「アニメ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ
ショッピング1,034件
復刊リクエスト1,473件
-
赤ずきんチャチャ DVD-BOX
投票数:48票
子どもの頃から、マンガ・アニメ共に大好きだったので、ぜひ復刻版がのどから手が出るほどほしい!と思っています。 このDVD-BOXはプレミアが付いて、オークションなどでは、とても高額になってい... (2014/05/09) -
日本アニメーション・作品設定資料集
投票数:48票
昔の「日本アニメ・ファンクラブ」の会員で、何作品か購入した記憶が有ります。しかし、現在行方不明ですが絶対に捨ててはいないので、土蔵にしまい込んだ可能性が大なので、発掘中です。当時ツルツルの上質... (2005/11/24) -
ロマンアルバム ヤダモン
投票数:48票
NHKの10分漫画の中では異彩をはなっていて,大人でも楽しめるあの名作の解説本欲しいです.私は不覚にも紛失してしまいましたTOT 今でもすきな作品です.はっきり言ってこの作品無しで今の私はあり... (2002/12/12) -
お父さんは心配症
投票数:48票
ええええ~~!!絶版になったんですか?そりゃないよ! なぜだ集英社?! 今私達の年代で、岡田あーみんを知らない人はいないと思います。 昔のマンガの話をしていて、絶対出るのは「岡田あーみん」さん... (2001/04/30) -
地獄童子
投票数:48票
1.2巻ともノリが良く大好きな本なのでぜひ復刊を! そしてぜひ3巻を!!続きがきになって仕方ないのです。 地獄童子はもちろん春、夏、秋、冬の各童子などみどころたくさん! もっとたくさんの地獄童... (2002/03/03) -
復刊商品あり
怪盗セイント・テール 全7巻
投票数:47票
立川恵さんは現在もマンガ家として執筆活動なさっていますので、復刊希望が集まれば連絡が取りやすいかと思います。著者直接運営の公式サイトもありますし。コミックスは私は全て持っていますが、読み返して... (2006/03/05) -
薔薇の全貌~少女革命ウテナ~
投票数:47票
「薔薇の全貌」「アート・オブ・ウテナ」どちらもウテナのイラストや世界観を見たいファンには喉から手が出るほど欲しい本ですが、中古相場も高騰し、何より綺麗な新品が手に入らないというのが残念でなりま... (2013/03/23) -
ちょっと だけかえってきたDr.スランプ 全4巻
投票数:47票
1,2巻は持っているのですが3,4巻は諦めています。復刊お願いします。 (2025/01/04) -
復刊商品あり
怪物くん(藤子不二雄ランド)
投票数:47票
あたしは今高校二年です。今藤子マンガで広く知られているのはドラえもんです。そしてあたしはドラえもんが大好きです。でもあたしはドラえもん以外の藤子マンガもとても大好きなんです。怪物くんはアニメで... (2001/08/14) -
THE ビッグオー オフィシャルガイド
投票数:46票
ただ読みたいアニメを深夜帯視ており最終回がさっぱりわからなかった 漫画版が補完してくれるだろうと漫画版6巻を読んだら「?」だった。 その時もう熱は冷めてしまった。後、時を得てアニメの内容を... (2021/03/07) -
デジモンアドベンチャー Vテイマー01 全9巻
投票数:45票
この作品がすごく好きで、今でもよく読み返します。 しかし絶版になり、古本屋でも手に入りにくい状況ときいて、とても残念に思いました。 もっといろんな方にこの作品を知ってもらいたいので、復刊を... (2012/08/10) -
アニメーション狂専誌FILM1/24別冊『未来少年コナン』
投票数:45票
今、再放送しています。 温故知新、令和の時代になっても名作たる由縁は変わらないですね。 名作に携わった人の言葉や当時の資料を改めて見て読んで知る良い書籍だと思います。 プレミアがつきほぼ... (2020/05/26) -
復刊商品あり
ポコニャン(全話オールカラー) 全2巻
投票数:45票
「ドラえもん」と似て非なる貴重な作品 (2018/05/13) -
復刊商品あり
トランスフォーマー ギャラクシーフォース
投票数:44票
トランスフォーマーに最近ハマった。そして最近ギャラクシーフォースを初めて見た。という立場では過去放映されたアニメの配信でしかこの作品の情報を得られないのが現状です。 また、作品の特性上、... (2024/03/07) -
機動戦艦ナデシコNADESICO THE MISSIONストーリーブック(上・下)
投票数:44票
最近ナデシコのファンになったのですが、もう今ではほとんどの商品が絶版になっているので困っています。この商品もその中の一つなので、復刊していただけると助かります。どうか、復刊できるように頑張って... (2006/07/20) -
ロックマンX4 最強大図鑑
投票数:44票
ロックマンエックスシリーズで最も完成度が高いといわれているロックマンエックス4。 シナリオはエックスとゼロで異なり、エックス版ではダブル、ゼロ版ではアイリスというサブキャラクターが登場する。 ... (2005/03/26) -
ルパン三世よ永遠に 山田康雄メモリアル<豪華新装版>
投票数:44票
自分の仕事に誇りを持っていた方の一端をかいま見られる一冊、是非復刊してほしいです。 声優陣の交代があったことで、また山田康雄さんのルパンに興味をもった方も多いのではないでしょうか。 当時こ... (2011/12/14) -
なをもつかぜのほん
投票数:43票
昨年はアニメ雪風20周年でしたが、こちらの本は未だに欲しい人が後を絶たず中古すらどこも売切れの上、凄まじいプレミア価格になっております。当時からのファンでしたが同人誌という事もあり存在を知った... (2023/11/15) -
機動戦士Vガンダム ニューモビルスーツバリエーション・ハンドブック(1)(2)
投票数:43票
Vガンダム関係(というか技術体系的に近そうな)のゲームオリジナルMS等、ザンスパインやV3ガンダムなんかも収録した増補改訂版の内容で出版して欲しいですね。ただ、当時の内容やイラストは非常に貴重... (2013/07/15) -
ザ・テレビジョン別冊 重戦機エルガイムI・II
投票数:43票
アニメのストーリーダイジェストや設定資料だけじゃない、ペンタゴナワールド全体を楽しめる他の関連本とはひと味違う本。 どうやら紛失してしまったので、ぜひもう一度手元に置いておきたい。 (2021/09/06) -
ウェディングピーチ(めばえ、幼稚園、学習幼稚園、小学一年生)
投票数:43票
今の所きちんと纏められた物が無いので、個々に散失してしまわない内に、資料として当時の雑誌記事、おもちゃ等のグッズ情報などをまとめて残すことは必要だと思います。当作品のみで無理ならば、同年代の(... (2004/12/28) -
宇宙戦艦ヤマト 完結編 上、下
投票数:43票
以前このコバルトシリーズのヤマト本全て持っていて大好きでした。が、ある時手違いで捨ててしまい、以来20年近くずっと探し続けています。最近になり、小学生の息子も宇宙戦艦ヤマトにはまっているので、... (2016/05/26) -
Live(泉野明写真集)
投票数:43票
WXIIIの上映でまた再燃しているパトレイバー。 その主人公でもある泉野明に焦点を当てた画集は一度でいいから見てみたいと思っていた本です。ですがもうお店にもありませんしね・・この機会にぜひ復刊... (2002/04/08) -
復刊商品あり
湯浅政明大全 Sketchbook for Animation Projects
投票数:42票
I like Mr.'s book very much, it can give me a lot of inspiration, but this book is now out of pr... (2024/08/02) -
復刊商品あり
電脳コイル企画書
投票数:42票
再度復刊をしていただきたいです。 気づいたころには絶版になっていました... (2023/01/13) -
復刊商品あり
ジェッターマルス
投票数:42票
手塚治虫ファンとして、「ジェッターマルス」は あまりにも情報が無さ過ぎます。 ぜひ、完全復刊させて欲しいです。 また、出来るならば、TVアニメシリーズ版の「ジェッターマルス」のDVD化もお願い... (2005/02/04) -
虎王伝説全3巻
投票数:42票
新シリーズ七魂の龍神丸がYouTube配信になっている今、再度復刊を希望します。2013年に一度アニメイトとのコラボ企画で復刊しているようですが、すでに入手できない状態です。電子書籍でもよいの... (2020/07/08) -
プリンセスチュチュ公式ガイド 卵の章/雛の章
投票数:41票
設定資料集とは別モノ、と取っておきます。 もうネットでは希少な本とかしてします。アマゾンでさっきみたら中古であと2点しかありませんでしたし。伝説のガイド本になってもおかしくないです。 この... (2009/06/11) -
王立宇宙軍制作記録集
投票数:41票
以前所有していたのですが、いつのまにか手離してしまった事が悔やまれる名著です。どうしても復刊をお願いしたいと思います! (2019/05/18) -
和田高明 カレイドスター原画集
投票数:41票
アニメ、カレイドスターで大活躍したアニメーター、和田高明の原画集。 本の性質上か、余りにも早く在庫がなくなってしまった。 まだ欲しがるアニメファンが相当数居ると思い、また、 その声を聞けばアニ... (2006/07/30) -
Gear戦士(ファイター)電童(デンドー)
投票数:41票
過去にコミックボンボンを愛読しておりました。 「サイボーグクロちゃん」「真女神転生デビルチルドレン」などの懐かしい名作を集めることを趣味としております。 この作品だけはコミックス化されてい... (2021/01/25) -
復刊商品あり
青の騎士ベルゼルガ物語 全4巻
投票数:41票
本編から離れて作られる作品だとキャラクターへの思い入れからか、 違和感を感じるものが多かったのですが、これは設定を用いていても別の作品として読めるので、今も印象に残っています。 復刊、希望... (2009/03/22) -
アニメソングデータファイルブック(1992-1998)
投票数:41票
自他共に認める大のアニソン好きで、 そのアニメのためだけに作られた歌のみをアニソンと認める、 所謂アニソン原理主義者。 アニソンを弾きたい一心でピアノも始めた。 そして、いまは... (2007/09/03) -
ポポロクロイス物語 TVアニメーション オフィシャルファンブック
投票数:41票
絶版扱いとは知りませんでした。当時としては奇跡的な完成度で 放映された名作アニメーションのムックです。全25話をフィルム 満載で紹介している他、監督.真下耕一 氏とキャラデザ.後藤隆幸 氏への... (2002/07/04) -
杉野昭夫 作品集
投票数:41票
最近あしたのジョーをはじめてみました。 あの当時は毎週こんな胸を打つ熱い絵が見れたのかと思うと本当に羨ましくて、杉野さんについて調べていたところ作品集の存在を知りました。 これは是非手に取... (2011/05/08) -
復刊商品あり
「装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー」
投票数:41票
「ザ・ファースト・レッドショルダー」と同様、どうしても読みたいのに、手に入らないのです。 書店で取り寄せを依頼したとき、「絶版」とのお返事をいただきました。 どうか、どうか、復刊できるように皆... (2000/12/21) -
赤毛のアン (旺文社文庫 574-1)
投票数:40票
既にご紹介されていらっしゃる方がいますが、神山訳版は同名アニメ制作スタッフが正確な訳であると判断したとのこと。 赤毛のアンシリーズの第一巻は訳書が複数ありますが、この旺文社文庫判は既に廃... (2012/10/30) -
双葉社アニメ文庫「パンダコパンダ[PART1・PART2]」「パンダコパンダ 雨降りサーカスの巻[PART1・PART2]」
投票数:40票
障害を持つ子がおります。その子が、ぜひ貴社の「パンダコパンダ[PART1・PART2]」「パンダコパンダ 雨降りサーカスの巻[PART1・PART2]」を見たい。と毎日のように言います。私の思... (2006/05/16) -
デジモンアドベンチャー 絵コンテ
投票数:39票
今や日本を代表するアニメーション映画監督となった細田守氏の原点とも言えるデジモンアドベンチャーの絵コンテ。たった1時間の作品ながら、独特のレイアウトや演出力が詰まった貴重な一冊です。20年近く... (2024/10/22) -
フリクリ原画集
投票数:39票
こんなにポップで面白いアニメの原画集が何故絶版になってしまったのでしょうか?不思議でしょうがないです。フリクリにしかないあのノリをこの画集で勉強したいというのが復刊を望む最大の理由です! 是非... (2005/03/07) -
じゃりン子チエ 全67巻
投票数:39票
大傑作である本書をぜひとも読みたいからです。 はるき悦巳「日の出食堂の青春」の復刊にぜひご協力下さい。 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=17594 は... (2003/06/27) -
角川版世界名作アニメ全集20 ペリーヌ物語
投票数:39票
旅の途中 お父さん お母さん 次々に 病におかされ そして 最後には一人ぼっちで おじいさんのところへ 苦労しながら おじいさんに 認めてもらおうと 孫ともいわず 少ない賃金でひとりで生きてい... (2001/07/05) -
世紀末翼伝説 全3巻
投票数:38票
懐かしい!!そういえばすんごい好きだった(笑)翼、自体は実はそんなに興味なかったんだけど(すみません・・・)毎回一番楽しみにしてたなあ~、と。思い出したらまた読みたくなっちゃった。岬君の「カタ... (2004/01/07) -
マジンガーZ大全集
投票数:38票
マジンガーZ放映年生まれの私は、小学生中学年でこのシリーズを再放送で改めて見ることになります。 強く巨大な力に憧れる時期に浴びたこのシリーズの魅力は筆舌に尽くしがたく、歳を重ね子の親とな... (2018/02/14) -
海がきこえる フィルムBOOK
投票数:38票
海がきこえる関連では海きこフィルムBOOKが一番重要な本でしたね。 なぜならば、アニメ版の映像を頼りに実在の高知、東京ロケ地探しには欠かせないアイテムでした。何度も見比べたりしたので装丁が... (2001/07/22) -
復刊商品あり
ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー
投票数:37票
続編のビーストウォーズネオへと繋がる 最終回の後の予告部分も含めて復刊してほしい。 当時、コミックボンボンで読んでいた思い出補正にも昨今のタカラトミーから発売された(今後も出るであろう)リ... (2023/06/04) -
復刊商品あり
機獣新世紀ゾイド Battle story of bio‐machine zoids 全5巻
投票数:37票
私は、この作品がとても気に入っているのです。 アニメとは違う展開違う流れをしているので素晴らしく感じるのです。 ぜひこの作品を復刻させまた、打ち切りになった部分の連載も頼んで欲しいのです。... (2010/03/24) -
ガン×ソード公式ビジュアルブック
投票数:36票
自分の周囲ではイマイチ知名度が低いですが、大好きな作品です。好きだからこそ、より深く知りたいし、公式資料集という形のあるもので手元においておきたいんです…。中古はプレミアのため手が出せないので... (2010/06/10) -
ラーゼフォン蒼穹幻想曲公式ガイドブック
投票数:36票
これまで色々なゲームをプレイしてきましたが、ここまで原作に忠実かつ、原作より深いところに踏み込んでなおバランスの良いゲームは初めてです。とてもクオリティの高い作品だと思います。 そんなゲーム... (2007/07/09) -
ウェディング・ピーチ 全6巻
投票数:36票
1巻から6巻までが定番で完結・全巻とされているが、 実は7巻がドイツ、北米でのみ発行されて流行しており、評価も高い。 ただし何らかの理由で現在の小学館の電子コミック版にはラインアッ... (2016/01/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!