「幽霊・お化け・妖怪(怪談)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ
ショッピング247件
復刊リクエスト412件
-
ヴードゥー大全―アフロ民俗の世界
投票数:4票
アフリカにおける、大衆文化を理解するには欠かせないブラックマジック=ヴードゥー。オカルトに見られがちなヴードゥーの本質、民族的側面を垣間見れる良書との事だが、絶賛絶版中。是非とももう一度、日の... (2014/02/27) -
HAUNTEDじゃんくしょん
投票数:4票
作品が好きでまた読みたいから (2019/12/17) -
阿部洋一短篇集(仮称)
投票数:4票
2007年に出た「食漫」というグルメ系の読みきり漫画を集めた本に、「河童の食卓」という短編が掲載されましたよ。阿部洋一さんの作品はホントに素晴らしいんで、できれば「まこら」の完全版とか刊行され... (2010/09/12) -
霊NO少年ギー 全三巻
投票数:4票
子供の頃に見たとみさわ千夏さんのホラーギャグ漫画を再び! (2008/11/16) -
ONI零 時空を翔けし仔らよ(ファミ通文庫191)
投票数:4票
読んでみたいなぁ…。 (2008/10/25) -
稲生物怪録
投票数:4票
古本屋で手に取り資料の絵も豊富でかなり面白そうな本に見えましたが値段が定価の倍。 もっと手に入りやすい値段にならないものかと思いまして…。 (2008/10/17) -
夜の燈火と日向のにおい
投票数:4票
氏の独自の「空気のような漫画」を極めた傑作だと思う。 (2006/07/06) -
影を踏まれた女 岡本綺堂怪談集
投票数:4票
読んだことがあるような・・・。 確認のためにも読んでみたいです。 (2005/11/10) -
復刊商品あり
水木しげるの雨月物語
投票数:4票
o (2007/10/20) -
ミイラくんあそぼうよ
投票数:4票
4歳の娘と図書館で借りて読みました。娘も私もミイラくんが大好きになり、返すのが惜しくなりました。じゃあ、買ってしまおう!と思ったら、買えないんですね・・・どきどきする出会いから、穏やかな時が過... (2012/11/16) -
復刊商品あり
画図百鬼夜行
投票数:4票
妖怪物の漫画が好きで、いろいろ読んでいると、多少の違いあれど、皆妖怪が似ているので、何かを真似ていると思い探してみるとこの本にぶつかりました。私も妖怪物好きとして読んでおきたいのですが、しかし... (2004/09/27) -
復刊商品あり
霊魂の民俗学
投票数:4票
すごく興味があるので 読んでみたいです (2004/03/10) -
復刊商品あり
井上円了・妖怪学全集 6巻
投票数:4票
こういう本、他の何処で出すというんでしょう(笑)。 望み薄い分、ぜひ。 (2004/03/15) -
日本怪談集 -幽霊篇-
投票数:4票
怪談好きには基本文献でしょう。 (2004/02/15) -
いまどきのバンパイア(小説版)
投票数:4票
小説版が出ていたのは初耳でした。キャラクターが好きなので読みたいです。 (2004/10/13) -
悪夢録画機
投票数:4票
都筑ファンですが、これは読んでません。ぜひとも読みたい! (2010/07/29) -
河童
投票数:4票
河童についてかなり興味がありますので復刊をお願いします。復刊のおりには絶対に購入します。 (2004/03/21) -
日本の鬼
投票数:4票
鬼の研究書として有名なので、ぜひ復刊して欲しい書物です。 (2003/09/16) -
時空間の剣鬼1・2
投票数:4票
この本は持っていますが、絶版にしたくない話です。 (2004/01/25) -
心霊ウワサの現場
投票数:4票
小池壮彦氏初期の単行本。 中にはあの「ミサエさん」の話もあるという。 ファンだったら読んでおきたい一冊。 どうか復刊を!! (2004/09/24) -
タイルの水
投票数:4票
こなみ詔子さんのファンですが、この本だけがどうしても手に入りません。持っている方の話をきくとどうやら手に入れる価値があるそうなのでぜひ復刻してください! (2001/08/06) -
秋の飛鳥路幽霊事件
投票数:4票
幽霊シリーズの最初の7冊と途中飛んで他の何冊かは持ってるのですが 後で買おう買おうと思って約10年。 引っ越しが終わり最近本の整理をして集めるのを忘れてたことを思い出しここ何日本屋・古本屋巡り... (2003/02/02) -
トイレの花子さんシリーズ(全6巻)
投票数:3票
昔所有していて、図書館も所蔵されておらず 読み返すことが出来ないため。 小学生の頃に怪談ブームがあり、ポプラ社の学校の怪談シリーズなどももっていたのに軒並み絶版でさみしい。 (2025/02/07) -
ゲゲゲの鬼太郎 青春時代
投票数:3票
映画の公開で話題になっている今こそ、スポーツ狂時代と併せて読んでほしい作品です。雰囲気がゆるくておバカで大好きです。 (2023/12/21) -
おばけ文庫シリーズ 1~12
投票数:3票
読みたいが手に入らないため (2024/01/29) -
ヴァンパイア セイヴァー 〜魂の迷い子〜
投票数:3票
東先生が描くヴァンパイアセイヴァーの世界 主人公のリリスが可愛く描かれており、当時の美少女画風の漫画家さんの中でもハイレベルな漫画家さんだったと記憶しております。 格闘ゲームが苦手だった私... (2023/08/15) -
ゾティーク幻妖怪異譚
投票数:3票
読みたい短編があるから。手元に置いておきたいから。 『死体安置所の神』が読みたいんです。あとできれば転売とかじゃなく新刊で欲しくて……。 (2023/07/19) -
ねむれないほどこわい話(全10巻)
投票数:3票
面白そう (2023/02/27) -
学校の怪談シリーズ(学校の怪談文庫K)
投票数:3票
これの別バージョンの本を全て持っています(9年前にAmazonで購入しました)。 ボロボロになることを予想して復刊希望します。 (2023/08/16) -
ももいろ討鬼伝モモタロウくん
投票数:3票
今でも人気が高いマンガです。 古本屋などに行っても置いてて2巻まで。 3巻、4巻は手に入りずらい状態です。 (2021/06/05) -
水木しげる漫画大全集
投票数:3票
全部で114冊ありますが、非売品も含まれています。別巻1〜5がそれにあたります。全巻購入の際に特典として入手出来る物でした。しかし今は全巻購入申し込みを受け付けていません。よって、大変入手困難... (2019/12/21) -
耳なし芳一
投票数:3票
読んでわが子にきかせたい。 (2014/05/18) -
新編 物いう小箱
投票数:3票
書評で読み、名作との事なので。 (2013/05/01) -
ドイツ怪異集
投票数:3票
怪談好きなので (2013/07/08) -
聴く新耳袋 怪之巻/怨之巻
投票数:3票
本作品が廃刊になってから新耳袋を知りました。最近も書籍(殴り込みシリーズ)を多く出すなど人気は衰えておらず、需要はあると思います。昨年新シリーズも始まったのが人気を示しています。 また、劇場... (2011/04/19) -
ようかい伝説事典
投票数:3票
他の辞典シリーズ同様、引越し時に手違いで紛失してしまいました。復刊を強く希望します。私の幼少時代は学研まんが、特に辞典シリーズの記憶と共にあります。自分が親になっても子供に見せて学んで欲しいと... (2005/12/16) -
日本怪談集 江戸編
投票数:3票
河出書房のこのシリーズ秀逸だと思うんですけど……。結構珍しい題名も見つかりました。是非復刊を……河出さんに期待。 (2010/10/31) -
こわがりやのおばけ シリーズ2作
投票数:3票
妹が古本屋さんで見つけてきて、最近、読みました。たしかに、派手な物語ではありません。でも、良書だと思います。何より、面白い。読みやすいし、きっと、子どもは、喜ぶと思うのです。どうして、これが絶... (2010/05/09) -
妖女ダーラ
投票数:3票
日野さんの作品はなかなか見かけないのでぜひ復刊して欲しいです。 (2006/09/15) -
復刊商品あり
人魚シリーズ 全3巻
投票数:3票
人魚の森と人魚の傷は持っているけど、韓国で「夜叉の瞳」という本を発見して、日本で同じ本を探したけど見つからなかった! 森と傷は人魚シリーズの再編集なの? 夜叉の瞳に知らないストーリーが入っ... (2015/07/18) -
現代ドイツ幻想短篇集
投票数:3票
ハンツ・ハインツ・エーヴェルス、グスタフ・マイリンクが気になっていて、収録されている本を探しています。あるにはあるのですが、品切・絶版が多くなかなか手に入りません。中でも本書のラインナップが気... (2025/02/21) -
復刊商品あり
東北怪談の旅
投票数:3票
雨降り小僧と狐の嫁入り云々の出典はこの本だと聞きました。 非常に気になります。是非復刊してください。 (2009/09/20) -
天狗の研究
投票数:3票
天狗は妖怪か?はたまた人攫い白人種の見間違いか?天狗っていたい・・・。 (2004/06/13) -
鍛冶屋の母
投票数:3票
は~~~ぁ「民俗学」の本なのですか! とにかくマニアックだ ろうと、アカデミックであろうと面白そうなので、一票。 (2003/07/14) -
怪し火・ばかされ探訪/自然の怪異
投票数:3票
民俗学に興味があるので読んでみたいです。 (2004/03/21) -
さくや妖怪伝(マガジン・ノベルズ・スペシャル)
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/05/11) -
アンデッドガール・マーダーファルス
投票数:2票
私自身は1〜3巻を紙の単行本でも所持していますが、原作小説のアニメ化で増えたファン等はハマった時にもう出回っていない&出版社が刷らない状態で、電子書籍を買うしかないという人ばかりでした(中古も... (2025/04/14) -
東京★イノセント
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/01/25) -
世界幻妖図鑑
投票数:2票
子供が図書館で借りて大好きになった本です。探したのですが、どこにも売っていません。(中古は倍以上の値段で売っています)中古を買おうかとも思ったのですが、素晴らしい本なのでぜひ復刻して欲しいです... (2024/12/12) -
ワルガキ、幽霊にびびる! ジュニア文学館
投票数:2票
ハードカバー版『地獄堂霊界通信』が絶版してしまい、現状では前嶋昭人先生が挿絵を手掛けたポプラ社版の地獄堂を入手することは困難となっています。 先に文庫版の地獄堂が復刊リクエストされていたので... (2024/10/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!