復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「秋田書店」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ

ショッピング104件

復刊リクエスト713件

  • 呪われた孤島
    復刊商品あり

    呪われた孤島

    【著者】和田慎二

    投票数:22

    現在32歳の女性です。 幼い頃、和田慎二先生の書く明日香シリーズに出会ってからずっとファンです。 小学生の時に単行本を持っていたのですが、親に捨てられて今は手元にありません。 今また、和田慎二... (2005/03/07)
  • 怪人ヒイロ 第20巻

    怪人ヒイロ 第20巻

    【著者】どおくまん

    投票数:22

    19巻までは、所有しているのですが・・・ 何とも中途半端な感じです。 どおくまんの漫画は、花の応援団を筆頭に青春時代の良き 思い出の一つです。 電子書籍で復刊されるそうですが出版社と作... (2011/09/08)
  • 750ライダー 全50巻

    750ライダー 全50巻

    【著者】石井いさみ

    投票数:21

    いつも古本屋で探しているのですが、最近はとんと見かけなくなりました。一度漫画文庫化されたようなのですが、それも全話収録されたかどうか怪しいです。70,80年代を代表する作品として、ぜひ復刊して... (2006/05/14)
  • るんるんカンパニー 全6巻

    るんるんカンパニー 全6巻

    【著者】とり・みき

    投票数:21

    ギャグまんがの最高峰だからでしょう。時代の古さを感じず、どんなキャラクターでも作者の愛情が伝わるからです。架空なキャラをつくるわけではなく、実在の人物をモデルとなって、作者のマンガに登場させて... (2004/01/11)
  • 魔神バンダー
    復刊商品あり

    魔神バンダー

    【著者】井上智 漫画 / 平田昭吾 原作

    投票数:21

    当時、TVに先立って雑誌(多分冒険王)連載で読み、すっごくTVが観たくて放映を心待ちにしてたんですが、第1話を観ていた途中で(理由は忘れたけど)観られなくなり、以後二度と観る事はありませんでし... (2003/07/11)



  • ゼロ戦レッド

    【著者】貝塚ひろし

    投票数:20

    子供の頃、お金が無く買えませんでした。現在週末古書店を回り、当時 買えなかったコミックを探して購入しています。サブマリン707,青の6号,秘密探偵JA,ケネディナイツ,ワイルド7と共に大のお... (2008/07/02)
  • ミラクルA

    ミラクルA

    【著者】貝塚ひろし

    投票数:20

    秋田書店版全4巻では、カットされてコミックス化されていますが、 やはり完全版を読んでみたいです。 (2009/09/23)
  • 卒業 最後のセーラー服 全4巻

    卒業 最後のセーラー服 全4巻

    【著者】白倉由美

    投票数:20

  • サイレントワールド

    サイレントワールド

    【著者】さいとうたかを

    投票数:20

    子供の頃、通っていた床屋さんで読んだ週刊誌に掲載されていた作品で、その頃は宇宙という未知の世界に対して大きな夢があり、ワクワクして読んだものでした。さいとう氏というとゴルゴ13のイメージが強い... (2006/12/03)



  • 青池保子 イラスト集

    【著者】青池保子

    投票数:19

    中古品では入手可能のようですが、新品が欲しいです。復刊、お願いします! (2013/07/07)
  • 人形物語

    人形物語

    【著者】竜樹諒

    投票数:19

    幼稚園児の頃、祖母の家で出会いました。 生まれて初めて読んだオムニバスの少女漫画です。 人形物語もですが、収録されていた「夏休みが来る前に」と「ハローレディー」が今でも忘れられません。 是非読... (2005/07/10)



  • 木嶋えりんの単行本未収録作品

    【著者】木嶋えりん

    投票数:19

    木嶋えりんさんの鵺シリーズが大好きで単行本化するのをずっと待っていました。雑誌で掲載されて数年はそのまま手元に置いておき、その後その部分だけ切り取り持っていました。結婚して家を出る時に無くして... (2013/03/20)
  • 関節王 全5巻

    関節王 全5巻

    【著者】三倉佳境

    投票数:19

    僕はこの本のお陰で、何度、主人公水澤完に勇気づけられたか分かりません。大ファンです。 今の格闘技漫画の原点、この漫画がなければ描かれなかった作品は沢山あるのではないかと思います。 あまりに... (2005/07/30)
  • らんぽう 全37巻

    らんぽう 全37巻

    【著者】内崎まさとし

    投票数:19

    幼少の頃、初めて収集し始めたコミックでした。いきなり連載が終了したのも哀しかったのですが、尻切れトンボな結末が何より哀しく。未収録も含めてもう一度出版していただきたく思います。 今の時代では何... (2006/03/13)



  • 大鉄人17

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・土山よしき・他

    投票数:19

    大鉄人17は大好きな特撮ドラマでしたが、当時は幼年誌などの漫画を読んだことがないので、漫画の本としてほしいです。 原作・石ノ森先生ご本人が描かれたことのないTVヒーローのコミカライズ、これに... (2020/05/18)
  • 鉄腕アトム「小学1年生」版、チータンの巻、他、単行本未収録集
    復刊商品あり

    鉄腕アトム「小学1年生」版、チータンの巻、他、単行本未収録集

    【著者】手塚治虫

    投票数:19

    鉄腕アトム「小学1年生」版は4年生版(アトム還る)と同時に連載されていた幼年向けですがなぜ単行本化されないのか分かりません。 原画が'03アトムの新EDに使用されてますね。また、4年生版の後半... (2003/12/02)
  • すーぱーアスパラガス

    すーぱーアスパラガス

    【著者】立原あゆみ

    投票数:19

    まだ小学生の頃ですが、男の子がある日突然女の子になってしまうという展開に驚き、ワクワクしながら読んだ覚えがあります。絵柄が優しく、偶に出てくる個性的な脇役(オカマさんなど)も魅力的です。是非も... (2007/12/02)



  • LOOK UP!

    【著者】水穂しゅうし

    投票数:18

    言葉選びの達人。 何かの拍子に薬が切れたように読みたくなる。 (2011/02/20)
  • テディ・ベア

    テディ・ベア

    【著者】あしべゆうほ

    投票数:18

    子供の頃に読んだ記憶はあるのですが、ストーリーをハッキリと覚えているわけではないので、読み返してみたいです。 打ち切り?で唐突に終わっているみたいなので、本来はどういう結末にしたかったのかも... (2023/02/23)



  • こなつ涼子未収録作品及びアンソロジー収録作品の単行本

    【著者】こなつ涼子

    投票数:18

    蕾

    プリンセスに掲載された読み切り2作品の切り抜きが実家に残っていたのですが、単行本化されているのかどうかも分からず...絵柄が好きです。 「HAPPY HOUSE」母親が亡くなり、離れて暮... (2025/01/07)



  • アルスの翼(単行本未収録分)

    【著者】田中雅子

    投票数:18

    サスペリアを毎月買うほど楽しみにしていたのですが、ある日突然掲載されなくなり、そのうちサスペリアもなくなり。。田中先生はどうされているのでしょう?マンガの続きとともに気になって仕方がありません... (2007/07/11)
  • ウル 全5巻

    ウル 全5巻

    【著者】石川球太

    投票数:18

    昔、コミック1〜5巻までが古本屋でまとめ売りされており、何だろうと思いつつ買った、たぶん二番めの石川先生のマンガがこの「ウル」でした。 残念な事に未刊で完結らしいのですが、石川先生は日本でも... (2016/10/27)



  • 快傑ズバット

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・すがやみつる

    投票数:18

    カルト作のテレビ本編とは違ったケレン味にあふれてましたね。オリジナルキャラのスペードのジョーも魅力的でした。この時期のすがや氏はオリジナル作品も多数執筆され、脂もノリまくっているのでぜひ単行本... (2009/06/25)
  • 夢狩人

    夢狩人

    【著者】めるへんめーかー

    投票数:18

    めるへんめーかーさんの作品とは古本屋で出会いました。そして読んですぐにその世界観に惚れてしまいました。それからというもの読んでいない作品を見つけるたびに買ってきたのですが、如何せん古本屋にめる... (2006/01/12)
  • W3 ワンダースリー 少年マガジン版
    復刊商品あり

    W3 ワンダースリー 少年マガジン版

    【著者】手塚治虫

    投票数:18

    連載時の複雑な経緯もあって長年単行本化されなかったものの 作者の死後、(株)コミックス&講談社より 廉価版コミックスであるP-KCで出版されましたが 程なくして絶版になりました。 コミックスの... (2002/07/27)



  • スクランブルズ4

    【著者】作:鏡丈二 画:制野秀一

    投票数:17

    小学生当時連載で読んでいたのですが単行本化されず読み返すことが出来ませんでした、私たちの世代は連載作品が単行本化されない事など珍しい時代でしたので、小学校のクラスメートに単行本化されていないっ... (2022/02/08)



  • 真紅のボウラー

    【著者】梅本さちお

    投票数:17

    ボーリングに対するコペ転的アプローチ! 「大回転魔球タイフーン」「大○○○魔球○○○ー○」「○o○・○○o○魔球?」を投げようとして腱鞘炎になった子供(←当時)はわたくしだけじゃないはず!※魔... (2005/03/17)
  • 花鬼

    花鬼

    【著者】高生浩子

    投票数:17

    どうしてももう一度読みたいと思ったがタイトルがわからず、掲示板に書き込みして教えていただきました。 ここまで、やったら絶対に読みたい!! タイトルを忘れても、いまだにカーリーの印象が強烈に残っ... (2006/02/18)



  • 燃える虹の詩

    【著者】南部ひろみ 森村あすか

    投票数:17

    中学か高校の時に学校の図書館で、南部ひろみさんの絵で読んだ記憶があります・・・てっきり学習研究社系の出版社から出ている学年誌に掲載されていたと思っていたのですが。プリンセスだったのか・・・って... (2004/11/13)
  • 中山星香イラスト集

    中山星香イラスト集

    【著者】中山星香

    投票数:17

    20年以上 ファンをしていて、イラスト集も、持っていますが、若いファンの方にも 中山星香の世界にぜひ 触れてもらいたいと思います。 出版する価値があるとおもいますので、ぜひ、イラスト集大成をお... (2004/12/17)
  • 変身忍者 嵐 全2巻
    復刊商品あり

    変身忍者 嵐 全2巻

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:17

    少年の頃、TV番組を夢中で観ていました。インターネットが普及した昨今、色々昔のTV特撮ヒーローものの漫画を集めて読み、覚えてもいない物語の内容を懐かしんでいます。当時、親に買ってもらった当作品... (2004/10/23)
  • MOVIEコミック幽幻道士キョンシーおもしろランド全三巻

    MOVIEコミック幽幻道士キョンシーおもしろランド全三巻

    【著者】企画者104

    投票数:17

    わたしは小学生時代熱烈なテンテンのファンでした。いまは13歳はなれた弟がしょっちゅう幽幻道士や来来キョンシーズのビデオを見ています。そのビデオたちもあちこちのビデオ屋を走り回って何とか見つけた... (2002/01/10)
  • 青の6号 全6巻
    復刊商品あり

    青の6号 全6巻

    【著者】小澤さとる

    投票数:16

    懐かしい。是非、復刊して欲しい。 (2014/05/25)
  • 無敵超人ザンボット3
    復刊商品あり

    無敵超人ザンボット3

    【著者】原作・富野由悠季&鈴木良武 画・岩田廉太郎

    投票数:16

    子供の頃読んだきりなのですが、他のロボットアニメのコミカライズが割ともとの絵柄とあってない気がしたのに、これだけはとても雰囲気があったと記憶しています。当時ザンボット3をコミック化したものはこ... (2003/09/11)
  • 無敵鋼人ダイターン3
    復刊商品あり

    無敵鋼人ダイターン3

    【著者】原作・富野由悠季 画・岡崎優

    投票数:16

    ガンダムのコミカライズでは格好のネタとして取り上げられてし まっているが、ダイターンの場合は、岡崎氏のキャラのタッチが うまくいかされ、連載の毎月のページ数も潤沢だったためにアニ メの再現は成... (2003/07/16)
  • 怪 3巻

    怪 3巻

    【著者】楳図かずお

    投票数:16

    楳図かずおの恐怖シリーズと怪シリーズは、共にホラー漫画の歴史に残る作品だと思います。その中でも長編といえるこの「怪3巻 おみっちゃんが今夜もやってくる」は、内容も濃く、つのだじろう「亡霊学級」... (2012/10/13)
  • ロマンスの薬 全2巻

    ロマンスの薬 全2巻

    【著者】楳図かずお

    投票数:16

    福

    小学生の頃、姉が楳図かずおのファンで家にほとんどそろっていたのをよく読んでいた。怖い漫画のイメージが強くこの漫画を読んだ時、姉より自分が楳図かずおの大ファンになったきっかけになった。幼い頃に読... (2005/08/28)
  • バラの進さま

    バラの進さま

    【著者】とり・みき

    投票数:16

    k

    k

    完全に幻の書になってしまっている,著作リストのトップに位置するデビュー作。 「くりん」や「るんるん」は,意外に古本屋でも手に入る。 それだけに,この本が手に入らないのは悲しい。 僕の本棚のとり... (2005/09/18)
  • うしろの正面だあれ?

    うしろの正面だあれ?

    【著者】あしべゆうほ

    投票数:16

    もう20年程前の作品ではないかと思います。旅行先の駅の売店で購入してボロボロになるまで読み返し、ある日学校から帰ってきたら捨てられてしまっていました。大泣きして怒った記憶があります。あれからず... (2002/03/24)
  • いろはにほう作 全9巻

    いろはにほう作 全9巻

    【著者】小林よしのり

    投票数:16

    人気のあった「おぼっちゃまくん」を引き合いに出すと、 おぼっちゃまくんの最後はどうなったのかしらないが、いろはにほう作の終わり方はかなりシュールだった気がする。 大人になってもおぼっちゃま君を... (2004/12/05)



  • ミャアちゃんラブワールド

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:16

    スクラップ学園が完全な形で復刊されればもしかして必要は無くなるのかもしれませんが、 ななことセットでも良いので復刻して欲しいと思います。 全盛期の吾妻先生の描く女の子は、見ているだけで癒され... (2006/07/26)
  • がっぷ力丸

    がっぷ力丸

    【著者】森村たつお

    投票数:16

    小学生の頃、チャンピオン全盛時代に途中まで読んでおり、大好きでした。力丸の技が”ありえねぇー”ものとなっていくにつれて、後、絶対負けないところにちょっと醒めていき、最後まで読んでいません。復刊... (2006/04/06)
  • 風の宿 全8巻

    風の宿 全8巻

    【著者】小山田いく

    投票数:15

    「迷い家ステーション」「衆楽苑」と並ぶ小山田いく先生の名著です。 「すくらっぷ・ぶっく」〜「ウッド・ノート」あたりの作風とは完全に一線を画したもので(とはいえ根底にある先生の優しさや想いやり... (2008/04/23)



  • アイドルになりたい! 第5巻

    【著者】加納真由美

    投票数:15

    当時、第4巻まで発売されたのですが、掲載紙「ひとみ」が廃刊となり、雑誌では完結したのですが、コミックスは途中で終わっています。 ぜひ、コミックスでも完結まで出してほしいです。 (2005/02/19)
  • プルミエ★ミュゲ 全4巻

    プルミエ★ミュゲ 全4巻

    【著者】英洋子 原作:水木杏子

    投票数:15

    現在、十分すぎるほど大人になってしまった私ですが、今の小学 生や中学生の女の子達の読む本は大人向けと言っていい程の露骨 さがあり、感心できません。出来ましたら、親としては小さいう ちにこういう... (2006/10/05)



  • 流星人間ゾーン

    【著者】古城武司

    投票数:15

    古城武司先生の『流星人間ゾーン』は、丁寧な作画と、テレビ版のエピソードを複合しアレンジしたボリュームのあるストーリーで、読みごたえがあります。主役のゾーンファイターのみならず仲間達の活躍の描写... (2016/02/16)



  • 鉄人タイガーセブン

    【著者】小畑しゅんじ/一峰大二(原作・うしおそうじ)

    投票数:15

    一峰大二先生のピープロ関連の作品は、かなり復刻されたのに、これのみ単行本化されませんでした。それらコミカライズは全て傑作で、テレビのタイガーセブンも忘れ難い作品であるだけに、両者が出会ったもの... (2025/02/20)
  • 赤い牙
    復刊商品あり

    赤い牙

    【著者】貝塚ひろし

    投票数:15

    読みたい!とっても斬新なプロレス漫画だと思います。 第1巻は手元にありますが、第2巻は出版されなかった んでしょうかね?ぜひ復刊を希望します! 黒い牙の必殺技「スカイダイビングドロップ」は強烈... (2003/09/08)
  • 丹下左膳
    復刊商品あり

    丹下左膳

    【著者】小沢さとる

    投票数:15

    子供時代に愛読していたため。 (2007/11/24)
  • べにまろ全9巻

    べにまろ全9巻

    【著者】木村和昭

    投票数:15

    アンラッキー幸子読んでとても面白かったので。 木村和昭の他の単行本を探したら現在まったく販売されておりません。 不条理なギャグを描いておられますが、面白い漫画作っても単行本にしてもらえない... (2007/05/20)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!