イギリス恐怖小説傑作選&異色恐怖小説傑作選(全4巻)
投票数:12票
本書はイギリスのアンソロジスト、ハーバート・ヴァン・サールが1959年から編集し、その死後も出された"HORROR STORIES"シリーズ25巻から、『魔の配剤』は第1巻22篇中12編を、『... (2003/09/14) -
水の子
投票数:12票
たしか、横浜の山手の大金持ちの三姉妹と、三女の水泳コーチがからんだとっても魅力的なストーリーだったと記憶しています。絵もきれいで、こんな大金持ちの家に住めたらどんなに素敵だろう、などと想像しな... (2004/08/15) -
正義のシンボル コンドールマン(全2巻)
投票数:12票
少女漫画と見紛うばかりの描写は素晴らしいと聞き及びます。ひお氏といえば世代的に圧倒「宇宙戦艦ヤマト」の世代ですが、ここでもたしかに余人の入り難い「2人の世界」的な描写が秀逸でした。アクの強い川... (2009/06/18) -
海のトリトン【単行本未収録集】
投票数:12票
今、作者のオリジナル版が続々出版されていますね。この作品もオリジナル完全版としてまとめてほしいです。 (2011/03/09) -
エリアルアウターストーリー SEASON
投票数:12票
「エリアルコミック(全14巻)」自体は11巻まで持っているのですが、途中から書店に入荷しなくなりコミックスも注文しても届きませんでした。 古書店を探してはいるのですが10年も前の物なのでなかな... (2003/03/01) -
巨神ゴーグ全2巻
投票数:12票
すっごく好きなアニメでした。 いまだに私の中で「一番好きなアニメ」の座を譲ってません。 放送当時、まだ幼かったので本が出ていたことすら知りませんでした。知っていたら絶対買ってたのになあっ。 復... (2003/08/31) -
少年期たち(全2巻)
投票数:12票
文部省選定図書にされてもおかしくない表ズラ、時に死について考えさせる哲学性、文学を想わせる叙情。ノスタルジックな「少年」という時間軸の中で、自分や世界について考える。けれどその世界は決して重々... (2002/07/24) -
思春期100万年
投票数:12票
まさに思春期だった高校一年の時に連載で読み、いっぺんに松本氏のファンになりました。原稿が紛失しているそうですが、掲載誌からの復刻でもかまいません。 (2008/01/10) -
大不倫伝
投票数:12票
読んだことがないので読みたいです! (2006/02/20) -
大島弓子選集 第1期 全10巻セット
投票数:11票
白泉社などで出ているものは全て読みましたが、 まだ初期の頃の作品は、わたしにとって幻のままです。 あたたかくて、愛おしい大島弓子先生の世界に 願わくは初期の作品含めて、触れたいです。 ... (2017/10/20) -
シンデレラ騎士(全2巻)
投票数:11票
いつの間にか、失くしてしまった宝物の1つですね。大人になって、取り戻そうとしても、難しくて嘆いてます。 (2010/04/28) -
黒い風/新・黒い風(全2巻)
投票数:11票
懐かしい作品ですね。再読したいです。 (2015/03/10) -
闇の世界
投票数:11票
読みたいと思いつつも、入手出来ないでいる一冊です。 ライバーのもうひとつの短編集『バケツ一杯の空気』 とはまた趣向の違った好短編集と聞いています。 (日本独自編集だが、作品選択・翻訳とも申し分... (2003/03/31) -
大特撮 改訂版 日本特撮映画史
投票数:11票
旧版を入手した時にはいわゆる特撮もの以外の意外な作品までしっかりとフォロウされていることに驚いたものです。 そろそろ最新版が出るべき時に来ていますよね? どうかよろしくお願い申し上げます ... (2003/08/15) -
少年忍者部隊月光
投票数:11票
ガッチャマンの原作者(兼キャラクターデザインも手がけた)であり、タツノコプロの初代社長である吉田竜夫氏が、漫画家として描いた作品として、是非読んで見たいものと前々から切望していた作品。以前所持... (2006/09/26) -
オカルト少女 地獄ちゃん 全3巻
投票数:11票
奇妙なノリのギャグですが、メインで出てくる子供たちの精神が健康で優しく、素晴らしいのです。 それゆえに、泣ける話でもあると思います。 本は持っているのですが、最強のヒロイン地獄ちゃんの魅力を、... (2006/03/06) -
大草原の小さな四畳半
投票数:11票
20年ぐらい前でしょうか。どうしてもこの本が欲しくて 探していた経験があります。当時古本でなかなかなく、あっても 新刊だけでした。そうしているうちに朝日ソノラマ文庫は 本屋の本だなから消え、気... (2001/11/28) -
ムー大陸の7人
投票数:11票
“井出ちかえ”“ゆうきみちる”等々、作品発表時の名義が複数有る方です。 《其れなりに(←絵的に、読者の好き嫌いが、激しく別れる方でしたので)1時代を築いた作家》で有るにも拘わらず、コミックス... (2014/02/26) -
胃かいようが治るタングステン酸ソーダ
投票数:10票
タングステン酸ソーダは、色々な病気に効能があるようです(がん、潰瘍、糖尿病、リウマチ、水虫、白内障・老眼、火傷、認知症、パーキンソン病、自律神経失調症、皮膚病、胃腸病、痔 など)タングステン酸... (2012/10/28) -
TWIN SIGNAL (文庫版)全11巻
投票数:10票
中学生の頃ハマっていたが、物語の完結を見ないまま 記憶から消えていました。 最近になって文庫版の存在を知り、探してみたものの 既に絶版の為、ネット・書店共に在庫がありませんでした。 ... (2012/11/27) -
鉄十字のエース達
投票数:10票
私も文庫本を持ってますが他の多くの人に ぜひ読んでもらいたいたくて一票を入れます (2010/10/31) -
闇の声
投票数:10票
2003年発行の本が、発行から3年しか経っていない今既に廃刊になっているなんて・・・! この本に収録されている作品は、他のどの単行本にも収録されていないので、国会図書館にでも行かない限り読めな... (2006/06/24) -
大神伝 全9巻 外伝1巻
投票数:10票
ムー大陸滅亡から始まる、幾万年もの時を越えた愛と転生と因縁の物語。 主人公二人(尾角明と上条優佳)と共に戦う七大天使たちと、敵方のサタン率いる七大魔使たちも魅力的でした。 特に七大天使の転... (2008/09/13) -
米田仁士のお子様ランド
投票数:10票
この作品が掲載されていた頃の宇宙船は良かった。逆を言えば、この作品がなくなった頃から急激に宇宙船に興味を失いました。あの雑誌を初めて手にとった一見さんには、とても温かくて優しい素敵な作品でした... (2021/01/06) -
球形のフィグリド 全3巻
投票数:10票
戦闘奴隷、勇魚の目を通して見た英仏百年戦争時のヨーロッパ。綿密な時代考証に魅力的な登場人物たち。全巻持ってはいますが、これが今読めないのは冒険小説界の大きな損失だと思います。続シリーズの『南国... (2005/01/10) -
加藤直之画集
投票数:10票
発売当時は金も無く高価な画集には手が出せず、のどから手が出るほど欲しいと思っている人は今でも少なくないはず!現役バリバリの方なので、その後のイラストも新たな画集にして出版して欲しいくらいだがま... (2004/01/31) -
アマリアロード・ストーリー -復讐銃騎アンジェラ-
投票数:10票
小川一水先生の作品で、おそらく唯一新刊で手に入らない本です ぜひ再販売を! (2007/01/13) -
はだしのブン 全2巻
投票数:10票
良い本です。復刊希望します。 (2006/02/10) -
モンスター誕生
投票数:10票
読みたい (2019/07/19) -
魔女・魔道士・魔狼
投票数:10票
フリッツ・ライバーの既刊は入手可能なものでも書店に置いてないことが多い。短編ならなおさら。 それが絶版であればリクエストせねば、と遅ればせながら。 あと、ディクスンね。 ソノラマ海外、いいっす... (2003/04/27) -
宗三郎シリーズ
投票数:10票
すき (2005/11/25) -
秘境探検ファム&イーリー 全2巻
投票数:10票
2巻がどこ探しても置いてません。1巻面白かったし続きが読めないのがとてももどかしいです。 (2005/08/20) -
となりのたまげ太くん
投票数:10票
電子書籍では読めるけど読んだ気がしないもんなぁ。 (2015/09/14) -
白い秘密結社
投票数:10票
“井出ちかえ”“ゆうきみちる”等々、作品発表時の名義が複数有る方です。 《其れなりに(←絵的に、読者の好き嫌いが、激しく別れる方でしたので)1時代を築いた作家》で有るにも拘わらず、コミックス... (2014/02/26) -
出戻社員伝
投票数:10票
未読ですが以前文庫であったような気がします。文庫での再刊は無理ですか? (2005/03/28) -
おみなえし
投票数:10票
西谷作品の初期の頃からの大ファンです。文学的なもの、コミカルなもの、学園もの、ファンタジックなもの…と作品は幅広いけれど、すべて品があって絵が美しく、読後とっても豊かな気持になりました。人物描... (2005/02/10) -
怪獣玩具
投票数:10票
1991年8月、この本を大阪・塚本の古本屋に売ってしまった事が今になっては、苦い思い出として拭い切れずにいる…ページを開くとソフビの匂いと同時に1966年当時の出来事までもが、よみがえる「癒し... (2008/01/13) -
古都に棲む鬼女
投票数:10票
風見先生の大ファンなのですが残念な事にこの作品は読んだ事がありません。このシリーズだけでも復刊してもらえたらと思っています。もちろん今までの作品の復刊に関しては既に持っている物や読んだ事のある... (2006/11/09) -
ビタミンI 全2巻
投票数:9票
小学生の頃から数々の望月作品に接してきましたが、 全てアクション物ばかり・・・ ビタミンIは いつか読んでみたいと思いつつも 機会に恵まれず、 現在に到っております。 古書... (2011/06/25) -
復刊商品あり
出撃! 魔女飛行隊
投票数:9票
あの頃、何故か購入しなかった。「出撃!魔女飛行隊」という題名が嘘っぽくて、航空戦史ファンとして嫌だったのかな。恥ずかしながら、リディヤ・リトヴャクを知ったのは後のこと。彼女のことが写真付きで載... (2009/08/20) -
アンジェ―卵から生まれた天使
投票数:9票
最近古書で手に入れたのですが、残念ながら美本とは言い難く、腰巻が無い、小口が日に焼けているなど完本ではありませんでした。 いくつかの古書店を回ったのですが、目録にも出ないため、いっそ新刊として... (2006/05/10) -
復刊商品あり
王国
投票数:9票
時空の鏡:シンクロニシティーにて作品を観たきりだったのですが、最近見かけたコラムにて「閉ざされたものと自ら閉ざされた中に入ったもの」との対比が描かれている部分にとても興味を惹かれたので、もう一... (2021/09/19) -
吸血鬼ハンターD 天野喜孝画集
投票数:9票
原作の吸血鬼ハンターDのキャラクターに天野喜孝の妖艶でミステリアスな画風がひどくマッチしていました。再度みてみたいです。 (2017/03/30) -
北北東を警戒せよ
投票数:9票
文庫を持っていますが、綺麗な本がほしいので。 (2015/05/19) -
This is 大介
投票数:9票
好きな作者の作品ですが、一度も読んだことがないので (2020/05/21) -
月を盗んだ少年
投票数:9票
コメントで紹介してくださっている裏表紙の解説を読んでどうしても読みたくなりました。ずいぶん長く待っていますが、なかなか復刻されませんね。 「大宇宙の少年」はめでたく復刻されたので、是非こちら... (2009/06/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!