「趣味・スポーツ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 49ページ
ショッピング377件
復刊リクエスト3,388件
-
スケート入門 (小学館入門シリーズ)
投票数:2票
図書館で借りて読んだのですが、とてもわかりやすく書かれていました。手許において何度も読みたい本です。 (2008/07/05) -
新・ゴッコデザイン百科
投票数:2票
雑誌のような簡素化した形でもいいので、出版していただきたい。イメージをふくらませたい。 (2003/01/21) -
Powder vol.5
投票数:2票
スノーフォトを山小屋で見て、あまりの美しさに感動しました。 ぜひ復刊してください。 (2002/08/29) -
ボクの落第野球人生
投票数:2票
小林至さんの書かれた「ボクの落第野球人生」、悪と言われたプロ アマ協定を見直すきっかけになった、一つの提言として、今も高く 評価されていますが、当時の不人気球団ロッテの選手だったので、 そんな... (2002/08/28) -
アメリカンフラワーディップきらめき
投票数:2票
アメリカンフラワーの本が少なく、探すのに一苦労しています。やっとあったと思ったらどうも在庫がないようです。 (2002/07/24) -
色づくりの基本―イメージに合う色をつくるには
投票数:2票
こんなに素晴らしい本が埋もれているのは信じられない。アメリカ・イギリス・オーストラリアではものすごいセールスを記録しているのに日本の美術教育(特に色)の遅れを感じてしまう。ぜひ復刊して欲しい一... (2004/11/17) -
山野井佳子のボード織りセーター 直線も曲線も思いのまま
投票数:2票
図書館で他の方の本を見てから、興味を持ちました。 貸し出しには期限があるので、ゆっくり じっくり勉強するには やっぱり購入したい。 でも、本屋さんにはなくて・・・オマケにこの書籍は廃刊との... (2010/02/16) -
山野井佳子のボード織り(ウイービング)セーターの基礎
投票数:2票
ボ-ド織りをもっと知りたいので。 (2004/04/11) -
風蘭の栽培
投票数:2票
風蘭(富貴蘭)関連の、安価な本を探していますが、なかなか手に入りません。古くから根強い人気の富貴蘭ですから、求める方は多いと思います。 (2002/07/18) -
おいしく食べる山菜と木の実・草の実
投票数:2票
山菜の本は数種類出ているが、写真が貧弱であったり、調理方法についても多少触れている程度のものばかり。その点、この本は利用価値が高いと言える。古本屋でもこの本を探す人は多いのだが、ほとんど見つか... (2002/07/12) -
合気神髄 合気道開祖・植芝盛平語録
投票数:2票
合気道の修業者や関心のある人ならば誰もが手に入れたい必読の本ですし、それ以外でも留学や海外赴任前などに日本文化に関する素養を身に着けたい人などにもお勧めの本です。そのため、これからも相当数需要... (2002/07/10) -
HANAチャンのおしゃれお菓子BOOK
投票数:2票
お菓子作りが大好きで他にも本は持っていますし、最近発売されたはなちゃんのお菓子のレシピ本も持っています。 でも、もっとはなちゃんのお菓子作りの気持ちを知りたいと思っています。楽しいお菓子作りの... (2002/07/05) -
FAVORITE WINE BOOK
投票数:2票
ワインを列挙し、各界の著名人が推薦するワインブックはこれしかない! (2002/06/27) -
花空間 室内で育てるフラワー&グリーン
投票数:2票
すき (2005/11/25) -
裏切りのメビウス 全国の小中高生から集めた不思議な霊ゲーム62
投票数:2票
この本を書店で見て、買おうと思っていて、いざ本屋に向かったら、絶版になっていました。 この本を古本屋や、図書館などに行って探しましたが、なかなか見つかりません。 オークションでも買おうとしまし... (2002/05/08) -
エドガー・ケイシー驚異の波動健康法
投票数:2票
読んでみたい。 (2002/05/04) -
気の力で自在に生きる
投票数:2票
読んでみたい。 (2002/05/04) -
山口令子の自己変革ワークショップ
投票数:2票
読んでみたい。 (2002/05/04) -
エドガー・ケイシーのインナー・ビューティー革命
投票数:2票
読んでみたい。 (2002/05/04) -
第3の選択
投票数:2票
読んでみたい。 (2002/05/04) -
エドガー・ケイシーの予言
投票数:2票
興味がある (2002/07/27) -
ボクのテディベア物語2
投票数:2票
1とともに復刊を希望しています。とにかく表紙のテディベアが愛らしく2は1に加えてテディベアのことがさらに詳しく書かれているようです。私は良い本はずっとずっと受け継がれ心に残ると思います。ですか... (2002/05/02) -
パワー・スピード・スタミナ献立 勝つためのスポーツ栄養学
投票数:2票
スポーツ栄養のバイブル的に使っていました。 お子さんのクラブ活動の参考にしたいとの方に、お貸ししたのですが 無くしてしまった様で、本屋さんでしてくましたが、廃刊に成ったとか。その方もかなり罪悪... (2002/04/24) -
小阪英幸 中華のおかず おいしい基本
投票数:2票
これは役に立ちそう。 (2003/05/04) -
千社札 江戸コレクション
投票数:2票
文字デザイナ-や江戸趣味の方などが探しています。 なかなか古本屋にも出てきません。 復刻すれば、かなりの需要があると思います。 デザイン学校などの先生や生徒さんも買うと思います。 (2002/03/15) -
風景写真の撮り方 カラー図鑑
投票数:2票
三輪先生はコンタックスクラブの選評委員なのでその方のいろんな写真を見てみたいと思い投票しました。 (2003/08/07) -
九蓮宝灯は、極楽往生の切符
投票数:2票
博覧剛毅の草森紳一さんの本なら、何でも読んでみたいというのは、当然の事でしょう。皆さんと復刊させましょう。 (2004/07/08) -
玄米健康食料理 365日の献立
投票数:2票
みてみたいです (2005/09/24) -
江戸前寿司への招待
投票数:2票
-
釣れる!
投票数:2票
当時小学生だった私が釣りを始めるきっかけになった本で、買ってから数年して釣りに行った時、誤って本を海に落としてしまい、古本屋などを随分と探しましたが見つからず・・・あれから10年以上経った今で... (2001/12/11) -
アマチュア無線のあゆみ(正・続)
投票数:2票
-
レノン・コンパニオン
投票数:2票
ビートルズを研究するに当たって基礎的な試料として重要。 (2001/06/30) -
おしゃれなふだん着 もめんの服が美しい
投票数:2票
シリーズの2~4はまだ本屋さんにもありますが、この本だけ絶版で見かけません。こうのさんらしい木綿の布を生かした素朴なデザインの服の作り方がたくさん載っていると思いますので、是非復刊して頂いて作... (2001/06/20) -
すてきレシピ3
投票数:2票
今、その雑誌を集めていて、ぜひ、読みたいので。 (2001/12/08) -
日本春蘭
投票数:2票
趣味の充実 (2003/11/01) -
世界最強の男ムハマッド・アリ自伝
投票数:2票
最高 (2002/04/22) -
V-MAX STYLE HANDBOOK
投票数:2票
初めまして。以前から読みたいと思っていて色々な古本やネットオークションを探しましたが見つからず、あったとしても定価の何倍などの値段で売られており手がでませんでした。復刊はまずありえないと諦めて... (2002/08/29) -
ジパングNAZO探険隊 平成なぞなぞぶっく どうだ!まいったか!!大人もギャフン!?!
投票数:2票
この本を読んだ事がなく現在手に入らないようなので復刊を希望します。 (2001/05/03) -
ジャズ喫茶「ベイシー」の選択
投票数:2票
以前、所有していたが文面の激しさに手放す。しかし、最近、ジャズとオーディオの道に再度迷い込みオークションや古本屋めぐりをしているが探せない。この本を持っている人は手放さないだろう。若い人にもジ... (2001/05/02) -
FT-101 メインテナンスガイド
投票数:2票
げんざい、FT-101ESを所有しており、メンテナンスをしようと思っているが、参考資料にしようと思っているから。(というより、参考資料がこれしかないから。) (2001/06/07) -
アメリカのオーケストラ
投票数:2票
3年前に出版社がつぶれてしまい手に入らない。 思い入れたちがたく、ぜひ復刊してほしい。 (2001/04/22) -
バンボー
投票数:2票
この雑誌の中の「制服も特攻スタイルで」というコーナーがもう一度見たいのです。確か1993年の出版で同社出版の「ティーンズロード」の増刊号だったと記憶していますが、このコーナーの中に出てくる女の... (2001/01/23) -
美しい生命
投票数:2票
下の子を産んで早4年、今ごろになってまた頼りにしたくなる本です。 (2002/12/23) -
はじめての水中ガーデニング
投票数:2票
私は水草を育てるのが好きで、これまで、手当たり次第に関連する本を集めてきました。そうした中で、マニアの間では良書として結構評判が高いのに古本屋でも手に入らなかったのが、本書です。是非、今後の水... (2003/01/29) -
初めての着付けと帯結び イラスト版
投票数:2票
私はこの本を図書館で借り,以来探していました。去年出版社に直接お伺いしましたが,大分前に絶版とのこと。古本屋も探しまくり,本屋にもいろんなところに足を運びました。インターネットにも登録し呼びか... (2001/01/05) -
365日の晩ごはん革命
投票数:2票
1週間7000円で、材料使いきりの献立の本はこれ以外に見たことありません。レパートリーの少ない私の救いの神でした。どうぞ,復刊させて 下さい。 (2000/12/23) -
F‐104 スターファイター
投票数:2票
-
パッチワーク キルト通信 No.82
投票数:2票
定期本で、No.82だけが、持っていないので、復刊を希望します。 総集編も出ているのですが、No.82 の内容全部が見たいです。 (2000/10/15) -
拳王-復讐
投票数:2票
芦原英幸ファンだから。 (2002/03/08) -
「血闘」競馬論 1 「8代クロス馬」血の秘密
投票数:2票
血統に関しては興味があり手に入れたいです。 (2009/11/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!











































