復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「KADOKAWA」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 46ページ

ショッピング159件

復刊リクエスト3,350件

  • 漫画版『星界の紋章』+α

    漫画版『星界の紋章』+α

    【著者】森岡浩之、吉永亜矢、小野敏洋

    投票数:2

    ファンの為にも、復刊(および完全版製作)を希望しています。 小野敏洋(おのとしひろ)の作品(イラスト)を、少しでも多く残してほしいです。 というより、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻っ... (2010/03/24)
  • 装甲騎兵ボトムズ―ザ・コンプリートガイド

    装甲騎兵ボトムズ―ザ・コンプリートガイド

    【著者】不明

    投票数:2

    もともと発刊数がすくないためか、中古本でも手に入りにくい。 古本でも定価の4倍ぐらいの値段で取り引きされている。 ボトムズという人気作品のゲームのため、まだまだ需要があるはずです。 (2010/03/16)
  • 旅涯ての地

    旅涯ての地

    【著者】坂東眞砂子

    投票数:2

    単行本は1998年。(上記ISBNコードは単行本のです) 文庫は上下巻で2001年。 坂東眞砂子さんは好きな作家さんの一人です。この本を当時読んだ記憶もあるのですが、最近別の好きな作家さん... (2010/03/15)
  • マジカル・ハイスクール

    マジカル・ハイスクール

    【著者】朝松健

    投票数:2

    rom

    rom

    雑誌掲載の短編を読み、単行本を買いたいと思ったときには入手困難となっていました。 (2010/03/09)
  • G-onらいだーす(コミック版&ビギナーズブック)

    G-onらいだーす(コミック版&ビギナーズブック)

    【著者】小野敏洋

    投票数:2

    『G-onらいだーす(コミック版&ビギナーズブック)』の復刊を通じて、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってほしいです。 今後、小野(おの)先生本人は、少年漫画~青年漫画を描く漫画家は「小... (2010/02/28)
  • 羅[ゴウ]伝(未完)

    羅[ゴウ]伝(未完)

    【著者】伊藤勢

    投票数:2

    伊藤勢のファンだから読みたい (2014/01/16)
  • 神戸新聞の100日

    神戸新聞の100日

    【著者】神戸新聞社

    投票数:2

    先日ドラマ化され高視聴率を取ったということです。 話題になったときに 震災の真実を是非多くの人にも読んでほしいです。 震災にあったものとして強く希望します。 (2010/01/25)
  • 国際人の英会話学習法

    国際人の英会話学習法

    【著者】スティーブ・ソレイシィ

    投票数:2

    日本人がかつて学んだ受験のための英語、日本語にうまく訳すための英語の勉強方法を完全にクリアにし、本著書のような視点を参考に、使える英語を学び治す必要性を強く感じている。 現在amazonで倍... (2010/01/11)
  • 東方香霖堂 〜 Curiosities of Lotus Asia.
    復刊商品あり

    東方香霖堂 〜 Curiosities of Lotus Asia.

    【著者】ZUN

    投票数:2

    小説連載雑誌が廃刊になるたびに続きの連載を転々とされていたのを初めて知りました。単行本に纏まればかなり需要はあるのではないかと思います。 (2009/12/25)
  • 入試にでる英単語が面白いほど記憶できる法 中・上級編

    入試にでる英単語が面白いほど記憶できる法 中・上級編

    【著者】池田 和弘

    投票数:2

    書き込みでどの方も良いと言っていておススメしていますが現在絶版になってしまっていると聞いてショックでした。 どうしてもこの本を購入したいです!! 復刊お願いします。 (2010/08/05)
  • 魔改造への招待 ~美少女フィギュア改造講座~ (Dセレクション)

    魔改造への招待 ~美少女フィギュア改造講座~ (Dセレクション)

    【著者】裸族

    投票数:2

    作者が先月、すい臓がんで他界されました。先月まで普通に書店やネットで購入できたものの、彼の死後、あっという間に完売しました。出版社からは再販のアナウンスはなく、今も買えずにいる方々を狙って転売... (2009/10/16)
  • 土芥寇讎記
    復刊商品あり

    土芥寇讎記

    【著者】金井圓 校注

    投票数:2

    近世史研究の重要な文献です。 (2011/05/24)
  • ひまわりえのぐ
    復刊商品あり

    ひまわりえのぐ

    【著者】竹本泉

    投票数:2

    ちょっと変だけど心の温まる漫画でした。 小さい頃に読んだのですが、コミックスをなくしてしまったのでまた読みたいです。 (2010/01/06)
  • ザ・ソウルテイカー~魂狩~ 全2巻

    ザ・ソウルテイカー~魂狩~ 全2巻

    【著者】和智正喜

    投票数:2

    アニメ「ザ・ソウルテイカー」を見て作品に惚れ込み、ライトノベルがあると分かると大喜びで書店を探しまわりましたが、どこも在庫がなく、注文もできないと言われてとてもショックでした。 「入手不可能... (2009/07/24)
  • 見知らぬ乗客

    見知らぬ乗客

    【著者】パトリシア・ハイスミス

    投票数:2

    重刷希望です。 (2009/07/13)
  • 気分はもう戦争 2.1

    気分はもう戦争 2.1

    【著者】藤原カムイ 矢作俊彦

    投票数:2

    匙

    是非読んでみたいから (2009/07/03)
  • この闇と光
    復刊商品あり

    この闇と光

    【著者】服部まゆみ

    投票数:2

    限られたものとしか接触を持たない、閉ざされた狭い世界。けれど、とても繊細で美しい世界です。 (2010/01/07)
  • NFSバイブル

    NFSバイブル

    【著者】ブレント カラハン (著), Brent Callaghan (原著), クイープ (翻訳)

    投票数:2

    NFSの技術的解説本は大変貴重であり、ここまで詳説に解説している本は他に存在しない。是非復刊を希望する。 (2009/06/07)
  • ヴィーナス&ブレイブス‐魔女と女神と滅びの予言‐オフィシャルガイドブック

    ヴィーナス&ブレイブス‐魔女と女神と滅びの予言‐オフィシャルガイドブック

    【著者】ファミ通書籍編集部【著】

    投票数:2

    作品が好きなことと、付属の楽譜に興味があるため (2009/05/23)



  • 馬鹿一万歳

    【著者】武者小路実篤

    投票数:2

    tao

    tao

    集めて読みたい山谷五兵衛ものには欠かせない一冊です。ほのぼの、しみじみ、いいお話ばかりです。『真理先生』が楽しく読めた方にはスピンオフ的なこの短編集もお勧めします。復刊を希望します。 (2009/05/12)



  • 山谷五兵衛

    【著者】武者小路実篤

    投票数:2

    tao

    tao

    武者小路実篤の本を本屋で見かけることはあまりないですが、まだまだ読まれていい作家です。僕の持っているこの『山谷五兵衛』は河出書房の上製本で、古本のためかなりガタがきています。他の角川文庫と同じ... (2009/05/12)
  • 水月 ビジュアルファンブック

    水月 ビジュアルファンブック

    【著者】PCエンタテイメント書籍編集部

    投票数:2

    ファンブックの中でも評価が高い。 ニューアル版及び移植版でゲームを手にした人で、入手できなかった人も少なくないかと。 (2009/04/21)
  • イエス伝 マルコ伝による(角川文庫11159)
    復刊商品あり

    イエス伝 マルコ伝による(角川文庫11159)

    【著者】矢内原忠雄

    投票数:2

    愛の溢れる尊敬するお方から名著であることをお聞きしました。 (2010/11/24)



  • いなごの日

    【著者】ナサニエル・ウェスト

    投票数:2

    私もきっかけは、リリアン・ヘルマンの「未完の女」です。 当時のハリウッドを余す事なく描いていると言っていたので、俄然興味が湧きました。 英語版を購入したものの、当時のスラングが多くて読みづ... (2012/07/27)
  • Volume  僕の手の中

    Volume  僕の手の中

    【著者】川村 カオリ

    投票数:2

    よんでみたいので。 (2009/02/05)



  • Myself ; Yourself それぞれのOverture

    【著者】中澤工

    投票数:2

    イエティ初のオリジナル作品である「Myself;Yourself」ですが、関連商品がビジュアルファンブック一冊だに出版されておらず、「電撃G'sマガジン」で連載されていたこのプレストーリーも未... (2009/02/04)
  • ファンタジックチルドレン 時計じかけの旅人たち

    ファンタジックチルドレン 時計じかけの旅人たち

    【著者】宮野将一(作画)、なかむらたかし(原案)

    投票数:2

    根本的にもアニメとは違う内容で描かれているようですが、興味があります。復刊決定と同時に、加筆修正をしてくれることを希望します。 (2009/02/04)



  • Giga! - Doll HUNT -

    【著者】田村純一&竹浪秀行

    投票数:2

    未完なので純粋に続きが見たいと思いました。富士見にしたのは田村氏が富士見で小説を書いていたからで、出してくださるならどこでもいいです。 (2009/02/02)
  • 精霊症候群 エレメンタルカナ

    精霊症候群 エレメンタルカナ

    【著者】田村純一

    投票数:2

    復刊したら続編も出やすくなると思いました。 (2009/02/02)
  • 天知未来がいる街シリーズ 1~3

    天知未来がいる街シリーズ 1~3

    【著者】田村純一

    投票数:2

    私は既読ですが、面白かったシリーズだったので賛成です。 出来れば4巻もお願いしたいです。 (2009/02/26)
  • 花見川のハック

    花見川のハック

    【著者】稲見一良

    投票数:2

    sig

    sig

    稲見氏の作品は全部手元に置いておきたいので。 (2009/06/24)
  • アイスウインドサーガ 全3巻

    アイスウインドサーガ 全3巻

    【著者】R.A.サルバドーレ

    投票数:2

    最近 アスキーメディアワークスで最新刊が出版されたが続き物で以前の話を読みたいけど手放してしまったのでこれを機に再刊して欲しい。 (2009/01/20)
  • 大地をわたる声を聞け(上、下)

    大地をわたる声を聞け(上、下)

    【著者】小林めぐみ

    投票数:2

    だいぶ昔に図書館で読みましたが、買っておかなかったのは後悔です。 SFも好きですが、ファンタジーだとまた少し違う、独特の筆致が生きる方だと感じていたので、絶版が多くて哀しいです。 (2013/01/10)
  • 妖精たちの氷菓子

    妖精たちの氷菓子

    【著者】立原えりか

    投票数:2

    初めて読んだ立原えりか作品がこれでした。その後、文庫本などではずいぶん揃えましたが、これだけはどこに行っても無く、近くの図書館にもありません。 主人公のお母さんがなぜ病気なのか、どうして氷菓... (2008/12/04)
  • 櫻の園

    櫻の園

    【著者】吉田秋生

    投票数:2

    中島ひろ子、つみきみほ出演の同名映画の原作。 最近、福田早紀主演でリメイクするとのこと。 原作を読んでみたくなりました。 (2008/10/30)
  • Delphi Win 32 APIリファレンス

    Delphi Win 32 APIリファレンス

    【著者】ジョン・アイレス 光田秀

    投票数:2

    delphiで使える本がないため (2009/09/16)
  • 異境

    異境

    【著者】イエールジ・コジンスキー

    投票数:2

    全米図書賞受賞作品。是非お願いします。 (2011/01/06)
  • 時代の巫女シリーズ全4巻

    時代の巫女シリーズ全4巻

    【著者】麻城ゆう

    投票数:2

    私は持ってるんですけど、新しいファンは知らないだろうと思って。「反風水師」の続巻を期待してる方、これが続巻のようなものなので、投票してください。言い換えると、「反風水師」の続巻は望めません。「... (2008/09/24)
  • 那須の氷雪

    那須の氷雪

    【著者】次田 万貴子

    投票数:2

    今日、明治維新は150年を経て、歴史研究が進み、またイデオロギーからの脱却もあり、コンセンサスが変わってきています。戊辰戦争は、新政府軍が近代的な兵器をもって武力で幕府軍を圧倒したわけではなく... (2019/02/02)
  • ミラーマンの時間

    ミラーマンの時間

    【著者】筒井康隆

    投票数:2

    中学生時代読み、あまりの面白さに感動! 文庫本を所持していたが、数度の引っ越しの際に紛失。 色々な書店、サイトで探しているが、いまだに手に入らず。 あれほど面白い本が絶版になってるのが不... (2008/08/23)
  • 英雄伝説ガガーブトリロジー海の檻歌ファイナルアーカイブ

    英雄伝説ガガーブトリロジー海の檻歌ファイナルアーカイブ

    【著者】電撃編集部

    投票数:2

    黎

    廃盤なんてありえません…。 まだまだガガープの世界を踏み込みたいです! 2006年から2年しかたっていないのに、廃盤するなんて勿体ありません。 復刊よろしくお願いいたします。 (2008/08/22)
  • 坂本龍馬日記 上下巻

    坂本龍馬日記 上下巻

    【著者】山村竜也 菊池明

    投票数:2

    「リクエスト内容」にも記されていますが、本書は既に2009年11月に新人物往来社より、以前全2巻として刊行していた『坂本龍馬日記』に増補改訂されて、『完本 坂本龍馬日記』として再版されています... (2014/04/02)
  • 永遠のアセリアーこの大地の果てでーザ・コンプリートガイド

    永遠のアセリアーこの大地の果てでーザ・コンプリートガイド

    【著者】電撃プレイステーション編集部

    投票数:2

    ゲームを攻略する上で読みたいと思っているのですが、絶版になってしまい、手に入らないため、復刊を希望します。 (2008/08/01)
  • 大江戸裏ワールド

    大江戸裏ワールド

    【著者】中野豪

    投票数:2

    中野さんについてはイラストレータとしてしか知らなかったので、存在するのであれば、ぜひそのマンガを読んでみたいと思ったからです (2009/03/23)
  • ウルトラQ ~dark fantasy~ 1巻

    ウルトラQ ~dark fantasy~ 1巻

    【著者】漫画・大森倖三、監修・円谷プロダクション

    投票数:2

    TVシリーズとの違いとして、主役3人組の一人が坂本剛一ではなく渡来尋実という少年に変わっているのが特徴です。 その結果、TVとは若干違うストーリー展開となっており、TV版とはまた違うアンバラ... (2018/11/09)
  • 嬉野版『ヴァンパイア』シリーズ

    嬉野版『ヴァンパイア』シリーズ

    【著者】嬉野秋彦

    投票数:2

    『KOF』関連しか読んだ事がありませんので、嬉野版『ヴァンパイア』も読んでみたいです! (2008/06/15)
  • AAA (トリプルエー) artistbook : the firstattack (ムック)

    AAA (トリプルエー) artistbook : the firstattack (ムック)

    【著者】わかりません

    投票数:2

    私もAAAが大好きです! だからこの本を買いそびれてしまって めちゃくちゃ後悔してるんです(><) どこに検索をかけてもSOULD OUTだし あったとしても中古で・・・ アーティス... (2009/02/06)
  • マクロス ダイナマイト7 上下巻

    マクロス ダイナマイト7 上下巻

    【著者】飯野文彦

    投票数:2

    マクロス7が好きなので小説版もぜひ読んでみたいです。 (2010/03/08)
  • 十兵衛紅変化

    十兵衛紅変化

    【著者】JET

    投票数:2

    作者の時代劇or歴史好きが凄く伝わってくる、そんなマンガ。 よくある『歴史上の誰かの生まれ変わり』を題材にしてるけど、絵といい先頭シーンといい、とにかくカッコイイ! カッコイイだけでなく中... (2008/03/27)
  • 七福神殺人事件

    七福神殺人事件

    【著者】高木彬光

    投票数:2

    どこの古本屋でも見つからず、ネットにも出回っていないので、是非復刊してほしいです。 高木彬光の代表作である神津恭介シリーズの最後の作品なので、絶対読みたい作品です。 (2008/05/30)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!